☆おカミさん☆

What one likes,one will do best!
 ~好きこそ物の上手なれ~

油谷湾 文学散歩^^

2013-01-27 | イベント
モックン(本木雅弘さん)がアカデミー賞を受賞した「おくりびと」
この映画の原作者、青木新門さんが、本日油谷に来られます。
青木さんは、以前、わが家にもお泊りいただいたことがあります。

今回のコーディネーターは、わたしたち夫婦がいつもお世話になっている、
油谷にあるお寺のご住職の蓮(はちす)さん。
浄土真宗のトップともなったお方で、
元XJAPANのヒデの葬儀を務められたことでも有名です。
蓮さんはすごいお方なのに、どんな人にも平等に接してくださり、
趣味は百姓仕事と飼っている馬のお世話。
御年83才!!!
なんともお茶目でユニークなご住職でわたしは大好きなんです

青木新門さんのトークショー。

場所はわが家から車で10分の「パタ屋」さん。
入場は無料だそうです。



●日時● 1月27日(日)午後5時~開演

●場所● パタ屋
〒759-4622 山口県長門市油谷向津具958-1
0837-34-0868 


個人的に・・・子守唄でわが子たちを育てましたから、
子守唄協会理事長さんのお話に・・・興味深深デス。 



以下、パタ屋さんより転載します・・・

-------------------------------------------------------------



パタ屋発!!「文学散歩」トークショー.
 急に、決まりました。

 映画「おくりびと」の原作「納棺夫日記」を書かれた、作家の青木新門さんと数々の演劇のプロデュース等に携わり、日本子守唄協会理事長でもある西舘好子さんを迎え、お二人を中心にした、「油谷湾をのぞむ文学散歩」という題材で、トークショーをパタ屋で行います。

 1月27日午後5時から開演です。入場無料です。ただし、飲み物等は有料です。

 なんで、急にこういう運びになったかというと私のお友達でもあり、大先輩の、名物和尚、蓮清典さんのプロデュースなのです。

 「ひなお、この二人がのぉ~、うちに馬(世界で一番小さい馬“まるちゃん”)を見に来るって言うから、ええ便じゃけェ~、パタ屋でトークショーをやってもらう。それも、油谷湾を見せて、文学散歩じゃ。」

 83歳にして凄い行動力!

 あたしゃ、言われるままに「OK、やりましょう。」ってなことに。

 27日、日曜日の夕方5時、お暇がありましたら是非、パタ屋へおこしください。どういう話の展開になるかは読めません。













思い出ひとつひとつ。。。

2013-01-26 | 日々のオモイ


足の広告の上に・・・大根干してます(笑)

数日干して・・・松前漬けをつくります
1年前、佐藤初女さんが「美味しいね」と言って下さったのを
今でも鮮明に思い出します・・・

今日は父が生きていれば77歳。
喜寿の年に、父の油絵とわたしの陶芸で、親子展をするのが父の夢でした。
父が亡くなって数日後に、下関の長府庭園で開催した初の親子展。
あれから8年。。。
もう一度、父の夢をかなえるべく・・・がんばるからね









手づくりって、あたたかい★

2013-01-26 | 日々のオモイ
手づくりのもの。

ココロが伝わるもの。

身につけて・・・食べてみて・・・
じーんとする

人のやさしさに触れるとココロが温かくなる
ココロのガソリンが満タンになる

ruriさんから届いたステキなマフラー


クミちゃんから抹茶のカステラ


まーこさんからきなこボールとネックウォーマー


こころから ありがとう







子ヤギのスイちゃん。

2013-01-24 | 家族のこと


昨年3月に生まれた子ヤギのスイちゃん(三つ子)
兄弟たちは広島の方の元へ行き、大きくて立派なお家を作ってもらって大層可愛がっていただいています

コチラのスイちゃん。
生まれた時は仮死状態で出てきましたが・・・
スクスクと育ち・・・
この冬おなかがまん丸のメタボ状態になり、主人と二人で大笑い。
最近は運動をして、ちょっとシェイプされてきました

わたしもそろそろシェイプしないと。。。
卒園式&入学式が控えてますからね。。。
こう見えて昔は細~くて、ワコールの下着のCMの最終選考まで
行ったことあるんですけどねぇ。。。(←コンパニオン時代。過去の栄光(笑)
今では見る影もなく・・・誰も信じてくれません(笑)








大好きなお友達のjunちゃんが、ブログ復活しました
コチラの塩ポン酢のラベルも手掛けてくれた友人デス。

クリエイティブな彼女からは、いつも沢山刺激をいただいてます

●blog mama コト。●
http://mama-coto.net/blog/


今回もチクチク。。。

2013-01-23 | ものづくり


月に一度のお楽しみのハーブ教室

今回もチクチクしてきました

作ったのは、『ティーポットマット』

布の中に好みのハーブ(ラベンダーをチョイス)を入れて縫い合わせ、
温かいティーポットを置くと、
ふわわわ~ん・・・といい香りが漂います
お茶好きなわたしは大興奮

いろんなカワイイ布で作りたいナァ















『冬の暮らし市』のご報告②♪

2013-01-21 | 暮らし市
とっても楽しいお餅つきが終わると。。。
物々交換タイム

物々交換お目当てのお客さまも加わり。。。
気づけばたくさんの方

今日も盛り上がりましたよぉ
今回もバラエティあふれる品物の数々

ハンドメイドの小物あり・・・
手づくりお菓子あり・・・
意外にもお魚は大人気(笑)

わたしが今回物々交換でいただいたものはコチラです

 手づくりケーキ&クッキー

 クレイ(粘土細工)作家さんの作品たち

 ハンドメイド作家さんのコースターやラッピング用品

 ブックカバー3点

 無農薬米の麹と、ハチミツ

はぁ・・・・
今回も進行係のわたくしが一番テンションが高かったと思います。。。笑

みなさん、いろんなものが作れてスゴイです
物々交換リピーターも増えてきてます
手づくり品バンザイ



次回の暮らし市は、4/14(日)に山口市内で開催される
『アースデイやまぐち』に、《出張!百姓庵の物々交換》となります
昨年のアースデイやまぐちでの物々交換タイムは、50人くらいの方々に
お集まりいただき、とっても盛り上がりました!
今年もとっても楽しみデス
4/14(日)の13:00頃~の予定となってます。

ですので、通常の「春の暮らし市」はございません。
『夏の暮らし市』は7月の第3日曜日の予定です。
その頃は、わたくしOkameaL(オカミール)のおやつや
Kami×nendO(カミネンド)のうつわが並ぶと思います



本日お越しくださったみなさま 心よりありがとうございました
これからも、暮らし市をどうぞよろしくお願いいたします












『冬の暮らし市』のご報告①♪

2013-01-21 | 暮らし市
今日で10回目の暮らし市
今回もやっぱり快晴でした(←10回連続!!!)
晴れ女は健在デス(笑)

お餅つきからスタートです
22人分のお餅をせっせ せっせと。。。
子供ちゃんたち 大活躍









大根おろしで・・・
ハチミツ醤油を海苔で巻いて・・・
のり塩や・・・
きなこ+黒蜜に・・・
フェアトレードのチョコ巻いて・・・
お雑煮に・・・
しめはぜんざいで・・・

みなさん、食べる 食べる。。。
女性でも5~6個、男性は10個以上召し上がってましたヨ(笑)

黒米を混ぜ込んだお餅が美味しかったデス
黒米のお餅はぜんざいになりましたヨ。




・・・物々交換につづく・・・








20日(日)の暮らし市のコト。

2013-01-17 | 暮らし市
今度の日曜日の『冬の暮らし市』

主人の思いつきとわたくしの思いつきが2つ加わりました(笑)

●主人の思いつき●
『囲炉裏でかっぽ酒のふるまい』(無料)

せっかく「冬の暮らし市」をやるのだし
お正月気分でかっぽ酒をふるまいましょう・・・と(笑)
ドライバーの方にはゴメンナサイ
お餅つきタイム(12:00~14:00頃)にふるまいます
(お酒のご寄付大歓迎デス。笑)


●わたくしの思いつき●
『team MUKATUKU 移住者見学ツアー』(参加費無料!笑)

まだみんなに了解得ていません・・・でもきっと大丈夫(笑)
希望者がいらっしゃれば、移住者めぐりツアーにご案内します
まだまだみんな古民家を改装中。。。
team MUKATUKUのメンバーとお知り合いになりませんか?
暮らし市終了後(16:00過ぎ)を予定してます
お天気がよければ、油谷島の夕日も見れるかも。。。



-----------------------------------------------------------------

●『冬の暮らし市』タイムスケジュール●

お餅つき(要:事前予約)12:00~14:00頃
大根おろしで・・・
ハチミツ醤油を海苔で巻いて・・・
のり塩や・・・
きなこ+黒蜜に・・・
フェアトレードのチョコ巻いて・・・
シメはやっぱりぜんざい・・・
お雑煮も作るヨ    
※お餅つきまだ若干空きがあります!前日(1/19(土))までご予約受付中! 大人500円、お子さま250円デス。

物々交換(予約不要)14:00頃~30分間
500円相当の手づくり品を持って集合デス
加工品・お菓子・ハンドメイド品・・・手づくりでしたら何でもOKデス。

カフェタイム(予約不要)14:30~16:00
ケーキセット
自家焙煎コーヒーや、温かいスパイスたっぷりのチャイを作ってお待ちしてます

バックグラウンドツアー「移住者訪問」16:00過ぎ~(参加費無料)
わたくしの思いつきツアー(笑)
ご希望であれば、移住者全員(6世帯)の物件をご案内します!

------------------------------------------------------------------

《ご案内》

この度の暮らし市では、お餅つきをやりますので、
通常のインドカレーランチはおやすみします
ご了承ください。。。

毎回好評の「宮島庵の手づくり豆腐」の販売あります
ご希望の方は、保冷バッグ&保冷剤をお持ちくださいませ。
宮島庵のお豆腐は、有機大豆+百姓庵のニガリ使用。
中でも『おぼろ豆腐』は、日本一美味しいお豆腐デス












大好き、タルト♪

2013-01-15 | おやつ


タルト・・・大好きなんです
スープ好きが高じてスープ屋さんをいつかしたいなぁ・・・
と思っていたのと同じくらい、タルト屋さんも長年の夢
(余ったら食べられるでしょ?・・・笑)

タルト屋は、この春、パン菓子製造の免許がとれたら実現するでしょう

今日作ったのは、『黒豆ヨーグルトタルト』
普段あまり乳製品をとらないのですが、たまには・・・ね

タルト&キッシュ。
カレーパン。
豆乳プリン。
コンフィチュール。(←ジャムのこと。笑)
フュージョンスイーツ。(←和洋折衷のお菓子のこと。)
和菓子。
天然酵母パン&焼き菓子。。。

何でもあり・・・の『おやつ屋さん』
人生いろいろ。
悲喜こもごも。
美味しいものをたくさん作って、たくさんの笑顔と出逢いたいデス










今年は『うつわ屋さん』もやりますヨ~

『緑米の塩こうじペースト』

2013-01-13 | 保存食
わが家では無農薬で沢山の種類のお米を育てています
赤米・黒米・香り米・インド米・うるち米などなど。。。
中でもわたしたち夫婦がイチバン好きな「緑米」。
赤米・黒米・緑米は、『古代米』といって、
餅米の種類なので、炊くとモチモチします

そのモチモチの緑色の緑米で、塩麹を作りました

塩麹・・・といっても、通常の水っぽい塩麹ではなく、
お料理に使いやすいペースト状の塩麹。

普段、みなさんが作られてる作り方と少し違って、
水を一切入れず、その代わり、炊いた餅米(今回は緑米)+ 麹 + お塩・・・
そして、ぬか床のように、毎日毎日かき混ぜて空気を入れてあげないといけません。

毎日かき混ぜているぬか床を混ぜ混ぜ。。。この塩麹ペーストを混ぜ混ぜ。。。
毎日の混ぜ混ぜ日課がひとつ増えました
約ひと月かき混ぜてあげて、その後、ミンサーでペーストにします。

毎日手をかけていると、すごくカワイく思えてくるんですヨ
まるでペットのように話しかけたりしてます(笑)

麹菌や酵母菌の働きは、目には見えないけど、
キラキラ輝いて「生きてるよ~」って応えてくれてるようです



完成は緑色ではなくなりましたが、
主人のお塩の味が、ぐーーんと凝縮された味
素直に美味しいデス

今度の20日(日)の暮らし市の物々交換に、
この出来立てホヤホヤの塩麹ペーストをお出ししようと思います

他にも自家製お味噌(お米も麦も大豆も塩もぜんぶ自家製)や、
お菓子なども出品しようと思ってます

『物々交換』ぜひぜひふるってご参加くださいね
お待ちしてます







物々交換・・・リピーター多しホントに楽しいですヨ
『冬の暮らし市』物々交換タイムは14:00頃~デス。