QHQの独り言

アマチュア無線局JR3QHQが日々思う事を掲載します。

防災協定

2015年02月20日 09時06分38秒 | 大阪府支部

今月になって立て続けに2件、行政からアマチュア無線の防災・非常通信について話を聞きたいと連絡があった。

1つは、議会での質問から、1つは、首長からのトップダウン。

行政からこのように問い合わせが来るのは、大変ありがたい事で2件とも丁寧に対応した。

アマチュア無線の現在の状況、非常時の対応などいろいろと話をしたが、最終的には、防災協定と言う事になるのはわかっていた、JARL大阪府支部として市や区単位で協定を結ぶことに少し違和感があった。

というのは、以前から支部は、府や大阪市と協定を結んでいるつもりだった。それは、訓練が、あるたびに参加要請があったからだが、ある日を境に全く要請が来なくななり、そのかわりボダンティア団体での会議の出席要請が来るようになった。当然、こちらの担当者が、出席しているが、全く府や市の担当者の顔が見えない。たぶん、この状態では、災害が起こってもまともに行動出来ない事が予想される。

現在、支部では、大阪府医師会・歯科医師会・薬剤師会と協定を結んでいる。これは、私が支部長になってから協定を結んだものだ。医師会には、私のよく知るアマチュア無線家が理事をしているし他にも医師のアマチュア無線が多くいる、歯科医師会は、支部の登録クラブで独自に災害用も含めてリピータも設置している、これらの団体は、常に顔が見え災害時、いろいろな対応ができるとおもっている。

毎月第2木曜日に行っている「非常通信のためのロールコール」にも参加してもらっている。

このような、事を考えるとただ単に協定を結んでハイ終わりという事の無いように、常に相手の顔が努力しなくても見える方法で、災害時にお互いに協力出来る体制の構築が必要と考えるようになった。府や大阪市のようにならないために・・・。

さて、昔はどのような体制を作って来たか、昔は、アマチュア無線家の数も多く、志を持っている人が沢山いた、市町村単位で地元のクラブなどが協定を結び災害時に協力出来る体制が整っていた。

ところが、現在は、と言うと無線家の数が減り、市町村単位で地元のクラブがほとんど無い状態になっている。私の地元池田市でも危機管理課に問い合わせると答えは「はい、協定は、結んでいます」と返ってくる。その内容を確認すると、数十年まえの協定書でそのクラブは、既に消滅している。このまま放置していると全く機能しない状態である。たとえ協定を結んでも、行政の担当者が代わり、クラブでも代表者が代わりその存在が忘れられ、協定は、ただの紙切れになっていまう。

それでは、どのような方法で災害時に行政と協力していくか考えると、やはり地元にアマチュア無線クラブが必要となってくる。しかし、地元には、そのクラブが無い、という事は、新たに作る必要が出てくる。

私は、今回の行政の人たちの話の中で時間が経つと紙切れになってしまう協定よりも役所内にアマチュア無線クラブを作り、地元のアマチュア無線家を募集する事を提案した。最初は、行政指導型のクラブで発足するが、うまくクラブ員が集まれば徐々にその形態を民間に移して行き地元のクラブを誕生させる方法でどうかと。当然、支部として協力は、惜しまない、そしてそのクラブは、支部の登録クラブになってもらう。そうそることで、常に顔が見え災害時には、スムーズに事が進むと思っている。総通も最近、災害を目的とした無線クラブの申請を受理する方向に向かっている。

それから新たに発足した無線クラブが、行政と協定を結ぶ事も良いことだと思っている。そのクラブは、行政が発足させたと言うもだから行政とクラブ員は、一体で常に顔が見える状態になるはずだから。また、常置場所が、行政の家屋内にあればより一層便宜性が良い。

この方法で、うまく機能している事例を紹介し話は終わった。行政の人たちは、その案を理解し現在その方向で進んでいると思っている。

これからが、楽しみだ。

私たちアマチュア無線家は、協定がなくても災害時に協力する事を惜しまない。

現在、池田市とは、地元の無線クラブ「池田市民アマチュア無線クラブ」と新たに協定を結ぶ準備をしている。

大阪府と市は、これから取り掛かりたい。

 

 

 

 


大阪府支部技術講習会

2014年04月24日 09時12分00秒 | 大阪府支部
みなさん、いつもお世話になります。
支部の技術講習会の内容日程が決まりましたので
お知らせします。

大阪府支部技術講習会

内容:パソコンでするCW運用
CW解読ソフトを使って楽しくCW運用が出来る方法を
解説します。

日時:6月29日(日)午後1時から
場所:池田市コミュニティセンター大会議室

当日、パソコンを持参くださればその場で運用ソフトのインストールなどが
できます。
また、CW解読機能内蔵の八重洲無FTDX3000のデモンストレーションを
予定しております。


以上よろしくお願いいたします。

情報共有の温度差

2013年11月19日 08時30分10秒 | 大阪府支部

私がこのような内容をここで書く事が出来るのは、JARLの情報が常に入ってきているからです。関西の支部や会員は、その情報を常に共有しています。

ただし、各支部のメーリングリストに登録していない、登録クラブにも所属していない会員には、伝えることは、難しいですが・・・。

大阪府支部のメーリングリストでは、原則大阪府の会員のみの登録としていますが、他地域からの登録も許可しています。現に多くの他地域の会員もおられます。

また、クラブ代表者会議でもJARL会員であれば何方でもオブザーバーとして出席できます。

他地域の支部や会員にどれだけの情報が伝わっているか分かりませんが、情報がなければ発信することはできません。


TSSの動き

2013年11月17日 08時49分54秒 | 大阪府支部

みなさんご存知のようにTSSからの嫌がらせが続いています。

今後もっとそれが発展する可能性があります。

それは、jarl.comの転送メールの停止です。

このような事態になることは、あらかじめ解っていました。

なぜなら、TSSとの値段交渉での社長の言動の中にそれが垣間見られたということです。

TSSの登記上の本社住所は中央区ですがそこには、何もありません。

 郵便も届きません。

契約解除通知を内容証明でJARLは、本社住所に送りましたが返ってきました。

返って来るのは、解っていましたが今後の事もあるので証拠として送りました。

その後、社長の自宅に契約解除通知を送り告知した訳です。

このTSSとの関係を今後も続けよと言った、4人の理事がいることを忘れてはなりません。 

 


大阪府支部技術講習会開催

2013年07月29日 08時55分05秒 | 大阪府支部
大阪府支部技術講習会開催

これに参加すればD-STARの全てが分かる
D-STAR講習会

日時:9月8日(日)午後1時~午後5時
場所:池田市立カルチャープラザ 研修室A/B 内容:D-STARの機種すべての使い方をICOMから講師をお招きして
詳しく解説します。
D-STAR用のトランシーバーを持参してください。
その場で、使い方の解説が聞けます。
個別相談も受付します。
事前予約は、ありません。

問い合わせ:jr3qhqあjarl.com

当日は、JA3RLの公開運用が、池田市民文化会館で行われています。

 以上です。

よろしくお願いします。

非常通信のためのロールコールのご案内

2012年06月11日 16時02分51秒 | 大阪府支部
非常通信のためのロールコールのご案内

6月14日は非常通信のためのロールコールです。
是非参加してください。

今回も、JR3WAレピータも使いロールコールを行います。
このレピータのQTHは、東大阪市役所です。
みなさん、自宅からアクセスできるか確認してください。
また、指定避難所からアクセスできるかなど確認してください。
もし、アクセスできなければ何らかの工夫が必要という事です。

日時:6月14日(木)午後9時から
周波数:145.50MHz FM 439.34MHz JR3WAレピータ
午後9時から同時に2つの周波数でロールコールを行います。
どちらもQRV出来る方は、2つともコールしてください。

よろしくお願いします。

非常通信のためのロールコールのご案内

2012年04月12日 07時36分36秒 | 大阪府支部
非常通信のためのロールコールのご案内

遅くなりましたが、本日4月12日は非常通信のためのロールコールを行います。
是非参加してください。
今回も、JR3WAレピータも使います。
このレピータのQTHは、東大阪市役所です。
みなさん、自宅からアクセスできるか確認してください。
また、指定避難所からアクセスできるかなど確認してください。
もし、アクセスできなければ何らかの工夫が必要という事です。

日時:4月12日(木)午後9時から
周波数:145.50MHz FM 439.34MHz JR3WAレピータ
午後9時から同時に2つの周波数でロールコールを行います。
どちらもQRV出来る方は、2つともコールしてください。

よろしくお願いします。

3月11日7MHzでの非常通信の為のロールコールの実施の御案内

2012年03月05日 10時19分08秒 | 大阪府支部
みなさん、こんにちは上記のロールコールが東日本大震災の非常通信を受けてアマチュア無線家有志で実施されますのでご案内いたします。

非常通信の為のロールコールの実施の案内

          記

日 時 :平成24年3月11日(日)14:46~ 黙祷後に開始。
周波数 :7043KHz付近(状況によりQSY。)
交信対象:日本全国
ネット・コントロール:JH3DMQ/水谷氏ほか
通信内容:コールサイン・RSレポート・QTH・名前

初めての試みですのでどのようなものになるか予想できませんが、みなさんチェックインよろしくお願いいたします。

また多くの人に参加していただきたいのでQSPよろしくお願いします。

非常通信のためのロールコールのご案内

2012年03月05日 10時17分29秒 | 大阪府支部
非常通信のためのロールコールのご案内

3月8日は非常通信のためのロールコールです。
是非参加してください。
今回も、JR3WAレピータも使いロールコールを行います。
このレピータのQTHは、東大阪市役所です。
みなさん、自宅からアクセスできるか確認してください。
また、指定避難所からアクセスできるかなど確認してください。
もし、アクセスできなければ何らかの工夫が必要という事です。

日時:3月8日(木)午後9時から
周波数:145.50MHz FM 439.34MHz JR3WAレピータ午後9時から同時に2つの周波数でロールコールを行います。
どちらもQRV出来る方は、2つともコールしてください。

よろしくお願いします。

2012年 関西ハムシンポジウム開催

2012年01月25日 16時11分07秒 | 大阪府支部
今度の日曜日1月29日に「2012年 関西ハムシンポジウム」が開催されます。

今回は、シンポジウムらしい企画を用意しております。

「予想される震災とアマチュア無線」(10:00 - 11:30)
講演:私JR3QHQ

「違法・不法局の実態と対策について」(13:30 - 15:00)
講演:近畿総合通信局 電波管理部 監視第一課

また、ジャンク市の会場を1階の大ホールにしましたのでゆっくり見ていただけるようになりました。
野外では、電波監視車 ディーラスの展示実演も行います。
皆さんのご来場をお持ちしております。

主 催: JARL 兵庫県支部・JARL 大阪府支部 (共催)
日 時: 2012年 1月 29 日(日)09:30 - 15:30
場 所: 尼崎リサーチ・インキュベーションセンター (エーリック) 
      (〒660-0083 尼崎市道意町七丁目 1-3 )

各種催しの詳細は,ココを ご覧ください。


関西地方本部主催、社員勉強会

2011年12月13日 18時27分39秒 | 大阪府支部
12月11日は、関西地方本部主催の社員研修会がありました。

土曜日に引き続き、池田市民文化会館です。

ここでは、社員として今後どのように行動していけば良いか、会長が替わってからのJARLの現状などの話がありました。

関西の社員に加えて2エリア4エリアからも出席がありいろいろな事を話し合いました。
ゼロからは、理事も参加。関西からは、地方本部長に監事が参加しました。

内容などは、JA3HXJのブログを見てください。

年末ハムの集いとクラブ代表者会議

2011年12月13日 18時12分06秒 | 大阪府支部
12月10日に上記の行事がありました。
午前中、地方本部会議、午後からクラブ代表者会議、夕方から年末ハムの集いと懇親会と言うスケジュールで開催されました。

このイベントに参加された方は、現在のJARLの状況を把握されたと思いますが、一部の理事の暴走には、理解できないところもあります。
活字には、できません。

ただ、救われるのは、以前のような理事会ではなくずいぶん良くなってきたようです。

いままで隠されていた?情報も会長がかわりこれからどんどん出てくるでしょう。

良くなっていくJARLに期待したいと思います。


非常通信の為のロールコール結果

2011年12月09日 07時36分03秒 | 大阪府支部
昨日のロールコールの結果です。

JR3WAチェックイン局数:38局 モービルから2局 自宅ハンディーから3局 電波が届かずチェックインできなかった局もあるかもしれません。

145.50MHz:30局
延べ、68局でした。

また、自宅ハンディー機でJR3WAにはチェックインできたが145.50では出来なかったと報告を受けました。

各局しれぞれ設備ロケーションが違います。災害時にどのように運用すれば良いかそれぞれの方が考え、最善をつくせる事を祈ります。

以上です。

次回は、2012年、1月12日です。

チェックイン下さった各局、ありがとうございました。