QHQの独り言

アマチュア無線局JR3QHQが日々思う事を掲載します。

再び淡路島から西宮。APRS JR3QHS-8

2011年08月18日 21時30分54秒 | ヨット・旅行・アマチュア無線
8月18日、すでに家に帰ってゆっくりしていたのですが、群青7、帰りに乗るはずだった甥が乗らないと言う事で再び朝から車でサントピアマリーナへ、そこから西宮まで群青に乗ることになりました。

和歌山までは、航海中ほとんど写真を撮らなかったので今回は、写真を撮りました。

一貫して追い風、追い波で快適なクルージングでした。瞬間スピードは、12.6ノットを記録。追い風のため、船の上は無風状態、暑かったです。

10時6分にサントピアを出港、13時35分新西宮ヨットハーバーに到着しました。
今回は、無線でのAPRS JR3QHS-8でした。


船尾からサントピア。


操舵室、ずーっとオートパイロット。ワッチのみです。


私。


APRS VX-8とPC。


船首。


操舵室から。


西宮ヨットハーバーの群青7。「7と言うのは、この船で7隻目、前の船は、ナウティーキャット331のモータークルーザー」
現在は、ノルディック・タグと言うアメリカ製の船。

2011年8月 お盆休み 和歌山 APRS JR3QHQ-8 MM

2011年08月17日 11時41分47秒 | ヨット・旅行・アマチュア無線
8月15 16日、ヨット群青7と車組みで和歌山日高へ遊びに行きました。
私は、群青に父と娘で乗船、一路和歌山へ・・・群青には、APRS JR3QHQ-8をセット、無線ではなくPCからの位置情報発信としました。何故かと言うと、無線にすると145メガが出られないからです。(残念ながら無線での交信は出来ませんでした。)
車組みは、母・家内・娘2人・妹・妹の息子2人。
現地には、和歌山に住んでいるいとこ2人がお出迎えとなりました。

航海は、はじめ波も無く穏やかだったのですが日の岬に近づくにつれ波が高くなり約2メータくらいで大変でした。日の岬付近では、前から来る波でピッチング、そこを過ぎると横波でローリングと辛かったです。

途中、ツイッターをしていたのですが、揺れる船でのタイプ打ち、酔いそうで、途中からつぶやけなくなりました。
多くの方が、JR3QHQ-8を追尾して頂いたのですが、お返事出来ず、すいませんでした。

車組みは、昼ごろ和歌山へ到着。川遊び出かけ、いとこが大きなうなぎを3匹も捕りました。いとこは、プロの潜水士です。でも、うなぎを捕るときは、すもぐりです。

到着してからいとこの家の庭でパーティーが始まり、うなぎの蒲焼・鹿のタタキ・タコめしに猪の肉で大いに盛り上がりました。
途中、もう一人のいとこと、娘がいとこの漁船で釣りに行き、沢山の魚を釣ってきました。アジ・かつお・小さい鯛など。

楽しい旅行でした。


APRS画像。関空沖。


到着。


群青の無線機とPC。これでAPRS 位置情報を発信。


サントピアマリーナ到着。


うなぎ。


うなぎ。父。


うなぎをさばいているところ。


それでは、焼きます。


焼き終わり。


もう一匹。


これも焼く。


タコめしを特製の釜で炊いているところ。


ビールを飲みながら、うなぎを待つ父。


さかな。


さかな。


娘。彼女は、いくら船が揺れても酔わない。


和歌山の群青。


和歌山の群青。


サントピアマリーナ。

私は、16日に下船して帰ってきました。

小豆島に着きました。

2010年05月03日 20時05分28秒 | ヨット・旅行・アマチュア無線
朝7時、新西宮ヨットハーバーを出航、途中21MHzで運用、コンディションが良く多くの局に呼ばれました。コールサインは、JR3QHQ/MM。

昼ごろ、家島の男鹿島で昼食、15時ごろ小豆島の道の駅・みなとオアシスの桟橋に着岸しました。
そこで、8J3NS/5を運用、周波数は7MHzCW/SSB、多くの局とQSO。

快晴で、波もなし、風もなし。

今回の目的サンセットパーティーに出席。

写真を多く撮りましたが、アップすることが出来ませんでした。

明日は、午前7時出港、鳴門海峡経由で洲本市サントピアマリーナへ向かいます。

APRSでJR3QHQ-8で検索してください。

動画は、明石海峡通過時のものです。

お盆休みの旅行

2006年08月17日 10時56分27秒 | ヨット・旅行・アマチュア無線
予定通り和歌山県日高郡と淡路島へ行ってきました。

8月12日朝、天王寺からオーシャンアロー5号で10時40分御坊に着き、迎えに来ていた妹の車で鮎取りをしている秘密の川へ直行しすでに9時ごろから鮎取りをしているヨット・コンストレーションのクルーと私のいとこにいとこの友人と合流すぐに鮎取りに参加しました。

鮎は、50匹を越える大漁でその川の鮎は全滅?いえいえそんなことは有りません。HI

昼ごろ鮎取りを終えて、今度は、ウナギ取りへ、前に目星をつけている場所へ移動するし唾をつけて置いたウナギの捕獲を試みますが今日はウナギさんおなかが満腹と見えて餌に食いつかない、目の前にいるのですが・・・
結局あきらめて多くの地元の人を交えていとこの家で鮎パーティー、昨日のイノシシの肉にその日の朝捕れた、ススキにアジも食卓に上がり大パーティー。
差し入れに大好きな日本酒も出てきました。
地元の人のほとんどが無線の免許持ちちょとしたアイボールQSOになり話に花がさきました。
当然、いとこもハムです。

夕方から、場所をヨットに移して2次会。
その日は、夜遅くまでにぎやかで、時々7MHzCWで交信、交信局数は酔いもあって10局ほどでした。

次の日、朝8時淡路島サンとピアマリーナに向けて出航。
天候は、快晴、風は無し、セーリングすることはありませんでした残念。

昼、12時にサントピアマリーナに到着し、特性カレーで昼食。
夕食は、淡路島名産、はも鍋とヒラメのお刺身。
マリーナの桟橋で夕食取り、次の日の朝8時にヨットは、新西宮マリーナに向けて出航しました。

さて、私は、家族が来るまで1人で時間をつぶす事になりました。

マンションで無線でもと釣り竿アンテナを上げたのですが、2年ぶりのここでの運用、リグの調子がおかしくてコンディションも良くなく、昼寝をしていました。

2時ごろ家族が到着。
さっそく、近くのビーチで泳ぎに行き、家族サービスが始まりました。

ここからは、書略します。
良かったのは、長女が免許を取り私が運転する事が無かったため、思う存分お酒が飲めたことです。

写真は、鮎パーティの様子。

お盆休み

2006年08月10日 17時27分12秒 | ヨット・旅行・アマチュア無線
8月12日からお盆休みに入ります。
12日から、和歌山県日高郡日高町へ行って恒例の鮎取りうなぎ取りです。
14日には、淡路島のサントピアマリーナです。
ここで、家族と合流です。

12・13日は、家族がおりませんので無線が出来そうです。

時間を見て、運用をしようと思っています。
13日は、淡路島へ行く途中、JR3QHQ/MMでどこかに出ます。

見つけたら、呼んでください。