-
8J2AI
(2005年03月11日 17時33分14秒 | アマチュア無線)
池田市民アマチュア無線クラブ(JH3YKV)... -
関ハムの会議がありました
(2005年03月14日 17時36分13秒 | 関ハム)
昨日は、関ハムの会議がありました。 私... -
インフルエンザにかかりました。
(2005年03月17日 19時04分07秒 | Weblog)
インフルエンザにかかりました。この前... -
2局の8N3X
(2005年03月18日 08時11分04秒 | 関ハム)
4月2日から関ハムの記念局8N3Xが開局し... -
支部役員の悩み
(2005年03月21日 16時32分14秒 | 大阪府支部)
昨日は、大阪府支部の技術講習会でした... -
FT5XO
(2005年03月23日 21時16分00秒 | アマチュア無線)
私は、DXが大好きです。 599 BK の交信... -
記念局でのD-STAR
(2005年03月24日 18時24分11秒 | 関ハム)
私は何でも興味のあるものは、手を出し... -
明日は今度行われるARISSスクールコンタクトの勉強会です。
(2005年03月25日 18時13分08秒 | ARISS)
明日の午前中は、ARISSスクールコンタク... -
ARISSスクールコンタクト勉強会
(2005年03月26日 17時35分21秒 | ARISS)
今日の午前中予定通りARISSスクールコン... -
愛・地球博会場に無線機持ち込み禁止
(2005年03月28日 18時27分52秒 | アマチュア無線)
デザインを変えました。ちょっと「春」... -
関西アマチュア無線フェスティバル特別記念局 8N3X
(2005年03月30日 17時45分55秒 | 関ハム)
以前から書いていますが、今度の土曜日... -
関ハム記念局8N3X開局と週末
(2005年04月04日 16時57分08秒 | 関ハム)
支部のHPにも書いていますが、4月2日に8... -
JG1KTCさんのおおさか・いけだ総会のコメント
(2005年04月04日 17時38分19秒 | アマチュア無線)
関ハムの後は仙台総会ですね、委任状も... -
災害時のレピータとアマチュア無線・CQ誌の4月号
(2005年04月06日 15時54分36秒 | アマチュア無線)
CQ誌の4月号で興味のある記事が出ていま... -
桜が満開
(2005年04月08日 21時17分56秒 | Weblog)
私の会社の前は公園です。 公園には、数... -
関ハム記念局・8N3XでD-STAR運用
(2005年04月11日 17時29分27秒 | 関ハム)
前も書きましたが、関ハム記念局の8N3X... -
関西で出来た「Digital Forum for Amateur Radio(DFAR)」
(2005年04月13日 17時39分18秒 | アマチュア無線)
最近記念局でのD-STARの話の書いていま... -
JA3ATJ坂井さんがブログを始めれられました。
(2005年04月13日 17時51分52秒 | アマチュア無線)
私のブログにいつもコメントを載せてい... -
D-STARのDDモードの話。
(2005年04月14日 19時02分50秒 | アマチュア無線)
そろそろ、桜が散りかけてますのでレイ... -
JR3JJE堀江さん、タスマニア島通過
(2005年04月15日 16時42分28秒 | アマチュア無線)
堀江謙一さんが、オーストラリアのタス...