☆おカミさん☆

What one likes,one will do best!
 ~好きこそ物の上手なれ~

『コドモガタカラ』な街。

2013-03-26 | 長門の魅力
子供たちの大好きなNHKのキャラクター『はなかっぱ』ちゃんが
長門に来る!というので(笑)先日子供たちと張り切って行ってきました





「はなかっぱちゃん、なんでしゃべってるのに口が開いてないん???」
「開かんでもしゃべれるんよ~腹話術の人も口開かんでしゃべれるやろ???」
・・・と苦し紛れの答えをするわたくし(笑)

長門は子供が少ないし、実際、この大ホールもだいぶガラン・・・としてましたが、
こうして子供たちが喜ぶ催しを度々企画する長門市はスゴイなぁって思います。

『ちびなが商店街』っていう、子供による子供のためのイベントが毎年あるのですが、
これまで8度開催されてます。
「チビー」っていう地域通貨みたいなこともしています。
ちびっ子たちがお仕事体験もします。
毎年大盛況なイベントなんですよ


わたしたちも、長門市と協力して、子供たちと自然が関わることを
いろいろ企画し、実行していきたいです


アマンへの卒園祝いの、はなかっぱちゃんのプランター











長門にお住まいの方もたくさんこちらのブログを
見てくださっているので、お知らせをひとつ。

明日3/27(水)ほっちゃテレビにて、主人の塩作りの模様が放映されます
『長門人』という番組。
奇数時間ごとに放送されます。
よかったらご覧下さいね

ヘビーローテーション♪

2013-03-26 | 料理
カワイイもの・・・大好きデス。
いい年して・・・って思われても構いません(笑)

わが家でヘビロテ中なのはコレ




『ピック』です(笑)

わが家では大抵、毎週日曜日は、娘たちとお昼ご飯を作ったり
(簡単なクラブハウスサンドウィッチ系)
子供でも出来るカンタンなおやつを一緒に作ります

子供たちのヘビロテ・ピックです












** 記念樹 **

2013-03-23 | 家族のこと
今日は晴れて、娘アマンの卒園式でした

2才前から預けていたので4年くらいかな。。。
両親が近くに住んでいなくて、子育てを頼れる人もいず、
自営業をしていたわたしたちにとって、
保育園は本当に有難い存在でした。

わたしは小倉で生まれ小倉で育ったので、
自分の生まれ育った環境とついつい比べてしまうのですが、
「田舎での子育て」って、
家庭
学校(保育園・小学校・・・)
地域の人々
・・・がみんなでスクラム組んでやってる感じです

親ばかりでなく、学校や地域の人みんなで子供を育てる。

「アマンちゃん、元気かね?」
何年も前から小学校の校長先生から
交番のおまわりさんから
郵便局員さんから
スーパーの店員さんから
ご近所(←かなり広範囲の^^)のおじさんおばさんから・・・
わたしなんかより、アマンの方が顔が広かったんです(笑)

このアットホームさが、本当にうれしくて有難いんです

卒園式では・・・保護者会長として謝辞を述べる大役を仰せつかり・・・
でも涙がグッとこみ上げてきて・・・シミュレーションどおりにはいきませんでした

卒園式後、教室に戻ったひとこま。
この6人で小学校もそのまま持ち上がり・・・
きっと大人になっても家族のようなお付き合いになるんだろうな・・・

担任の先生も園長先生もみなさん涙ぐんでいて・・・
たくさんの愛情をそそいでくださって、本当に感謝感謝でした



帰ってから・・・
記念樹を植えました
何の木にしようか迷いましたが・・・
『月桂樹(ローリエ/ローレル)』に。
もしわたしたちが死んでしまっても木が生きていれば、
触りも出来、匂うことも出来、お料理で食すことも出来る木。

この木の背とアマンの背とどちらが成長が早いかな
楽しみです














春の味。

2013-03-18 | 料理
春は一番大好きな季節です

三寒四温で、まだまだ肌寒い日もありますが、
気温が温かくなると、見学のお客さまやお話に来られるお客さまがグーンと増えます。
昨年は春~秋にかけて毎日のようにいらっしゃいましたからね。。。

 目の前の浜で獲れたアサリ。

 ここ大浦のひじきは肉厚でとっても美味(←きっと日本一美味しい

家族そろって、つくし採り。


 ←ここは油谷島の某所。宮崎駿の世界でしょ?



 ←気づいたら・・・口数減って夢中で採る娘たち(笑)おかげで袋いっぱいに収穫

 ←つくしと玉ねぎの卵とじ。

その他、大好きな『ふきのとう』も発見
フキも美味しいし・・・ワラビも美味しい

春は、肝臓が苦味を欲する季節デス。















通じ合う瞬間。

2013-03-18 | 家族のこと
3月9日(サンキューの日。笑)で、晴れて6才になった長女アマン。

アマンって、インドのサンスクリット語で、『平和』という意味。(←名付けた後に知りました。笑)
ホントにいい名前を主人はつけてくれました

ここには入りきれないくらい、たくさんのプレゼントをいただきましたヨ



 手づくりはんこは、アマンの顔だそう

長門のケーキやさんで油谷のお母さんからケーキをご馳走になり、
主人たちがハッピーバースデーを歌ってたら、
なんとなんとお隣のお花やさんがプレゼントしてくださったそう
(山村豊華園さん、お心遣いありがとうございました


たくさんの心温まるプレゼントやお気持ちが、ホントにホントにうれしくて。。。
涙が溢れてきました。。。

娘アマンをハグして生まれてから毎年同じこの言葉。
「あーちゃん、パパとママの元に生まれてきてくれてありがとう」

そしたらアマンが
「ママ、産んでくれてありがとう」と。

一瞬、頭の中が真っ白。
またまた涙が止まりませんでした。。。
そして、気づくと、アマンの目にも涙が。。。

子育てってこれでいいのか???
いつも自問自答の日々。
なかなか思い通りにいかない日々。
でも、実は、世の中すべてが思い通りにいかないもの。
思い通りにいかないから、人生は面白い。

そんな思い通りにいかない日々の連続の中にも、
こうして通じ合える瞬間があるだけで、
がんばった日々が報われる。
明日からもがんばれる。

そんな思い出に残る一日でした









お返し♪

2013-03-18 | 暮らし
男子たちが・・・バレンタインのお返しを続々と持ってきてくれました

左端は、なんと手づくり
最近の男子は手づくりでお返しするんですね。。。
昭和な男子はそんなことなかったなぁ。。。笑
時代の変遷を感じます。。。

主人はお返しにお塩(笑)


           ↓↓↓

 昭和な主人の代わりに、ラベル書いたりラッピングしてあげました(笑)

それと、オススメのレシピ本も一緒に

『お!かんたん』
季節の野菜ごとのレシピがふんだんに載ってるレシピ集。
コレ、とってもオススメです
(山口市の「わっか屋」さんにて販売されてます!)

お約束のカレーパン。
しばしお待ちを。。。








先日放送の里山資本主義。
いい番組でしたね
メグリカルチャーの枠がちょっと少なかったですが(笑)
次回の企画に期待してます






パパ本屋さん♪

2013-03-12 | 暮らし
主人の塩作り工房(わたしたちは、”塩現場”と呼んでます。笑)の敷地内にある小屋
もちろん主人の手づくりです。
屋根以外、ほとんど廃材を使って建ててます。(←高床式倉庫デス)

発電もいただいた中古のソーラーパネルで自家発電
小屋では、夜電気を使っていると、だんだん薄暗くなって・・・電気が切れたら終わり(笑)
そうなると、ランタンやロウソクなどの登場です

その小屋が、わたしの知らない間に、図書館に変身してました





子供たちは、『パパ本屋さん』って呼んでます(笑)
すでに仲間たちが借りに来ているそう

全部主人の私物の本。(←一部デス)
農業(米づくり・畑づくり)・大工・料理・哲学・科学・宇宙・・・とバラエティ豊か。
主人は20才くらいから読書に目覚め、
きっと数千冊あるんじゃないかなぁ。。。
本棚のラインナップを見ると、まさしく主人の頭の中が見えるようです。

結婚したての頃に「投資」と「浪費」の違いを主人からこんこんと諭され
自己投資(自己成長)のために、活きたお金の使い方をするのだと教えられました。

わたしにとっての自己投資は、お菓子や陶芸の道具や材料。お料理やお菓子、デザインの本・・・など。
本はざっと200冊くらいかなぁ。。。
幼少期は読書がとっても好きだったのですが、
活字離れした今は・・・主人の足元にも及びません。。。

子供たちも連日通うほどの、なかなか快適空間です








『メグリカルチャー』

2013-03-10 | team MUKATUKU
土、水、空気、人の想いが「めぐる」暮らしを提案する『メグリカルチャー』
一人欠席してますが、コチラが構成メンバーです



飛び上がると笑顔になる。。。と先日小耳にはさんだので(笑)
やってみました
こうして客観的に見ると・・・なんだか面白い人たちデス(笑)

いよいよ、NHKのテレビ放送が近づいてきました


3/15(金)19:30~20:43
NHK『里山資本主義』



シリーズ最終回に、光栄にも出演させていただくことになりました。

中国地方限定の番組です。
よかったらご覧下さいね




●『~環~Megri Culture』ブログ●
http://megriculture.hatenablog.com/entry/2013/03/02/210812



『メグリカルチャー』では、いろんなモノを今年から販売していく予定です

わたしたちが育てる有機野菜
加工品(ジャム・ペースト・お漬物など)
パン・菓子
コンフィチュール・はちみつ
手仕事のもの(陶器・木工・草木染など)



少しずつ始動します
どうぞ応援よろしくお願いいたします









ミラクル★

2013-03-08 | 暮らし
世の中、不思議なことって、ホントに起こるのですね!

なんとなんと、朝起きてみると、ヤギ小屋にヤギの赤ちゃんが!!!!!



主人もわたしも、何かの間違いじゃ???
・・・と何度も目をこすりました(笑)

子ヤギのめいちゃん。生後1年。
わたしたちからするとまだまだ子供だと思っていたのに。。。

先日ハイジがいなくなった矢先の出来事だったので、
いのちのつながりって、人間も動物もみんなおんなじだなぁ・・・
・・・と感慨深いものがありました

・・・ということで。

お母さんヤギは、2代目『ハイジ』に改名(笑)
赤ちゃんは『めいちゃん(メェ~ちゃん?)』に命名

ヤギってスゴイですよ。
産まれたその日に立ち上がりますから!!!

きっとまだ目が見えてないはずだけど、
お母さんのおっぱいを自分で探しあてます


いのちの誕生って、ホントに不思議







~還~Megri Culture(メグリカルチャー)のブログが新しくなりました
よかったら、みなさん、お気軽に読者登録してみてくださいね
          ↓↓↓
http://megriculture.hatenablog.com/entry/2013/03/02/210812






ここのところ多忙を極めまして・・・書きたい記事はたくさんあるのですが
なかなか時間がとれません
ボチボチ来週当たりからUPしていきます