☆おカミさん☆

What one likes,one will do best!
 ~好きこそ物の上手なれ~

I'm really proud of him*

2014-02-24 | 家族のこと
元居候のタイス。
とうとう来月下旬に日本を離れ、母国ニュージーランドに帰国します。。。

タイスは常に、絶滅危惧種の動物と人間とが一体となった絵にこだわって描いてきました。
それが彼のポリシー。

ホントにナイスガイなんです。

以前、彼の居候中に、わたしと主人と一緒に、長門市の青海島(おおみじま)の、クジラを祀っているお墓と神社に行きました。
最初、タイスは、そんなパフォーマンスなところに行く気はない・・・としぶしぶ。
でも、そこに書かれてた言葉を見て、絶句。そして感動。。。

母クジラは仕留めて食す。
その場所は、その母クジラのお腹の中にいた、小さな赤ん坊クジラたちを祀ったお墓と神社なのでした。
今でも、その神社には、地元の方や小さな子供までもが、手を合わせに来ています。

日本人の精神を垣間見たタイス。
わたしたちは、日本人のスピリットをタイスに知ってほしかったんです。
日本人は絶滅寸前のクジラを食すなんて野蛮だ・・・と世界の人は思っているからなんです。
きっとタイスも、ここに来るまでは、そう思っていたかもしれません。

このタイスのオモイを読んで、きっと日本を離れる前にやりたかったことなんだな・・・とわたしも感動★

タイスはこう書いています。
『山口県が、’エコツーリズムのメッカ’としての可能性を持っていることに、山口のヒトに気付いてもらいたい。
そして、もう一度、青海島でクジラの群れを見たい。日本中から青海島のクジラを見に来る人たちも。
それが自分の夢。』

タイスと家族になれたことを、タイスのことを、心から誇りに思います*




Just been thumb nailing for ages. I have a big shutter door lined up next month I want to paint whales on.
My dream would be for Yamaguchi to realise it's potential as an Eco tourism mecha, with whales becoming a part of its future not its past.
I'd love to see Omijima island a safe place once more for pods of whales to migrate.
For people to come from all over Japan to see Omijima's whales.




母親冥利に尽きる。

2013-10-16 | 家族のこと
先程、娘たちのバレエ教室から帰宅して、長女アマン(6才)から手紙をもらいました。
絵手紙や短い手紙は今までも多々もらっていましたが、今回の手紙は過去のものと違いました。。。

「ママ、読むね♪」...



ママへ
ママはいつもあーちゃんに、
たからものとか、だいすきっていってくれたり、だいてくれて、
あーちゃんは、うれしくて、たのしくて、
いいきもちがいっぱいです。
それであーちゃんも、うれしいきもちで、いきています。
ママはあーちゃんが、あかちゃんのときも、
あーちゃんのことをたいせつに
ママはあーちゃんを、そうやってそだててくれてうれしいです。
ママ、いつも、ママがえらい(しんどい)とき、
おこらせてごめんね。
こんどから、あーちゃんも、ママのことを
たいせつにたいせつに、いきさせてあげます。
ママ、おしおのけいさん、がんばってね。



もうね・・・何て表現していいか分からないくらい
涙が止まりませんでした。
そうすると、横で聞いていた次女キラリも号泣・・・
そして、手紙を書いたアマンも号泣・・・
3人で笑いながら涙流した時間。
一生忘れません。



「ママ、つらい時は、この手紙を読んでね♪」

核家族で、自営業で、年子の子供を育てるのって、
想像以上に大変なコトも多いです。
「子育て、これでいいのかな?」
立ち止まることもしばしば。
でも、娘たちと心が通い合った瞬間を持てて、
明日からもがんばれる。
そんな気がします。

「あーちゃんときーちゃんがいてくれるから
ママは笑顔でいつもがんばれるんよ」
そう言って、また3人で泣きました・・・








OBON #1

2013-08-21 | 家族のこと
みなさん、こんにちは~

お盆明けて朝晩幾分過ごしやすくなってきましたが、
みなさんいかがお過ごしですか?

お盆をはさんでずーーーっと来客が入れ替わり立ち代わり・・・なマイニチで、
若干肩で息を切らしている41才のわたくしデス(笑)

2週間もブログを滞らせてしまっておりましたが、
そんな中でもホントにたくさんの方にご訪問いただき、
有難いやら申し訳ないやら・・・です

少しずつUPしていきます、よかったらわが家の日常ご覧くださいませ


*****************************************************************************

ここ長門はホントにホントに海がキレイで、
沖縄に負けないくらいの透明度です
空が澄み渡る日は、モルジブに負けないくらい!!!

いつもは家のすぐ近くのプライベートビーチ(自称。笑)に行くのですが、
この夏は家から車で10分の大浜海水浴場へ家族で海水浴に。。。



目的は。。。

『ビーチ詩人』


わが家の居候のけんちゃん。
6月と今月8月の2回に分けてわが家に居候しておりましたが、
なんとなんと今回ブログに初登場!笑
魅力的過ぎて、出し惜しみしてました

大阪在住の31才。職業「路上詩人」
路上で即興で詩を書くヒトです。
大阪や京都で活躍中。
始めて半年くらいなのかな?
すでに1400人の方々に詩を送っているそうです

世界一周の旅や1年間の東北ボランティア活動や
その他、ホントにたくさんの経験をこなす31才。
その年にして、とっても経験値が高いです!!!
近年稀に見る魅力的な青年デス

こちらのけんちゃんにまつわるお話。
これからさらに続きます。。。




●『環境goo』に、けんちゃんが寄稿した記事●←コチラもぜひ読んでね♪
http://eco.goo.ne.jp/life/lohas/earth/2401.html
(スミマセンコピペしてください!)






それぞれの夏。

2013-08-06 | 家族のこと

長女アマン。初めての『おひとりさま外泊』@わたしの実家(笑)
1週間ほど小倉で母と過ごしています


わたしのピアノ(←ピアノカバーが昭和な香り。笑)で、いとこ(←アマンに顔がそっくり!なんです。笑)と連弾したり。。。
小倉のお祭りやプール遊びを毎日満喫しているようです
毎日電話で安否を確認しても、さびしさをみじんも感じさせないはしゃぎよう。。。
小学校1年生ながら・・・たのもしい!!!笑

かたや。。。

年中さんの次女キラリ。
今までお姉ちゃんの後ばかりついて行く子で、ひとり遊びをしたことがない。
マイニチ何で遊んだらいいか分からないらしい。。。

「遊びもお勉強も、自分の頭を使って考えるのが大事」
・・・と4才の子には、ちょっと難しいかな・・・?

でもそんなキラリもお手伝いは率先してやってくれ、
何事も最後まで責任持ってやってくれます
靴もいつも自発的に揃えてくれたり、食べ物をない人に分け与えたり・・・
そんなやさしい子に育ってくれてます


「暑さに負けずがんばってねキレイなお花を咲かせてね
・・・と言いながらお花に水やりしてくれてます

それぞれの夏。
数日後には感動のご対面・・・かな






努力家タイプの長女アマン。
かたや、天才肌の次女キラリ。
4才にして、足し算・引き算が出来ます!←しかも2ケタの
アマン(小1)と学力がほぼ同じ(笑)
アメリカだったら飛び級・・・かな?
キラリ、瞑想中。。。笑


憧れの★

2013-08-06 | 家族のこと

先月から、娘たちが、念願のバレエを始めました

憧れのトウシューズ
まだ足にしっくり馴染んでないけど(笑)

先生はわたしの友人。
本場フランス・パリで長年バレリーナだった彼女。
なんでも、あの『オペラ座』で踊ったこともあるそうな
オペラ座は旅行で行ったことあるけど、格式高く、荘厳な雰囲気。
そんな場所で踊ったという才能あるバレリーナ。

娘たち・・・どんなバレリーナになるんだろう






トウシューズって、汚れても洗わないの・・・知ってました???
41才にして・・・世の中知らないことだらけ。笑
未知の世界を知るのって、いくつになってもワクワクします

『Arrivederci!!!』

2013-07-19 | 家族のこと
イタリア人の居候のルカが旅立ちました

たった17日間の滞在でしたが、いろんな思い出が詰まった日々でした

 ルカ、カウンターのお寿司初体験わたしと同じく、「焼きアナゴ」がお気に入り


 パスタもいろんな種類を作ってくれました写真は王道のカルボナーラ。どれもシンプルな素材シンプルなレシピ・・・で目からウロコでしたヨ。
 

 パスタを茹でる時のお塩はこれくらい(!)普段わたしが入れてる量の倍くらいありました!!!このちょっとtoo much過ぎる塩梅が美味しいパスタづくりの秘訣だとか今まで料理教室で生徒さんに「お塩はこれくらいですよ」と塩梅を偉そうに教えていたわが身を後悔イタリアに料理修行に行かないといけません!笑


 いつもこのステキな笑顔のルカに癒されました苦手な暑さの上に日々の忙しさが加わり、きっとわたし、せかせかしていたんでしょうね・・・いつも19才のルカに「大丈夫。ゆっくりゆっくり」とさりげなく声をかけてもらってました・・・どちらが年上か分かりません


 萩にも行きましたよ日本の歴史や宗教にも精通しているルカに、逆に教わることたくさん!きっと、日本人より日本人らしい気がします


 わたしたち夫婦が大好きな藍場川の旧家にて。
 わびさびの世界。
 水琴窟(すいきんぐつ)。耳を当てるとキレイな水の音がします。


 旅立ちの日の最後の一杯は、ルカが気に入ってた「グリーンティ・ソーダ」


 「必ずヴェネツィアで会おうね」指きりげんまん


わたしたちはいつも、旅立つ居候に「さよなら」は言いません。
笑顔で「またね」
イタリア語で「Arrivederci(アリヴェデルチ)」


ルカの人生に幸多かれ








・・・おまけ・・・

娘アマンが最近、絵日記をつけています。
ルカとの思い出もキレイな色彩で描いてます


 





ヨンギルありがとう♪

2013-05-19 | 家族のこと
元居候の韓国人ヨンギル。

一昨年前の冬に家族で釜山旅行した際も、とってもお世話になりました

そのヨンギルが、この度ビーチクリーン参加のために、
会社を1週間休んで、わが家に滞在することに・・・
ヨンギルと会うのは1年半ぶり
家族全員とーーーーっても楽しみにしていました

ヨンギルはいつもおみやげをたーーーくさん持って来てくれるので、
重たくなるのでいいよー!って伝えてたのですが、
今回もホントにたくさんのおみやげをいただきました
ヨンギルどうもありがとう

大好きなマスキングテープがたくさん
なかなか手に入らない韓国のモノ
もうね、テンション上がりまくりです

グラステープ・・・とか、ファブリックテープ・・・とかまで
コンフィチュール作った時に使わせていただきます

それと・・・
世界一美味しいヨンギルのお母さんの手づくりキムチ

わたしたち夫婦はキムチが大好きで、自分たちで作ったり、
いろんなところで買い求めたりしますが、
ヨンギルのお母さんのキムチがダントツでイチバンおいしい!!!
お野菜はお父さんの育てたもの。
韓国も今では、若い人たちは、自分でキムチを作る人が少ないそう。。。
日本で、若い人が味噌を作らなくなったのと同じですね
スーパーに並ぶのは、中国産のキムチ(!)だそうです。
代々受け継がれてきた「食文化」がだんだん希薄になるのは、すごくさびしいです。
写真のキムチは、『切干大根のキムチ』・・・絶品デス
今度、切干大根で作ってみよう

他にも・・・韓国で流行っている美容クリームやパックをたくさん。
美味しい韓国のりもダンボール一箱!
たくさんの韓国の風を運んでくれました

一週間の滞在を終えて、下関港まで見送る時はやっぱり切ない。。。

また釜山で会おうね♪と約束して別れました

最近よく思うんです。
一期一会の意味。

たくさん別れを繰り返すのはさびしいけど、
自分が死ぬ時、一度にたくさんの愛する人たちとの別れがあるから、
生きてる間のたくさんの別れは、そのキモチの準備・・・というか、
予行演習なんだろうなって。

その時その時を一生懸命生きる

ヨンギルとの別れで、またそのことをかみしめたのでした









うれしい♪楽しい♪大好き♪

2013-05-11 | 家族のこと
先日、油谷のお母さんが、近所に住む子供たちのために
楽しいコトいろいろ企画してくださいました

BBQ

美味しいお肉を食べるのに夢中で、不覚にも画像取り忘れ
いつも作る焼肉のタレのレシピはコチラ♪

リンゴ
玉ねぎ
お味噌
醤油
ごま油
みりん
砂糖

ゴマ

以上をミキサーに入れて、ガーーーッとするだけ♪
カンタン♪美味しい♪日持ちOK♪←冷蔵庫で数ヵ月日持ちします!

宝探し

子供たち、ホントに夢中で探し当ててました!

しゃぼん玉

♪しゃぼん玉・・・や、♪こいのぼり・・・など大合唱したり、
いろんな楽器をみんな手に持ち、
最後はサンバを演奏してみんなでノリノリで踊り・・・(笑)

総勢20名弱の賑やかな一日でした

仕事も遊びも一生懸命な人がまわりに沢山いて、
そんな人が大好きですし、わたしもそうでありたいです








日々の暮らし。

2013-05-05 | 家族のこと
何気ない日常。
それこそが、この上ないしあわせ

昨日のこと。
「ママ~!何か手伝うことない?♪」←若干、大人びた口調で(笑)

娘アマンから初めて聞いたこんなセリフ!!!
続いて、長女の真似っこばかりのキラリも同じセリフ(笑)

そして今日。

ふと気づくと。。。
雑巾とバケツを持って、自分たちでせっせと床の拭き掃除や窓拭きを率先してやる姿!!!


娘たちの成長を感じる今日この頃

(おまけ)


んんん・・・???
卵温めてる???

・・・と思ったら

土の中のひんやりを求めてたのね(笑)

アーティチョークの真横にぽっかり穴をあけてました。。。