鳩ぽっぽダイアリー

鎌倉→北千住→千葉県在住。
いけばな(小原流:休止中、花朋の會:2018年4月~)。日々のできごとなど・・・

唐辛子の様子

2013-08-11 13:48:12 | ガーデン
毎日ものすごい暑さです。
夏らしくて嫌いではないです。
唐辛子も暑い方が好きみたいだし。



手前のプリッキーヌは、かなり密集して育っていますが
一番大きな苗は実をいくつも付けています。
花や蕾のときは下向きなのですが、
花が終わって実になり始めると空に向って
ピンとまっすぐお尻を向けるようになります。
これはハラペーニョとは違った様子ですね。
かわいい小さな実です。



ハラペーニョは先行の2つの実だいぶ大きくなりました。
食べごろは皮にひび割れのような模様が出てきた頃らしいので
まだみたい。
収穫したらサルサソースでも作るかな・・



苗として一番大きくなったのは島唐辛子。
花芽がまだ見えないです。
どこまで育つんでしょう・・・

ハバネロも花芽はまだ。

同じ唐辛子でもそれぞれ葉の形も随分違います。
毎日、成長の変化を楽しんでます。


先週、たまたま東京の大丸のハンズに寄ったら
ふなっしー(船橋市非公認ゆるキャラ)がいました!
大勢のファン(?)に囲まれていて近づくこともできなかった。。
イベント司会のお姉さんがさかんに
「押し合いますと、梨汁が出ちゃいますよー!!」と
観客を制止していました・・
(梨汁ブシャーッ)
ふなっしーはイベントに呼ぶと5万円+交通費らしいですが、
こんなに人気が出ると値上げになるかな。

うちはふなっしーが好きでテレビで出ると
「ふなっしーだよ!」
食い入るように見ていますが、
(ヒャッハー!)
生で会えるとは感激ー

もう1つ表題とは関係ないですが、
先週、映画「風立ちぬ」を見ました。
見終わった後、なんともいえない感情が
わーっと湧き出てきて思わず涙目に。
いつものファンタジー要素はあまりないですが、
良い映画で1度は見ることをお奨めしたい映画です。
昨日テレビで駿さんが出ていて、
ナウシカの後編をエヴァンゲリオン監督で風立ちぬの
主役の声優を勤めた庵野さんを監督にして
作るかもと言っていました。
庵野さんはナウシカの製作スタッフのメンバーだったそうです。
映画ナウシカは漫画のナウシカの話のほんの1部で、
漫画はその後もっと深い話が広がっています。
続編が出るとしたらわくわくします。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿