移動中のがんがら火です。
がんがら火では、警備を担当していましたので、まじかにがんがら火を見ることができました。
がんがら火が到着するまでの「いけだ・いらっしゃいフェスティバル」では、路上ステージの担当でした。
よさこいやサンバなどが披露されました。
がんがら火が到着するまでの「いけだ・いらっしゃいフェスティバル」では、路上ステージの担当でした。
よさこいやサンバなどが披露されました。
8月23・24日は、池田市のお祭り「池田市民カーニバル、いけだ・いらっしゃいフェスティバル」と「がんがら火」でした。
私は、毎度の事ながらスタッフとして2日間お祭りのお手伝いをしてきました。
昨年と違い、結構涼しかったですね。
写真は、市役所前に到着したがんがら火です。
私は、毎度の事ながらスタッフとして2日間お祭りのお手伝いをしてきました。
昨年と違い、結構涼しかったですね。
写真は、市役所前に到着したがんがら火です。
関ハムが終わって、ココ最近。
フィールドデーコンテスト、恒例ですが今回は、JH3YKVでなく池田市制70周年のイベント局「8N3I」で参加しました。
当日、天気は悪かったですが、私は、これも恒例7MHzを担当。
コールサインリニアのおかげでたぶん過去最高の交信局数を達成しました。
暫定ですが、832局、57マルチでした。
ココ最近、ふとした事からAPRSなるものをかじりました。
このAPRSどんなものかほとんど知らなかったのですが、理解してやり始めるといろいろ役に立ちそうです。
まぁ、車に積んで運用するのは簡単ですが、これでは面白みはありません。
役に立ちそうなのは、スカイスポーツや登山にマリンレジャーなどです。
まぁ、「アマチュア無線とは、関係ない」とおっしゃる方もいるかも知れませんが・・・
そうそう、目的外通信ね。
位置がGPSで解るので防災にも使えそうです。
いろいろな考え方の方もおられますが、私はそう思いました。
でも、まだまだゲートウエイ局が日本海側、一部太平洋側は、少ないですね。
フィールドデーコンテスト、恒例ですが今回は、JH3YKVでなく池田市制70周年のイベント局「8N3I」で参加しました。
当日、天気は悪かったですが、私は、これも恒例7MHzを担当。
コールサインリニアのおかげでたぶん過去最高の交信局数を達成しました。
暫定ですが、832局、57マルチでした。
ココ最近、ふとした事からAPRSなるものをかじりました。
このAPRSどんなものかほとんど知らなかったのですが、理解してやり始めるといろいろ役に立ちそうです。
まぁ、車に積んで運用するのは簡単ですが、これでは面白みはありません。
役に立ちそうなのは、スカイスポーツや登山にマリンレジャーなどです。
まぁ、「アマチュア無線とは、関係ない」とおっしゃる方もいるかも知れませんが・・・
そうそう、目的外通信ね。
位置がGPSで解るので防災にも使えそうです。
いろいろな考え方の方もおられますが、私はそう思いました。
でも、まだまだゲートウエイ局が日本海側、一部太平洋側は、少ないですね。