goo blog サービス終了のお知らせ 

改造ジジイOLD

ご訪問くださりありがとうございます。主に改造ネタがらみの記事や山日記を投稿しています。

ドロップ & ライジング

2019-01-18 02:09:37 | ジョウビタキ

久しぶりの公園フィールド。きれいなジョウビタキに出会えてハッピーでした。

  

サムネイルをクリックすると拡大します

 

撮影データ

カメラ:ニコンD500    レンズ:AF-S NIKKOR 300mm F/4E PF ED VR  (450mm F4相当 )

ISO:500     絞り:F4     SS:1/4000秒~1/1250秒   手持ち   手振れ補正:NORMAL   

トリミング & リサイズ  画像補正

 


ジョウビタキの飛び付き&フライキャッチ

2018-01-20 00:02:08 | ジョウビタキ

トレースはバラバラでしたが、ランディング直前、一瞬ホバったところで捉えることが出来ました。

よく見ると嘴の先に羽虫(=フライ)がいます。これを狙って飛んできたんですね。

サムネイルをクリックすると拡大します

 

撮影データ

カメラ:ニコンD500    レンズ:AF-S NIKKOR 300mm F/4E PF ED VR  テレコンTC-14EⅢ使用( 630mm F5.6相当 )

ISO:400     絞り:開放(=F5.6)    SS:1/2500秒    手持ち   手振れ補正:NORMAL 

トリミング & リサイズ  画像補正  


公園のジョウビタキ

2017-01-24 01:12:29 | ジョウビタキ

ニコンD500 & ボーグ89ED(オートフォーカス化改造)によるジョウビタキです。

獲物が大きすぎたようで、何度も何度もアタック。楽しませてもらいました。

  

サムネイルをクリックすると拡大します 

 

撮影データ

カメラ:ニコンD500     レンズ:ボーグ89ED(オートフォーカス化改造)  合成焦点距離・合成F値:500mm F5.6(750mm相当)

ISO:500      絞り:開放(=F5.6)  SS:1/3200秒~1/2000秒   手持ち

トリミング & リサイズ  画像補正 

 

撮影機材


リラックスタイム

2016-03-20 01:06:49 | ジョウビタキ

ニコンD750 & ボーグ55FL 250mm F4.5(直焦点AF化改造)によるジョウビタキ(動画)です。

ブルーベリーの木立の中が彼のお気に入りの場所。片足立ちでぐぜっています。本格的に囀るのは、渡ってからなんでしょうね。美声を聞けないのが残念です。

 

 

撮影機材

 


ジョウビタキ、再来

2016-03-19 13:23:33 | ジョウビタキ

ニコンD750 & ボーグ55FL 250mm F4.5(AF化改造)によるジョウビタキです。

襟の黒い模様が特徴的な彼

昨年、ジジイの家に立ち寄った個体と同じ個体です。

同じ時期に再び立ち寄ってくれました。

寄れる個体なので、焦点距離250mmのレンズで狙ってみました。

サムネイルをクリックすると拡大します。

 

カメラ:ニコンD750   レンズ:ボーグ55FL 250mm F4.5(直焦点AF化改造)

ISO:200~400      露出:マニュアル   絞り:開放  SS:1/320秒~1/160秒     三脚使用

トリミング & リサイズ    画像補正

撮影機材

全玉抜きしたAF NIKKOR 75-300mm F4.5-5.6を鏡筒に利用しましたが、今回のように対物レンズにボーグ55FLを使用した場合、鏡筒が長すぎ、近距離しかピントがきません。