goo blog サービス終了のお知らせ 

改造ジジイOLD

ご訪問くださりありがとうございます。主に改造ネタがらみの記事や山日記を投稿しています。

カワラヒワの飛翔(ワンショット)

2017-01-25 00:41:51 | アトリ科

ニコンD500 & ボーグ89ED(オートフォーカス化改造)によるカワラヒワです。

近くの飛翔体を撮るのはジジイには無理です。遠くの被写体を狙って、かろうじて1枚。ちょっとピントあやしいですが・・・

サムネイルをクリックすると拡大します 

 

撮影データ

カメラ:ニコンD500     レンズ:ボーグ89ED(オートフォーカス化改造)  合成焦点距離・合成F値:500mm F5.6(750mm相当)

ISO:400      絞り:開放(=F5.6)  SS:1/4000秒   手持ち

トリミング & リサイズ  画像補正 

 

 


筑波山のハギマシコ

2017-01-14 00:08:44 | アトリ科

ニコンD500 & ボーグ77EDⅡによるハギマシコ、先日、筑波山に登った際撮ったものから切り出してみました。

      

サムネイルをクリックすると拡大します

 

撮影データ:

カメラ:ニコンD500     レンズ:ボーグ77EDⅡ(オートフォーカス化改造)400mm(600mm相当)F5.2

ISO:500     露出:絞り優先    絞り:解放(=F5.2)  (SS:1/3200秒~1/2500秒)   手持ち

トリミング&リサイズ     画像補正

撮影機材


シメの飛び出し(ワンショット)

2017-01-08 00:03:10 | アトリ科

ニコンD500 & ボーグ77EDⅡによるシメです。

偶然撮れた1カットです。狙って撮れればいいのですが。

サムネイルをクリックすると拡大します

 

撮影データ:

カメラ:ニコンD500     レンズ:ボーグ77EDⅡ(オートフォーカス化改造)400mm(600mm相当)F5.2

ISO:500        絞り:解放(=F5.2)     SS:1/2500秒   手持ち

トリミング&リサイズ     画像補正

撮影機材


AFボーグで撮る野鳥(カワラヒワ)

2016-03-15 20:00:24 | アトリ科

ニコンD750 & ボーグ67FL 300mm F4.5 & ニコンAFテレコンバータTC-16Aによるカワラヒワです。

サムネイルをクリックすると拡大します

 

撮影データ

カメラ:ニコンD750      レンズ:ボーグ71FL 300mm F4.5        AFテレコンバータTC-16A使用 (合成焦点距離、合成F値:480mm F7.2)

ISO:400~800    絞り優先AE    絞り:開放(=F7.2)   露出補正:適宜(SS:1/2500秒~1/1000秒)    手持ち

トリミング & リサイズ    画像補正

撮影機材   

 


改造コンデジで撮る野鳥(シメ)

2016-03-05 01:16:50 | アトリ科

マウント化改造のカシオEX-ZR300  & ボーグ71FL 400mm F5.6 (2000mm相当)によるシメです。

どうしても体が「つるりんこ」になってします。

寄ってきてくれたのですが、あと一歩のところで飛ばれてしまいました。

  

サムネイルをクリックすると拡大します

 

撮影データ

カメラ:カシオEX-ZR300   レンズ:ボーグ71FL 400mm F5.6 (2000mm相当)

ISO80     絞り優先AE   絞り:開放  露出補正:適宜(SS 1/400秒~1/320秒)  三脚&リモートスイッチ使用

トリミング&リサイズ  画像補正