☆おカミさん☆

What one likes,one will do best!
 ~好きこそ物の上手なれ~

●スナメリチャンネル●

2011-02-26 | Weblog
山口県の、いや、日本の、世界の、大きな大きな問題。
母なる海の悲鳴が聞こえませんか?
声なき生き物たちのいのち、人間のエゴでかき消していいのですか?
未来を生きる子供たちが、目に見えないものの恐怖に押しつぶされていいのですか?
今を生きるわたしたち大人が声を大にしなければ、権力に丸飲みされてしまいます。

日本も北欧諸国のように、エネルギーを選べる国になって欲しい。
もっともっと日本人も、自然エネルギーに関心を持って欲しい。

スナメリチャンネル。
わが家の元居候、TJくんが撮影しています。
ぜひご覧ください。
そして、知ったことはぜひ沢山の人に伝えてください。
知っていてもアウトプットしないのは、知らないことと同じ。
反対していても声に出さないのは、賛成しているのと同じ。

●スナメリチャンネル● http://www.youtube.com/user/hakunamatataTJ






しいたけ大豊作!

2011-02-26 | Weblog


またまた裏庭のシイタケが大豊作ですーーー
ちょっと目を離した隙に、子供の顔くらいになってしまいます

原木で作ったシイタケは香りが良く、肉厚で美味

明日は生姜たっぷり肉団子を作って、ポッカポカの豆乳鍋にしよう



二人三脚の日☆

2011-02-23 | Weblog
2/23(二人三脚の日)で結婚八年目に突入しましたーーー
山あり谷ありの結婚生活ですが、素直な子供たちと尊敬できる主人。
わたしは良き妻・良き母でいられているでしょうか???
巷では「恐妻家」呼ばわりされてますけど。。。(笑)

わたしの目指すのは「バランス」人間。
バランスとは「調和」のこと。

脳科学者の茂木健一郎さんによると、
人間は、「バランス(調和)」がとれたものに「美しさ」を感じるそう
自然・人間の容姿・心・・・ありとあらゆるもの全て。

物の考え方が柔軟でバランス感覚のある心を持つ人。
わたしの尊敬する人たちは、みなさんその感覚を併せ持っています。

わたしの名前「和美」は亡き父がつけてくれました。
若い頃は、ありきたりな名前があまり好きではありませんでした。
でも今となってはすごく有難い名前。
わたしの目指す「和の美しさ」。
名が体を現せるそんな生き方をしたいです
そして、両親からそうしてもらったように、
わたしの背中を通して、子供たちに人として大事なことを学んでいってもらいたいです

結婚記念日の今日から来ている居候のトモコちゃんとワインで祝杯
子供たちとわが家の定番の餃子を作ったり、摘みたて菜の花のスープを作ったりしました




マイケルの思い、わたしたちの思い

2011-02-22 | Weblog


マイケルはスゴイ!!!
主人があまりにもしつこいくらい言うので、今更ながら”THIS IS IT"を見ました

言葉では言い表せないくらいの感動
主人の言う通り、本当にマイケルはスゴイ!!!

昔からなんとなく好きだったマイケル。
でも大人になった今だから、マイケルの素晴らしさが重みを増して感じられます。

ちょっと長くなりますが、マイケルの「アース・ソング」の歌詞をご覧になって、
最後に、わたしたちの切なる思いを受け取ってください


●●アース・ソング(地球の歌)●●



What about sunrise

What about rain

What about all the things

That you said we were to gain

What about killing fields

Is there a time

What about all the things

That you said was yours and mine



夜明けはどうなってしまうんだ

雨には何が起こっているんだ

すべてのものはどうなっているだろう?

あなたが、僕らが手にすると言ったすべて



大地を破壊していることをどう思う?

時間は残されているのか

すべてのものはどうなっているだろう?

あなたが、あなたと僕のものだと言ったすべて




Did you ever stop to notice

All the blood we've shared before

Did you ever stop to notice

The crying Earth, the weeping shores?



君らは一度でも気づこうと立ち止まったか?

僕らが共に流してきた流血の歴史

君らは一度でも気づこうと立ち止まったか?

泣き叫ぶ地球、すすり泣く海岸を




What have we done to the world

Look what we've done

What about all the peace

That you pledge your only son

What about flowering fields

Is there a time

What about all the dreams

That you said was yours and mine



僕らは地球に何をしてきた?

僕らがしたことを見てごらん

すべての平和はどこへ行ったのか

一人息子に堅く誓った平和



花咲き乱れる草原には一体何が?

時間は残されているのか

すべての夢はどこへ行くんだ

あなたが、あなたと僕のものだと言っていた夢




Did you ever stop to notice

All the children dead from war

Did you ever stop to notice

The crying Earth, the weeping shores




君は一度でも気づこうと立ち止まったか?

戦争で死んだ全ての子供達のことを

君は一度でも気づこうと立ち止まったか?

泣き叫ぶ地球、すすり泣く海岸を




I used to dream

I used to glance beyond the stars

Now I don't know where we are

Although I know we've drifted far



僕は以前、美しい夢を見ていた

星の彼方を見上げていた

今は、僕らがどこにいるのかわからない

とても遠くまで流されたのはわかっているけれど



Hey,

what about yesterday

(What about us)

What about the seas

(What about us)

The heavens are falling down

(What about us)

I can't even breathe

(What about us)

What about everything

(What about us)

I have given you

(What about us)

What about nature's worth

(ooo, ooo)

It's our planet's womb

(What about us)



ヘイ、

過ぎ去った昨日はどうなんだ? (我々には一体何が?)

海はどうなっているんだ? (我々はどうなる?)

天国が落ちてきている (我々には一体何が?)

もう、呼吸さえできない (我々はどうなる?)

すべてはどうなっているんだ? (我々には一体何が?)

君のためにやったすべては (我々はどうなる?)

自然の価値はどうなるんだ? (あぁ、あぁ)

自然は僕らの星の命のゆりかごなんだ (我々はどうなる?)




What about animals

(What about us)

We've turned kingdoms to dust

(What about us)

What about elephants

(What about us)

Have we lost their trust

(What about us)

What about crying whales

(What about us)

We're ravaging the seas

(What about us)

What about forest trails

(ooo, ooo)

Burnt despite our pleas

(What about us)



動物達はどうなんだ? (我々のことを考えてみたか?)

僕らは王国を塵に変えてしまった (我々には一体何が?)

象たちには一体何が? (我々のことを考えてみたか?)

僕らは彼らの信頼を失ってしまったのか (我々には一体何が?)

泣いている鯨はどうだ? (我々のことを考えてみたか?)

僕らは海を奪い取っている (我々には一体何が?)

森の小道はどうなってしまったんだ? (我々のことを考えてみたか?)

嘆願を無視して燃やしてしまった (我々には一体何が?)




What about the holy land

(What about it)

Torn apart by creed

(What about us)

What about the common man

(What about us)

Can't we set him free

(What about us)

What about children dying

(What about us)

Can't you hear them cry

(What about us)

Where did we go wrong

(ooo, ooo)

Someone tell me why

(What about us)



聖地はどうなっているんだ? (我々には一体何が?)

派閥によってバラバラに分断されてしまった (我々はどうなるんだ?)

市民たちはどうなってしまったんだ?(我々には一体何が?)

彼らを自由にはできないのか (我々はどうなるんだ?)

死んでゆく子供達には何が起こっているんだ? (我々には一体何が?)

彼らの叫びが聞こえないのか (我々はどうなるんだ?)

どこで間違ってしまったのか? (我々には一体何が?)

誰か理由を教えてくれ (我々はどうなるんだ?)




What about baby boy

(What about it)

What about the days

(What about us)

What about all their joy

(What about us)

What about the men

(What about us)

What about the crying man

(What about us)

What about Abraham

(What about us)

What about death again

(ooo, ooo)

Do we give a damn



赤ん坊はどうなんだ? (我々には一体何が?)

日々の暮らしはどうなんだ? (我々には一体何が?)

ささやかな幸せはどうなってしまったんだ? (我々には一体何が?)

人間達はどうなっているんだ? (我々には一体何が?)

泣いている人には何があったんだ? (我々には一体何が?)

アブラハムの予言はどうなるんだ? (我々には一体何が?)

再び破滅の道を行くのか? (我々には一体何が?)

僕らは、すべてを呪い唾を吐きかけるのか? (我々には一体何が?)

-------------------------------------------------------------------------------------

わたしたち人間は文明・経済の発展という名の元に、自分たちの勝手な都合で、自然とのつながりを分断してきました。
人間はそもそも自然の中の一部なのです。

人はみな最後は死を迎え→骨になり→やがて風化し土に返り→森・山の一部になり→雨と共に川に流れ→海に帰り→新たな生命が宿る
----- 母なる海 -----
自然を軽視し、破壊する行為は、いのちをつないでくれたご先祖さまを傷つける行為と同じです。

町にいると、都会に住むと、自然とのつながりを感じにくくなります。
でもきっとどんな人も大切に思っているはずなんです。

知ってください。
伝えてください。
無関心を装わないでください。

わたしたちの仲間は、自然を守ろうと、たくさんの生命を守ろうとしているだけなんです。

最後まで読んでくださって、ありがとうございました

●●虹のカヤック隊 ブログ●●
http://ameblo.jp/nijinokayaker/

※この記事に関して、転載OKです






いのちってなぁに?

2011-02-20 | Weblog


お母さん、生きるってどんなこと?
いのちってどんな意味?

こんな質問、お子さんからされたことはありませんか?

この本はそんな子供の疑問に答えた本です

たくさんのご先祖さまからの「いのちのつながり」が一目瞭然、絵で描かれています。
(何万人ものご先祖さまが、飛び出す絵本形式で描かれているんです)

いのちのつながり、いのちの重みを改めて感じる意味でも、大人の方にもオススメ
ぜひ読んでみてください

●「いのちのまつり ヌチヌグスージ」サンマーク出版
ちなみにわが家にはこのシリーズ三部作ともあります
●「おかげさま」
●「つながってる!」


Welcome to the Study Tour !!!

2011-02-20 | Weblog
2泊3日で、体験型宿泊プラン。
年に数回行われます。
今回は東京・神戸・広島から。
メンバーはスタッフ(北海道出身)を除いて、全員女性
初めてのパターンでした

男性陣(主人とスタッフうえちゃん)が寝静まっても、夜な夜なガールズトークが続く続く。。。(笑)
2日間とも丑三つ時まで続きました
一番楽しんだのは実はわたしかも
ホント、いろんな価値観の人とお話するのは純粋に楽しい
きっと、この仕事はわたしにとって天職だと思います

みなさんホントにそれぞれ個性的で面白い!
そして意識が高い!
他県の方なのに、いや、他県の方の方が、山口県の問題(原発建設のことなど)に関心を持たれている!
そして、最近は、20才前後の若者が立ち上がって、問題解決に向かっている!

わたしも陰ながら出来ることで問題解決に携わりたい。

「愛」の反対は「無関心」。
わたしの心の師、マザーテレサの言葉です

臭いものにフタをしないまっすぐな生き方をしたい。
そう改めて思わされた出会いでした。

ご参加いただいたみなさまとのご縁に感謝




毎日こんなです。。。

2011-02-17 | Weblog


わが家のメスやぎ、ハイジ。
お腹もだいぶ大きくなって、そろそろ出産カナ・・・

どれだけ食べてもお腹がすいているらしく(←経験者なので気持ちは分かる(笑)
いつもお腹がすいたよーーーと小屋から顔を乗り出してます
普段、野菜は皮ごと丸ごと食べてますが、最近はハイジ用に敢えて皮を剥いてお取り置き

毎年自然分娩で、いつの間に小ヤギが生まれてるようなパターン
動物はホント、たくましいですねぇ。。。


HAPPY VALENTINE♪

2011-02-14 | Weblog
今日はバレンタイン
チョコ大好きなわたしは、まんまとチョコ会社の戦略に乗っかりまくりデス
男子ばかり美味しいチョコもらえてうらやましいぃぃーーーっと、
毎年ひそかに募集してるんですけどね(笑)

今年はフェアトレードのチョコをたくさんいただきました!うれしいーーー
ロイズも六花亭も美味ですが、やっぱりフェアトレードチョコオススメです
フェアトレード(公正貿易)な上に、美味、そして体に良いの三拍子
黒糖を使っているチョコって、なかなかありそうでないんです
ちょこっと食べるだけで大満足なのでダイエットにも良いかも。。。

お隣の国韓国では、3/14ホワイトデーで撃沈してしまった人は、
翌日の3/15に、傷心でジャージャー麺(真っ黒の麺料理)を食べるそうですヨ。
(ブラックデーと言うそうです

今日、主人には、スキットル(お酒用の水筒みたいなの)をプレゼントしました

みなさん楽しいバレンタインを




ピカピカ☆

2011-02-13 | Weblog


陶芸小屋を娘たちとピカピカにしました
娘たち、窓拭きは年末にやったのでお手のもの
新聞紙くしゃくしゃにしてキレイに磨いてくれました

最近のおやつはなぜかみんなで陶芸小屋で食べる毎日
なかなか快適空間なのです

確定申告が終われば、作陶にかかりま~す


今さらですが。。。

2011-02-12 | Weblog
自他共に認める機械音痴のわたくし。。。

ようやく重い重い腰があがり、mixi始めました(笑)
もちろんまだ「つぶやき」などは未知の領域。。。

陶芸を春から始めるにあたり、心機一転がんばります

mixiされてる方、お声掛けください