小島と広島と私たち

島爺の倉橋島での農作業と,
広島を中心とした孫たちとのくらし

猪がメガネをかけた?

2007-08-22 18:33:13 | 島の生活

       猪がメガネをかけた?
 春先までにきれいに雑草を刈り取った山の畠は,T 君が予想したように,見事に復活した。うんざりするよりも,自然のたくましさに感心するばかり。ただし樹木は切り倒しているので,今回は刈り払い機(草刈り機)で何とかなるであろうと楽観。菜園の整備ととミカン畑の除草に追われていた間に,雑草は見事に生長。2台の刈り払い機は齢を重ね,言うことを聞かないので,4サイクルのものを購入することにする。かねてより目をつけていた近くのホームセンター【J】のものをと思っていたら,他店【N】のチラシが2,000円安!。交渉してみるか!
何度か会話をしたことのある,店長とおぼしき人に接見。

「どう?安くできる?」
「本部で決めますから,できないんですよ」
と言いつつ,彼も機械と値札を観ている。
ひょっとしたら,・・・
「無理か。できれば近くで調達しょうと考えてたんだけど・・・」
「在庫処理と言うことで,やりましょうか」
・・・あと一押しか,
「どう?。周辺機材も飼うつもりだけど,安くできる?
 これと,これと,これと,・・・」
「○○円になりますが」
「どう?ちょうどになる?(切りのいい数字を提示する)」
「うーん!・・・
 本体を値引きすると言うことで,他の商品は定価通りで」
「了解!」

 HCで値引き交渉をするのは初めて!人には添うてみるものですねえ!

 考えていた以上に安く手に入った刈り払い機は快調に働いてくれる。
熱中症にかからないようにと,水分を補給しながら山の畠の作業に入って2日目。
帰宅してメガネが無いことに気付き,急遽,懐中電灯を携えて引き返すが見あたらない。
 机上での仕事やパソコンの作業にはメガネは必需品ですから,除草よりもメガネ探し。『かけら』でも見つかれば,と,焼け跡にも見あたらない。当たり前とはいえ,メガネの必要な人間が,メガネなしでメガネを探すのですから・・・。
仕方がない。訳を言って,パソコン教室を休ませていただく。

 約1ヶ月発見できないメガネは遠近両用。広島の自宅を探し回って,以前使っていた老眼鏡で何とかしのいでいる。
 
 農業塾OB会・トマトグループ(8月17日定植),白木圃場(8月18日大豆の除草とそばの播種)でこのことが話題に,
「『こりゃあええもんがあるわい』とばかりに,年寄りの猪が掛けて行ったんじゃろう」
鋼板の足場板と猪よけのワイヤーメッシュが盗難にあったときも,
「『こりゃヤバイ』と,猪が咥えて逃げたんじゃろう」
ということがありましたが,
『メガネが無いと困るんよ。頼むから返して!』

 OB会総会のあと,Y さんからいただいたゴルフネットは,ようやく山の畠のサツマイモの周辺に張ることができた。作付け面積を増やせるよう,山際や境界に張り巡らさなければならないが,・・・,コストの高い野菜になることよ,ね!。