かどくら邦良@高崎市議会議員 ブログ

思いをブログに綴ります。

2021.1.30 戦後民主主義の傷だらけの理想の軌跡

2021-01-30 14:50:08 | 日記
「戦後民主主義」山本昭宏著、中公新書2021年1月発行。著者は戦後民主主義の傷だらけの理想の軌跡を描くという。戦後民主主義は傷だらけの理想なのか、戦後民主主義は傷だらけの天使なのか。戦後民主主義は未完の永久革命であり戦後憲法の理念の具現化の連続です。戦後民主主義は日本の現在の現実そのものであり現実の中で間違いなく息づいています。

私は戦後民主主義を更に発展させ戦後民主主義を日本の現実の中に埋め込むために実践を積み上げていきます。戦後憲法と戦後民主主義は日本政府による誤った戦争により犠牲となったアジア太平洋地域と日本の人々の命と戦争への反省により創られたもの。

私は戦後憲法と戦後民主主義を断固として擁護する。そして立憲民主党こそが戦後憲法と戦後民主主義に責任を持つ政党でありたいと考えています。2021年という大きな転換点になる、この時に国政にチャレンジするチャンスを得られたことは政治家冥利につきる。

最新の画像もっと見る