goo blog サービス終了のお知らせ 

改造ジジイOLD

ご訪問くださりありがとうございます。主に改造ネタがらみの記事や山日記を投稿しています。

セキレイのラン&キャッチ

2018-03-25 02:25:21 | セキレイ科

速度Maxの本気飛びですが、ジジイの周囲を回るように飛んでくれたおかげで追うことができました。

左から時系列(コマ抜け有り)

     

サムネイルをクリックすると拡大します

 

撮影データ

カメラ:ニコンD500    レンズ:AF-S NIKKOR 300mm F/4E PF ED VR  テレコンTC-14EⅢ使用( 630mm F5.6相当 )

ISO:400     絞り:開放(=F5.6)    SS:1/2500秒    手持ち   手振れ補正:NORMAL 

トリミング & リサイズ  画像補正  


ハクセキレイのフライキャッチ

2018-03-23 01:23:38 | セキレイ科

この日の水温は13℃、風は微風、ミッジよりカゲロウへの反応がよかったです。

    

サムネイルをクリックすると拡大します

 

撮影データ

カメラ:ニコンD500    レンズ:AF-S NIKKOR 300mm F/4E PF ED VR  テレコンTC-14EⅢ使用( 630mm F5.6相当 )

ISO:500     絞り:開放(=F5.6)    SS:1/2500秒    手持ち   手振れ補正:NORMAL 

トリミング & リサイズ  画像補正  


アディオス キセキレイ

2018-03-22 01:54:43 | セキレイ科

ジジイのホームグラウンドで出会った彼。優美に舞って楽しませてくれたのですが、別れのときがきたようです。画像は在庫からです。

      

サムネイルをクリックすると拡大します

 

撮影データ

カメラ:ニコンD500    レンズ:AF-S NIKKOR 300mm F/4E PF ED VR  テレコンTC-14EⅢ使用( 630mm F5.6相当 )

ISO:400     絞り:開放(=F5.6)    SS:1/3200秒    手持ち   手振れ補正:NORMAL 

トリミング & リサイズ  画像補正  


曇天に流す

2018-03-20 01:26:21 | セキレイ科

スローシャッター流し撮り。曇った日のささやかな楽しみです。今回のターゲットはセキレイどん。翼以外はブレずに背景が流れるというのが理想なのですが、上下動を伴う波状飛翔を追うのは、それ自体、難しく、上手く撮れないですね。とりあえず、一番、よく撮れた画像をアップします。

サムネイルをクリックすると拡大します

 

撮影データ

カメラ:ニコンD500    レンズ:AF-S NIKKOR 300mm F/4E PF ED VR  テレコンTC-14EⅢ使用( 630mm F5.6相当 )

ISO:100      絞り:F10        SS:1/50秒    手持ち   手振れ補正:NORMAL 

トリミング & リサイズ  画像補正  


タヒバリの飛翔

2018-03-18 01:15:41 | セキレイ科

セキレイ科の鳥ですが、サイズが小さい上、田んぼや川原のステージでは背景に同化してしまいます。しかし、この日は珍しく水を背景に飛んでくれ、遠かったですが、ワンカット撮ることができました。

サムネイルをクリックすると拡大します

 

撮影データ

カメラ:ニコンD500    レンズ:AF-S NIKKOR 300mm F/4E PF ED VR  テレコンTC-14EⅢ使用( 630mm F5.6相当 )

ISO:500     絞り:開放(=F5.6)    SS:1/3200秒    手持ち   手振れ補正:NORMAL 

トリミング & リサイズ  画像補正