QHQの独り言

アマチュア無線局JR3QHQが日々思う事を掲載します。

第55回フィールドデーコンテスト参加

2012年08月06日 16時47分24秒 | アマチュア無線


8月4・5日、毎年池田市民アマチュア無線クラブ恒例のフィールドデーコンテストに参加しました。

運用場所は、いつもの五月山。

私は、4日の日午後から地方本部会議がある為、午前中に担当のバンドのアンテナ上げをし午後から山を下り地方本部会議に出席、会議終了後再び山へ上がると結構忙しかったです。

私の担当バンドは、今回7メガに加え1.2/2.4/5.6でした。

7メガは、JA3AVO中出さんに負かせ、1.2/2.4/5.6のアンテナを中心に上げました。

1.2の運用は、もっぱらJM1OOYさんにお願いし特にスタート時のSHF中心に運用。
何とか、昨年の交信局数を超えました。と言っても2.4が3局、5.6が1局ですが・・・。

今年は、風があり結構涼しいFDでした。

交信局数は、残念ながら全体で低迷しています。
参加局は、年々減っていると言う印象ですが、7メガだけは、昨年を大幅に超えました。
656局に55ママルチ。

今年は、AVOさんが来られましたのでSSB中心に運用。CWは、ほとんどお任せでした。

AVOさんのノイズキャんセラーヘッドホーンすばらしいです。
送信中は、セミの声も全く聞こえず、風景を見ていると全く音が聞えないので不思議な感覚がありました。


PLCに反対

2012年08月01日 10時40分55秒 | アマチュア無線
PLCに関するパブリックコメントの募集が始まっていますがこれについてもみなさん、反対の意見を出してください。
方法は、「免許申請の簡易化のパブコメ」と違うようです。

意見募集の要領
意見公募要領(PDF形式)を見ますと、メールでは、直接意見を書くようにとなっていますので氏名・住所・電話・メールアドレスなどを書き、意見を書けば良いようです。


意見のフォーマットには、「該当箇所」と言うものがありますが、私は、「報告書すべて」と記入しました。

反対の意見を書くのは難しいと思われると思いますが、下記のホームページの文言を加工すればうまく書けるのでではないかと思います。
私は、そのようにしたいと思います。

JH3YKV's Amateur Radio News


JARL ホームページ

どちらのホームページからでも総通のホームページに行けます。

委員会のメンバーを見ますと完全に利権が絡んでいると言う話も耳にします。
是非、反対の意見を出しましょう。

締め切りは、8月27日(月)午後5時です。

追記
PLCって何の事?と思われている方もいるかもしれません。
私の理解では、電力会社の電線に2MHzから30MHzの電波を載せインターネットのようなデータ通信を行う事です。
これを国が許可しようとしています。
これが、実際に使われだしたらどうなるか?簡単に言うと我々が使っているHF帯がこれらのノイズで全く使えなくなると言う事です。
以前実験でそのノイズを聞きましたが、凄まじいノイズでシグナルは、「9以上」振っていました。HF帯は、全滅です。