老いて楽しく

余生を楽しむ

天狗の腰掛け杉 2題

2019-05-25 11:11:28 | 日記
似た樹形があるものだ
 
 旧友が御嶽山のボランテアを遣っている、年に何回も登り10数年過ぎ、御嶽山は自分の庭の様に隅から隅まで知り尽くしている。
 
 その友が8月に咲く可憐な花「レンゲショウマ」の写真を毎年メールで送ってくれていた、写真で見るのもいいが、自分でも自然の中に群生している生のレンゲショウマを見たくなり、友に御嶽山案内を頼んだ、快く承諾してくれて、レンゲショウマの写真を撮り、レストハウス 御嶽神社 御師の家を何軒も案内してくれ、七代の滝 古代欅等案内して貰った。

 何の変哲もない杉林の中を歩いていると「天狗の腰掛け杉」と云うのが有り、真っ直ぐ伸びた幹から、同じくらいの太さの枝が出て、それが1mくらい横に伸びて、あと真っ直ぐに上に向かって伸びている、正に天狗が腰掛けるにはもってこいの枝振り、天狗の腰掛け杉だ。

 その後ウオーキングの会で、府中市界隈を歩いた、府中と言えば何と言っても「大國魂神社」だ、参拝した時に山門 拝殿 本殿は勿論、境内の巨木、御神木 何気なく数十枚の写真を撮って来た。

 先日暇が出来たので古い写真を再現してみた、 各年別 各サークル別 日常の写真 あらゆる物を画像で残し、年月日 場所 施設を記入 ホルダーに分類保管している、全ての画像は数万点になるかもしれない。

 大國魂神社の或る木がどこかで見たような気がして、記憶を辿って見た、思い出した、御嶽山へ行った時に写した「天狗の腰掛け杉」と全く同じだ。
 

御嶽山中の杉林の中に「天狗の腰掛け」杉

この時は面白い枝の伸ばし方をするものだと写真を撮り、保存しておいた
 
大國魂神社にも、同じ枝振りの木が存在していた
上記御嶽山の「天狗の腰掛け杉」の事は忘れていた、ウオーキングの会で府中市内散策に連れて行って貰い、大國魂神社を参拝した時に、何処かで似たよう木を見た思い、写真を撮っておいたが、何処で撮ったか忘れていた、先日古い写真を再現した時に、6年前に御嶽山を訪れた時に撮った写真を見て、ここだったのかと思い出す。
左程珍しい事ではないが、全く地域が離れたところで、同じような樹形を発見した
,