小島と広島と私たち

島爺の倉橋島での農作業と,
広島を中心とした孫たちとのくらし

花粉症対策

2011-10-07 20:00:27 | メモ
 家内は年とって花粉症になったようで,春先はしんどそうだ。
私は大丈夫,と思っていたが、最近,どうも花がグスグスする。
秋にもブタクサやヨモギによる花粉症があるようで,ひょっとすると・・・

詳しくは花粉症Learningをご覧いただきたい,ということだが,記事を抜粋すると

 秋にも花粉症 《産経:10月4日》 写真はWeb

 ブタクサやヨモギは春の花粉症の原因となるスギ,ヒノキに比べ飛散量は少なく,飛散範囲も狭い。
だが,道端や荒れ地など身近な環境にあるので,スポーツや行楽を楽しむ際には要注意。

 症状は春と違いはないが,飛散量が少ないため重症化する人は春に比べて少ない。
季節の変わり目であるため,風邪と見分けがつきにくいが,
・風邪では鼻水が黄色くなるが,花粉症ではならない。
・目の症状は花粉症では出るが,風邪では出ない
・熱は花粉症では出ない
などの区別があるようだ。

 家庭でできる花粉症対策

心身の鍛錬と生活習慣の心得
・ 少しの刺激で体が過敏に反応しないように,日頃から皮膚を鍛える
・鼻の粘膜の血行を良くするため,運動を積極的に行う
・十分な睡眠を取る
・ストレスを上手に解消する
・刺激のある嗜好品,食物をとらない
・栄養のバランスを考えた食生活にする

花粉を家の中に入れないための工夫
・換気は花粉飛散量の少ない早朝・夜にし,風の強い日は窓を開け放しにしない
・布団や洗濯物はできれば外に干さない
・室内の掃除をこまめにする

外出時の注意事項
・頭髪の中に花粉が侵入しないよう,帽子をかぶり神を隠す
・目への花粉侵入を防ぐため,メガネをかける
・マスクをし,口・鼻に花粉が入らないようにする
・花粉が付きにくい,表面がすべすべした織目のつまった上着にする
・スカーフをつけ,首筋に花粉がつかないようにする

外出から帰ったら
・家の中に入る前に花粉を落とす
・手洗い・うがい・洗顔をし,花粉を水で洗い流す

生活環境チェック
・住まい,勤務先などの周囲に花粉症の原因になる植物があるかどうか知っておく
 雑草のような植物であれば,開花前に取り除いておく