
とびうおです。
葉山で取れたとれたて。
今日は、これを塩焼きにします。

調理前に、観察。
しっぽ。
下側になる方が長いです。
(一番の見所、羽は魚屋さんが内臓取ってくれたときに
一緒に切られちゃった)
ダイビングに行くときや、伊豆七島に行くときに
船から飛んでるとびうおをよく見かけるのですが、
着水寸前まで高度が下がると、
この下側のしっぽで水をたたいて
がんばって滞空してるように思います。

おなかの下側の背びれもこのようにひらひらしてます。

体の上側?が平らになってます。
ボラみたい。

フライパンに乗らないので有次で切断。
はじめ強火で皮がこげちゃった。。。
身はしっかりしていて、歯ごたえがあります。
梅塩で焼きました。
おいしかったです。