今日は、クリスマスイブ。
サンタさんから、嬉しいプレゼントが届くかも…。
港を出る時、そんな事を考えながら、ポイントを目指した。
風は北西が吹いているが「少し、流されるかな」と、思う強さ。
潮自体は、上が緩い下りで、下は緩い上り潮。
北西の風の影響もあって、船は沖に流されていく。
そんな中、内田さんに最初のアタリが来た。

「来た。なんか重い走りだよ」

良型の鰺が、ダブルで上がってきた。
「良い型の鰺ですね」
まずまずの出足に、笑顔が出る。
堀部さんにも、続けてアタリが来た。


こちらは、丸々と太った鯖。
「この鯖の群に突っ込んでくる大物に期待ですね」
と、笑顔。
ここから、しばらくは鯖と鰺が連発して、船上は賑やかになる。

魚探には、次々と鯖と鰺の群が映し出されていく。


鯖がダブルでヒットしたときの、竿の曲がりも楽しそうだ。
しかし、本命のアタリがなかなか出てこない。
「これだけ、ベイトが居るのだから、何かが寄っていても良いのだけれど…」
するとK先輩から連絡が来た。
「今、俺の船の直ぐそばで、大きな鯨が2頭姿を見せたよ。そっちに行くと思うよ」
一寸した緊張感が走った。
「鯨が居るそうです」
堀部さんも内田さんも周りを見回すが、鯨の姿は発見できない。
暫くして「あれは鯨?」と、堀部さんの声がした。
沖の方を見ると、鯨ではなくイルカが飛び跳ねながら、南に向かって泳いでいる。
バシャと船の直ぐ近くでも、水飛沫が上がった。
周りを見回すと、至る所にイルカの群が居る。
背びれを見せている奴、ジャンプしている奴、数頭で集団を作っている奴。
「こりゃ、魚は逃げたどね」
アタリが止まったこともあり、ポイントを移動。
すると、内田さんにアタリが来た。
「これは、走らないです。ただ重いだけです」

上がってきたのは、ウッカリカサゴ。
「良い型のカサゴですね」
内田さんに続けてアタリが来た。

サゴシだった。
ジグの上に付けていた、枝針が切られていることから、サゴシのダブルヒットだったかも。
この頃から、気になっていた風が北東に変わり、波が少し立ち始めてきた。
何とか本命を釣りたいと思って、再度のポイント移動。
堀部さんにアタリが来た。
大物仕様の道具立てだけに、竿の曲がりも小さい。
上がってきたのは、良型の鰺。

なかなか良い型の鰺なのだが、クーラーの中は鰺と鯖でほぼ満杯の状態。
血抜きをして、しっかりと水氷に付けてある。
堀部さんも内田さんも休まずに頑張っているのだが、なかなかガツンと強いアタリが来ない。
一方では、北東の風が段々と強くなって、波も徐々に高くなってきた。
「堀部さん、残念ですけど今日は諦めましょうか」
「そうですね。風も強くなってきましたし、波も出てきましたね」
鰺や鯖の釣果は有ったが、本命が来なかった。
心残りではあるが、安全優先で帰港した。
サンタさんから、嬉しいプレゼントが届くかも…。
港を出る時、そんな事を考えながら、ポイントを目指した。
風は北西が吹いているが「少し、流されるかな」と、思う強さ。
潮自体は、上が緩い下りで、下は緩い上り潮。
北西の風の影響もあって、船は沖に流されていく。
そんな中、内田さんに最初のアタリが来た。

「来た。なんか重い走りだよ」

良型の鰺が、ダブルで上がってきた。
「良い型の鰺ですね」
まずまずの出足に、笑顔が出る。
堀部さんにも、続けてアタリが来た。


こちらは、丸々と太った鯖。
「この鯖の群に突っ込んでくる大物に期待ですね」
と、笑顔。
ここから、しばらくは鯖と鰺が連発して、船上は賑やかになる。

魚探には、次々と鯖と鰺の群が映し出されていく。


鯖がダブルでヒットしたときの、竿の曲がりも楽しそうだ。
しかし、本命のアタリがなかなか出てこない。
「これだけ、ベイトが居るのだから、何かが寄っていても良いのだけれど…」
するとK先輩から連絡が来た。
「今、俺の船の直ぐそばで、大きな鯨が2頭姿を見せたよ。そっちに行くと思うよ」
一寸した緊張感が走った。
「鯨が居るそうです」
堀部さんも内田さんも周りを見回すが、鯨の姿は発見できない。
暫くして「あれは鯨?」と、堀部さんの声がした。
沖の方を見ると、鯨ではなくイルカが飛び跳ねながら、南に向かって泳いでいる。
バシャと船の直ぐ近くでも、水飛沫が上がった。
周りを見回すと、至る所にイルカの群が居る。
背びれを見せている奴、ジャンプしている奴、数頭で集団を作っている奴。
「こりゃ、魚は逃げたどね」
アタリが止まったこともあり、ポイントを移動。
すると、内田さんにアタリが来た。
「これは、走らないです。ただ重いだけです」

上がってきたのは、ウッカリカサゴ。
「良い型のカサゴですね」
内田さんに続けてアタリが来た。

サゴシだった。
ジグの上に付けていた、枝針が切られていることから、サゴシのダブルヒットだったかも。
この頃から、気になっていた風が北東に変わり、波が少し立ち始めてきた。
何とか本命を釣りたいと思って、再度のポイント移動。
堀部さんにアタリが来た。
大物仕様の道具立てだけに、竿の曲がりも小さい。
上がってきたのは、良型の鰺。

なかなか良い型の鰺なのだが、クーラーの中は鰺と鯖でほぼ満杯の状態。
血抜きをして、しっかりと水氷に付けてある。
堀部さんも内田さんも休まずに頑張っているのだが、なかなかガツンと強いアタリが来ない。
一方では、北東の風が段々と強くなって、波も徐々に高くなってきた。
「堀部さん、残念ですけど今日は諦めましょうか」
「そうですね。風も強くなってきましたし、波も出てきましたね」
鰺や鯖の釣果は有ったが、本命が来なかった。
心残りではあるが、安全優先で帰港した。