QHQの独り言

アマチュア無線局JR3QHQが日々思う事を掲載します。

平成21年度大阪府・豊能地域3市2町合同防災訓練

2009年11月26日 17時45分22秒 | 大阪府支部
JARL大阪府支部では、11月26日(木)開催の平成21年度大阪府・豊能地域3市2町
合同防災訓練に参加ししました。

ブースでは、JA3RLの運用、APRSのデモ、 JARL作成の阪神大震災のDVD放映などを行いました。

支部役員を含め20名の参加者でブースは、賑わいました。
また、橋下大阪府知事にアマチュア無線のお話ができて良かったと思っています。
APRSでは、会場内をVX-8を持ってうろうろしている所だけですが、下記をクリックすれば見ることができます。

APRS JR3QHQ-7


写真は、橋下知事と話をしているところですが、私は後姿しか映っていません。
残念・・・



なんとかなりませんか理解できないCW符号

2009年11月10日 18時08分18秒 | アマチュア無線
この件は、以前にも書いたかも知れませんが、先日のオール大阪コンテストで8N3IでCWを運用中、表題のような方に出くわしました。

で、これもその後ですがUゾーンの局が、同じような方に呼ばれて何回も聞き返し難儀されているのを聞きました。

本当に困ります。

何回も聞き返しているうちに、呼ばれた局がCWできない局のような錯覚に陥り、気分がめげます。

本当にそのような局のCWは理解出来ません。
ところが、何回も繰り返し聞いているうちになんとなく解ってくる自分が怖くなります。
それで、交信し終わると、私がCW出来ない局と錯覚に陥るのです。

よくOMさんたちは、CWを長くやっているとその局のクセが解り面白いと言われますが、私は面白くありません。

通信と言う物ものは、正確に情報を相手に伝える手段のはずです。

そのような局のCWを真似して打てと言われても打てません。
一度、どんな打ち方をしているのかこの目で見たいものです。

愚痴でした。

今日QSLカードが届きました。

2009年11月05日 17時35分52秒 | アマチュア無線
8N3Iや8N3170Aのカードは、とっくに届いているのに私のカードが届きませんでした。
どうなっているのかなぁと思っていたら、今日届きました。

ところが、いつもなら佐川急便で来るのになんと郵便でした。

やっぱりアクティブに出ないといけませんねぇ・・・

今回のオール大阪でも、朝からJR3QHQで途中で8N3Iその後JA3RL、CWで3箇所からQRV午後は、8N3IとJR3QHQのコールで2箇所からQRVでした。
池田市内をあっち行ったりこっち行ったりで忙しかったです。

第20回 IKEDA文化DAY

2009年11月05日 17時24分36秒 | Weblog
毎年IKEDA文化DAYに池田市民アマチュア無線クラブとしてボランティアでお手伝いと、ブースを出しています。

今年は、特小のトランシバーを使ってこども達に無線交信の体験とCW解読器を使って和文CWをしました。

無線交信は、交信できれば子供向けの特別QSLカードを交信した同士お互い交換すると言うおまけをつけた所、多くの子供たちが楽しそうに交信をしていました。
ただ一歩通行の喋りになれて居ないので使い方を教えるのが大変でした。

CWは、和文で「おはようございます」や「こんにちは」「あなたのおなまえは」のどと打つと大抵のこども達は反応してくれます。
けっこう、CWの音に興味を持つようです。

子供たちやその親ごさんにパンフなどを配りアマチュア無線をPRしました。

1日に約1000人くらいの人出でした。

写真は、後日UPします。