So ist das Lebenこれが人生♪

自分らしく気ままに・・

鯖の塩焼きと三日目のおでん

2021-10-16 | 料理
4~5日前に冬の羽毛布団に替えたのですが
昨夜から今朝までは
布団をはぐこともなく眠りました。

気温に関係なくおでんを仕込んだのですが
温めなおして汁を継ぎ足して何日かおきながら食べて三回目!
今日のお昼でやっと食べきることが出来ました。

近所の遊歩道のさくらや花水木の葉も色づいて
風が吹くたびに次々に散っています。



コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ポテトコロッケ | トップ | ワインの季節 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (nana)
2021-10-16 13:47:13
haruharuさん、こんにちは
おでんが作りたくなる季節ですね。
うちでも作った次の日あたりまでは喜んでいただくのですが、3日目になるとちょっと、、、ということがあります。
3日目くらいの味がしみたものがおいしいのにと思います。
Unknown (haruharu)
2021-10-16 18:56:40
nanaさん!
これからの季節は
おでんが美味しいですよね!
三日目位がいい感じになりますが続くと飽きるので
面倒でも毎日火は通すのですが
日を開けて食べるようにしています(笑)
今晩は! (青空の向こう)
2021-10-16 21:25:11
おでんの美味しい季節になって来ましたね。
味がしみこむ2~3日後のおでんが美味しいですよね♪
寒冷前線の南下で寒くなる予報ですので、お体ご自愛下さい(^-^)
青空の向こうさん^^ (haruharu)
2021-10-16 22:07:19
こんばんは~~
コメント有難うございます。
手抜きが出来るお鍋も美味しい季節ですよね(笑)

コメントを投稿