鳩ぽっぽダイアリー

鎌倉→北千住→千葉県在住。
いけばな(小原流:休止中、花朋の會:2018年4月~)。日々のできごとなど・・・

今日の蓮

2009-06-28 16:20:07 | ガーデン


今日の蓮です。

最近伸びてくる葉は、水面より高く伸びます。
立ち葉なんでしょうが、葉が開くと重いので
横に倒れがちです。
たぶんこの先、もっと太い茎の葉が出てくるんじゃないかな。

2週間経つと、庭の植物達の様子がだいぶ変わります。

ばらは新芽が2メートル以上成長し、
2番花の蕾ができていますが、
ゾウムシが来ると花茎に穴を開けられて
蕾が枯れてしまいます。
でも、枯れた部分を取るだけで
薬などは使いません。

農薬は嫌いです。
自分が触ったり吸い込むのもヤダし、
てんとう虫やかまきりの子もいるし、
小鳥が来るし、
カエルもいるし、
みみずも。

それに・・・
2番花がきれいに咲かなくてもいい。
体力使うもんね。
葉の成長の方にパワー使う方がいいかもしれないし。
そう考えると、うまくできてます。
1番花のときはゾウムシはあんまりいないので
きれいに咲きそろいます。
2番花はぜんぶ咲かないけど、ちょうど新芽が伸びてくる時期。

黒点病は葉が落ちてしまうのですが、
ちょうど今頃の蒸し暑い雨の多い時期になります。
バラは蒸れると良くないので葉を間引く人もいるようですが、
黒点病でだいぶ落ちてしまうので、私は枯葉を取ったり拾うのみ。。
不思議と新芽の葉は病気になりにくいので
梅雨が終わって真夏になると、また葉が茂ります。

要するに、単にマメでないだけなのですが・・
でもこれで毎年きれいに咲いてるので、いいかなと。

通りかかる通行人のおばちゃん達が母に話しかけてくるそうです。
5月は色んなばらが咲くので、それを見に来つつ、
消毒とお手入れ大変でしょう?とか。

これが、ぜんぜん大変じゃないんだな・・
消毒なんかしてないし。
なんて言ったら、愛好家に怒られそう。。
黄色くなった葉をかき集めたら
やることないので天道虫の数を数えたり、
かまきりとにらめっこしたり。
むしろ、こっちが楽しかったりして?

最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ロータス (おとこのいけばな)
2009-06-28 18:27:26
蓮の生長、楽しみですね。
東南アジアで見た蓮の姿を思い出します。

消毒しないことって、
ある意味自然に近い状態ってことですよね?
ネット花展で使った山牛蒡の新芽や、
鶏頭の種から芽が出て色付き始めた姿を見ると、
「ベランダで自然のままを見たい」と思ってしまいます。
似たような感覚でしょうか? ^^

PS.カラフルなドクダミ、
   近所の喫茶店の方からいただきました!
   身近なところにあったので、驚いています。
   鎌倉さんのように花材として使えるように成長してくれるかなあ。
返信する
おとこのいけばなさんへ (kama-kura)
2009-06-28 19:59:04
おとこのいけばなさんが育てられない分も
がんばって蓮を見守ってますよ~。
(見守るだけだけど。。)

完全にきれいな花、葉よりも、
虫にちょっと食われてた方が
自然らしさや風情もあるんじゃないかな。
小原流で虫食い葉を生けますもんね。
ヤマゴボウと鶏頭、どんな風に変化していくでしょうね?

斑入りどくだみ、強いから大丈夫。
うちのは鉢の下から根が伸びて、
別のとこからも生えてきちゃいました!
返信する
睡蓮 (かじゃまる)
2009-06-29 08:44:52
蓮の葉が随分増えましたね。
昨年の夏、神代植物公園へ行ったとき、
普段は温室に入れてる熱帯睡蓮を室外の池で展示してました。
クラクラする暑さの中、夢中で写真撮ったの思い出しました。
返信する
農薬 (赤いMINI)
2009-06-29 11:46:23
子供の頃、

家の周辺一体が田んぼだったので吸い込みまくりの散布されまくりでした・・・。

どんなに撒いても虫は飛んでいたし、

農薬の効果が切れる頃には、刺されると思い切り腕が腫れる緑色の硬い虫がたくさん出てきて、

それを駆除するためにまた農薬。

見ていたら米を食べる気持ちが萎えましたよ。

多分農薬がヤゴやあまがえるを殺して、そのせいで害虫が発生していたんだろうなぁ。
返信する
こんにちは! (ぴょんたくん)
2009-06-29 16:56:35
コメント頂きまして気づくのが遅くなってごめんなさいね!
100点のお花に少し圧倒されたのでコメントができなかったなんていいませんよ~(^^でも、すごいですね。おめでとうございます。私の研究会もなかなか味があり楽しいです。

農薬ですが、私も嫌です。なくてすめばいいのですが。。

ネット花展よろしく御願いします。
返信する
かじゃまるさんへ (kama-kura)
2009-06-29 23:24:00
蓮は水面を覆い隠すほど
葉が茂りますね。
他の植物が生えてこないようにという
戦略なのか、太陽が大好きなのか・・?
返信する
赤いMINIさんへ (kama-kura)
2009-06-29 23:51:34
大量生産のために農薬は欠かせないんでしょうね。危険と分かってても。
生活を支えるものでもある。
でも、もっと良い方法を探して、
消費者ももっと知らないといけないですね。
緑の虫ってなんだろ・・?
返信する
ぴょんたくんさんへ (kama-kura)
2009-06-29 23:55:16
研究会、ありがとうございます。

ネット花展、もうすぐですね。
ぴょんたくんさんの作品、楽しみにしてます!

返信する
その名前は。。。 (赤いMINI)
2009-06-30 15:32:06
浮塵子(うんか)

よく、「うんかのごとく人が集まって」とか表現に使われるうんかです。
調べてみたら稲の害虫らしい。
刺されたらメッチャ痛くて腫れます。

ご機嫌でポテトチップス食べながら検索してたら、
リアルな写真がいっぱい出てきて萎えた(涙)。
返信する
赤いMINIさんへ (kama-kura)
2009-07-02 13:59:54
ネットで画像見たのですが、あまり
見かけない虫です。目立たないのか・・?
でも、1日で大量にやってくる稲作では恐怖の
虫だそうですね。
ごはん後に見ました。。
返信する

コメントを投稿