鳩ぽっぽダイアリー

鎌倉→北千住→千葉県在住。
いけばな(小原流:休止中、花朋の會:2018年4月~)。日々のできごとなど・・・

いけばなに使う刃物(小刀・鉈)

2012-03-11 20:06:06 | 日本の道具


大体はわらび手の花鋏を使うのですが、
立て花では小刀と鉈も必須です。

利休花小刀(桜の鞘・柄付き)は、竹串を削るとき
などに使います。

花鉈(藤蔓が巻いてある)は枝もののこみ藁に
挿す方の端を整えるのに使います。

このほかに、鋸があれば必要なものはすべて揃います。
鋸は一応持っているので今回は購入してません。
鉈を使う前に、長さを決めたら鋸で切り出します。

これらの刃物は、使用したら椿油などを少量
伸ばして仕舞います。
刃が錆びないように。

道具を整え、心を整えて
花に向う準備をする。



白木蓮の花が開いています。
紫木蓮は半開きまでにしかならないそうですが、
この白木蓮は日光があたると開き、
夜は閉じ、
咲き切ると開いたままになります。

木蓮を生けるのは初めてで、
身近に見るのも初めて。

品のある良い香りがします。
内側はほんのり紫がかったピンクです。
ほんとにきれいな花です。

英語ではマグノリア。
海外でも親しまれている花木ですね。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿