寄れる状況でしたので、「AF-P DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR」を使い、自然光&ストロボ使用で撮ってみました。
上段画像:自然光 下段画像:外部ストロボ使用
撮影データ
カメラ:ニコンD500 レンズ:AF-P DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR 手持ち トリミング&リサイズ 画像補正
上画像:自然光撮影 ISO:左500 右400 ズーム位置:左52mm 右55mm 絞り:開放(F5.6) SS:左1/4000秒 右1/3200秒
下画像:ストロボ使用 ISO:100 ズーム位置:左42mm 右45mm 絞り:F10 SS:1/400秒(仕様外同調)
シルエットからジャコウアゲハ(♂)と思いレンズを向けましたが、腹部に赤色がない?ということはオナガアゲハ?半信半疑での初撮りでした。
ISO800、絞り:開放、SS:1/1600秒。ノーフラッシュ、自然光による撮影です。普段、ISOを800まで上げることはほとんど無いのですが、暗いレンズなので仕方ないです。70-200mm F2.8が気になっています。
サムネイルをクリックすると拡大します
撮影データ
カメラ:ニコンD500 レンズ:AF-P DX NIKKOR 70-300mm f/4.5-6.3G ED VR
ISO:800 ズーム位置:150mm~240mm 絞り:開放(F5~F6 ズーム位置により変化) SS:1/1600秒 手持ち
トリミング & リサイズ 画像補正