ジローのヨーロッパ考

デンマークやドイツの農家に長期(?)滞在、体験したり感じたことを綴ります。

アイスランド(Iceland 🇮🇸): Forty People to ER

2019-10-30 16:39:01 | 日記
2019年10月30日(Wed.) アイスランドでは凍結道路での事故が急増、冬への備えが不十分みたいです。(ニュースソース: iceland monitor 10月29日発 )

<原文の一部>
Forty People to ER after Ice-Related Accidents
氷に関係した事故で40人が救命救急に運ばれています。


The salt truck landed near a car that was off the road already. mbl.is/Árni Sæberg

About 40 people visited the emergency room of Landspítali National University Hospital yesterday, due to accidents on icy roads and sidewalks. Many fell on sidewalks, while others had traffic accidents. Most of them arrived during the morning hours. There were broken bones, bruises and wounds. Extra medical staff had to be called out to attend to the injured, mbl.is reports.

According to Jón Magnús Kristjánsson, senior physician at the ER, this was an unusually high number of accidents. “It is unusual for this many people to arrive in a day, but this is what can happen the first day roads get icy in winter.”

Very likely, the high accident rate is caused by people not being prepared for these road conditions. Black ice – a thin, transparent coating of ice that’s hard to detect, was to blame for some of the accidents.

Roads were extremely icy in the capital area yesterday. On the so-called Flóttamannaleið route, between Garðabær and Hafnarfjörður, a salt truck rolled over and came close to landing on a car already off the road, upside down. Luckily, no one was injured in the accident.

Another vehicle rolled over on Dalvegur in Kópavogur. The driver escaped injury.

(超抜粋)40人ほどがERに運ばれています、昨日。これは道路や歩道の凍結によるものです。大半は、早朝の事故によるもので、骨折や打身、負傷などです。ERの関係者によると、これだけの人数の負傷者が出るのは珍しいと言います。(意訳) 要因としては、人々が冬への備えをしていなかった為だとしています。ブラックアイス、これは薄くて見えにくいし、何件かがこれによるものと考えられています。
昨日の首都(注:レイキャビク)周辺では凍結が多く、中には、塩を積んだトラックが転覆して、先に落ちていた他の車の上に落下した例もあります。幸いにも、ここでは負傷者は出ていません。(注: 原文を読み流して下さい。)

***

日本でも同じことですが、外気温が4℃を下回っていれば、路面は氷結する恐れがありますし、特に日陰になるような場所では凍っている確率は高まりますので、そうしたことへの注意も必要でしょう。



さて、今日はあるショッピングセンターへ行って来たのですが、ハロウィーン関連の商品などが目立っていました。しかし、アレっと思ったのは、“Halloween” の文字を”Hallo ween“と途中で区切って(段落して)ディスプレーしているお店もありました。 元の意味を辿るのであれば、”All Hallows’ Day“ から来ていますので”Hallo“ で区切るのは???と思いました(Hallow= 聖人)。

まア、些細なことですが、根本的なことや、その由来などを知ることも大切ではないでしょうか。単に、皆がそうするから付和雷同的に行動する・・・では、少々、怖い部分があります。また、日本人は、流されやすい性向があるように感じていますが、直した方が良いことの一つでしょうね。

ちなみに、以前の当ブログに関連記事がありますので、再度、ご紹介しておきます。

*** 下の写真は、記事内容とは関係ありません。



***