行き先不明人の時刻表2

何も考えずに、でも何かを求めて、鉄道の旅を続けています。今夜もmoonligh-expressが発車の時間を迎えます。

歩いて歩いて大学訪問も

2018年03月14日 | 仕事(教育活動・いちご・建設・選挙含む)
就職・求人戦線の合同説明会のため、あちこち飛び回る毎日。その合間を縫って、大学のキャリアセンターや就職担当の方にご挨拶に伺う機会も多い。
確かに少子化の波が押し寄せ、超売り手市場。ただでも人気薄の業界としては、専門学科を履修する学生は金の卵、地方の名のない会社はここでも厳しさを実感せざるを得ない。まあ、地道に歩き回りますがね。

ただ、もっと厳しいのは大学の立地シチュエーション?都内でも、駅からのアクセスときたら、半端に時間がかかる。広大な敷地を必要とする大学の校地だから、まあ不便でも広さと土地価格が優先されたか?
東京農業大学(写真下:上)は小田急・千歳船橋駅から徒歩15分以上、国士舘大学(写真下の中)も同線梅ヶ丘から20分、神奈川大学(写真下のの下)は東急東横線・白楽から15分で登り坂付き。これまた厳しい!
世田谷区の2校は、現地に行ってバスが便利なことを発見した。渋谷を起点に、かなり頻繁に走っているんですね。
今度お邪魔する時には、電車にこだわらず効率的な移動手段を考えていきたいが、郊外の大学は、結構丘の上にある傾向があるので、荷物や靴にも気を回さないとね。登山じゃあるまいしー。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ニイガタヤマノボレ、就職戦... | トップ | 気になる「釜石」を再び訪問 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

仕事(教育活動・いちご・建設・選挙含む)」カテゴリの最新記事