改造ジジイOLD

ご訪問くださりありがとうございます。主に改造ネタがらみの記事や山日記を投稿しています。

修行の山

2013-08-12 11:12:25 | トレッキング・登山

日本百名山の一である男体山(栃木県 標高2486m)に登ってきました。登山口は中禅寺湖畔にある二荒山神社の境内にあります。

Cimg6087

7時12分、標高差1200mの辛く厳しい登山のスタートです。

Cimg6089_hosei

三合目までは樹林帯の中を登ります。単調できつい登りです。

Cimg6093

三合目と四合目の間は舗装された林道を進みます。この登山で唯一楽のできる区間です。

Cimg6095

四合目の鳥居から再び山道に入り、スタートから約1時間で避難小屋のある五合目に着きました。この先岩場となってゆきます。

Cimg6101

五合目の途中から岩岩岩の連続、慎重に登って行き、スタートから2時間後の9時12分、瀧尾神社のある八合目に着きました。

Cimg6102

八合目を過ぎ、岩場を登りきると、道は、緩やかになります。しかし、ここでジジイの足が止まりました。先行する妻の姿がまたたくまに視界から消えました。

Cimg6104

九合目を過ぎ、森林限界を抜けると、岩と砂礫の広がる景色に一変します。数メートル登っては呼吸を整え、また、数メートル登っては呼吸を整える。ジジイにとって男体山は修行の山なのです。

Cimg6105_hosei

眼下に中禅寺湖が見えます。

Cimg6108

妻に遅れること10分、スタートから2時間46分後の9時58分、ついに登りきりました。

Cimg6110

キベリタテハが祝福してくれました。

Cimg6117

太郎山、大真名子山です。

Cimg6122

二荒山奥宮、太郎山神社にお参りし、ひとしきり観光してから、10時38分、鐘を鳴らして下山開始です。

Cimg6128

登り苦しかった九合目付近にあった花。

Cimg6130

この登山を通して最も危険なのが、八合目から六合目にかけての岩場の下りです。この区間は登りのときより時間をかけ慎重に降りました。

Cimg6132

二荒山神社到着は下山開始から2時間23分後の13時01分でした。