QHQの独り言

アマチュア無線局JR3QHQが日々思う事を掲載します。

FT5XO

2005年03月23日 21時16分00秒 | アマチュア無線
私は、DXが大好きです。
599 BK の交信も少なからずやっています。
ここ数日は、クラスターを見ればFT5XOのオンパレードです。

私の交信記録を見ればCWでの交信が有りませんでしたので思わず呼んでしまいました。
18や14では、なんと1っぱつコールで応答があったのですが、7では2日間呼んでも交信できませんでした。
彼らは、UPとしか打ちませんのでどこまでがUPか解らず永遠と上へ上がって行きます。
正直言って、当てもんみたいなものです。

今日・先ほど当てもんに当たりまして、7で交信出来ました。
DXのテクニックなんてありません、とりあえずここだと思う周波数でコールするのみです。

でも、今日は当たりました、5回ほど呼んで交信出来ました。

DXって、こんなものです。

これで、CWは、307/301になりました。
MIXは、329/328です。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
About DX (JG3QZN)
2005-03-25 08:21:26
始めてのカキコです。当てモンだから楽しいのです。オペレーターの癖をよく見極めて、ここと思うところでコールする。釣り堀みたいに決められたところで竿を投げるより、自分でポイントを探して投げる方が楽しいのと同じです。

 昨日も、釣り好きの人に「無線のどこがおもしろいの?」と聞かれて答えたばかりです。



Let's enjoy DXing !!
返信する
About DX (JR3QHQ)
2005-03-25 16:21:41
コメントありがとうございます。



初めてお目にかかります。

これからもよろしくお願いします。

ひょっとして、有名な***方の田中さんですか?



そうですね当てモンですね、それがなかなか当たらない、通常相手の癖は直感でわかるのですが(17mや20mはそれでOKでした)今回のFT5XOの40mは、わかりませんでした。

なんせ、スプリットのバンド幅が広すぎました。

で、3日目に当たったと言う事です。



でも、もうそろそろCQの連発になるのでしょうか。



また、コメントください。
返信する

コメントを投稿