QHQの独り言

アマチュア無線局JR3QHQが日々思う事を掲載します。

自分の解釈する電波法を押し付ける人

2012年01月26日 09時14分59秒 | アマチュア無線
先日、隣の県の支部長からメールでお願いがありました。
内容は、下記の様なもでした。

「J*3***○○さんから添付のパンフレットについて説明を求められています。当日の説明準備お願いします。」

「主題の件、2012年 関西ハムシンポジウムに於いて「違法・不法局の実態と対策について」13:30 -15:00)が予定されています。
大変お手数をかけますが狩猟関係で2種類のパンプが発行されています。
いづれもハンターの個人使用であれば狩猟の連絡に使用してもよいと公言と解釈できます。(他趣味の連絡用に利用できる)添付のとおりJARLとして当局に確認の上当日に説明方お願いします。」

でPDFの添付ファイルが2つ添付されていました。

私は、このイベントの担当でしたので言われた通り、当局(総通監視)にアポをとり話を聞きに行きました。と言っても、その質問内容には、頭をひねる内容でPDFのパンフの文言一つ一つに「この文言がおかしい、この文章がおかしい」と、本人のコメントが記入されているものでした。しかし、私が読んでもその人が指摘するようなおかしいところは全くありません。
そのまま「おかしなところは無いですよ」と返しても良かったのですが、時として「私が言った事を、JARLは何もしない!」とクレームつける方がおられるのでそのようにならない為にも言われた通り致しました。

当然ながら、総通で担当官の人から「これのどこがおかしいのでしょう」と言われ「良くわかっているのですが・・・とりあえずお答えを」と回答を頂きました。(恥ずかしい話ですが・・・)

その質問内容一つ一つに回答をしメールでその方に送りました。なぜ、シンポジウムでしなかったかと言いますと、このような質問に回答を言っていたら時間がなくなるからです。

さて、ここからが大変です。その方が望んだ回答ではなかったため、私に対しいろいろ質問・注文をつけて来られました。
1時間で3通のメールに5つのPDFファイルが送られてきました。
その方の話を集約すると「狩猟やスカイスポーツでアマチュア無線を使うのは、目的外通信で違法である。監視は、それを放置している。JARLも同じである。」と言った内容でした。

まぁ、このようになるだろうと予感はしていましたが的中です。
ここをお読みのみなさんも、この件については、いろいろ意見をお持ちだろうとは思いますが、私は、違法ではないと思っていますし監視の会見も良く似たものです。(金銭を伴う場合は、違法です。)
たとえば、私が無線以外の趣味でパラグライダーをしていたとしましょう。ハンディー機を持って上空から無線を楽しみました。もし、これを目的外通信で違法だとされたらどのようになるでしょう。
これが、違法だとすれば、ドライブで無線家同士無線の会話を楽しんだ「次のパーキングで休憩しょう」と相手に言った、これも違法となります。

総務省は、このような運用を違法とはしていません。アマチュア業務として認識しています。
ただ、この方は違うようで、自分の解釈する電波法を我々や、総務省に押し付けているのです。

私は、十数回かのメールでのやり取りで「あなたのような方が、おられる事をみなさんにPRします。」と告げました。否定の返事は、なかったのでここで書きました。

このような方は、アマチュア無線家の敵です。自分で自分の首をしめているようなものです。
また、他にもこのような方がおられるから、東日本大震災の時などの非常通信で「違法だ」とアマチュア無線家同士がいがみ合うのです。

私は、2005年にブログでこのような件で良く似た内容のことを書いています。

ここにもう一つ、落とし穴がありまいた。
メールでは「添付のとおりJARLとして当局に確認の上当日に説明方お願いします。」とあります。
私も、隣の県の支部長もJARL会員だと信じ込んでいました。
支部役員が、この人JARLの会員では無いよ非会員みたいと言ったので、会員検索をすると非会員でした。

2012年 関西ハムシンポジウム開催

2012年01月25日 16時11分07秒 | 大阪府支部
今度の日曜日1月29日に「2012年 関西ハムシンポジウム」が開催されます。

今回は、シンポジウムらしい企画を用意しております。

「予想される震災とアマチュア無線」(10:00 - 11:30)
講演:私JR3QHQ

「違法・不法局の実態と対策について」(13:30 - 15:00)
講演:近畿総合通信局 電波管理部 監視第一課

また、ジャンク市の会場を1階の大ホールにしましたのでゆっくり見ていただけるようになりました。
野外では、電波監視車 ディーラスの展示実演も行います。
皆さんのご来場をお持ちしております。

主 催: JARL 兵庫県支部・JARL 大阪府支部 (共催)
日 時: 2012年 1月 29 日(日)09:30 - 15:30
場 所: 尼崎リサーチ・インキュベーションセンター (エーリック) 
      (〒660-0083 尼崎市道意町七丁目 1-3 )

各種催しの詳細は,ココを ご覧ください。


VK0THのQRT

2012年01月16日 10時06分27秒 | アマチュア無線
VK0TH QRTの記事を読んで。

EU/JAのマナーの悪さとしている、私はマナーよりももっと肝心なことがあえると思う。
何回かVK0THの信号聞いたが、強いとは言えない。
だから私は、パイルに参加しなかった、ところが強いとは言えない信号を受信している局がパイルに参加しているのだと思う。

信号が弱いので、VK0THが「NO JA」と何回も打ってもパイル参加している局は、それを受信出来ていない。だから呼んでしまう。当然、指定無視になる。

たぶん、これが原因の一つだろうと思う。

きちっと「NO JA」を受信し理解できれば、通常いくら呼んでもとって貰えないくらい解るはず。

やはり、その時の受信状況を把握し相手の信号がほぼ100%受信できてパイルに参加するのが望ましい。

DXを呼ぶ局のレベルアップを期待したい。
こんな事を書いている私もミスを犯すかもかも知れないが・・・。

PS:パイルになる前のVK0THとは、ゆっくりとしたCWで559/549でQSO済み。

追記:彼はぺディション局ではない。やはり呼ぶ側も相手の立場を考えて呼ぶのが正しいのでは・・・。CWの速度も考慮して・・・。



毎年恒例の淡路島

2012年01月05日 10時48分15秒 | 旅行
1月2日と3日、淡路島へ行ってきました。これは、毎年恒例で母・家内・一番下の娘の4人で行ってきました。
2日、家を午前11時に出発、高速を使わず地道でまずは、三井アウトレットパークまで行ってそこで昼食。距離にしてジャスト30Kmで1時間、平均速度30Kmで進んだことになります。これが早いか遅いかわかりませんが・・・。


アウトレットパークから見た、明石海峡大橋。


昼食後、明石海峡大橋を渡り淡路島へ、以前行ったことがある播磨灘に面したホテルで立ち寄り湯、その後買出しをして洲本のマンションへ。

着くのが、少々遅かった為、車からの無線運用できずでした。ちょっと試みたのですが、7メガはすでにスキップしており144で1局のみの交信でした。

3日、朝から7メガでQSOパーティーに参加、CW/SSBで約40局と交信、車のホイップ貴台に付けた4.5mの釣竿アンテナ良く飛んでくれます。
近くの神社へ初詣。

10時すぎにマンション出発、黒岩水仙郷でスイセンを見て、道の駅うずしおで昼食。


スイセン、後ろに見えるのが、沼島。




鳴門海峡大橋。


道の駅で食べた昼食。淡路牛。



その後、国民休暇村南淡路で立ち寄り湯。ここの湯、結構良かったです。


ひたすら国道28号線を走り帰路へつきました。