いたちゃんの『なるほど通信』

函館市議会議員・板倉一幸が市政とまちの「なるほど」をお伝えしていきます。

市議会定例会始まりました。質問する側の力量も問われます。

2015-06-19 23:45:27 | Weblog

 今日から、函館市議会平成27年第2回定例会が始まりました。今日は、市長の市政執行方針、教育長の教育行政方針の演説が行われ、各部長から補正予算案や条例改正案などの提案説明が行われ散会しました。
 後は、代表質問や個人質問(一般質問)の通告が午後3時まででしたので、質問予定者は一生懸命、通告書の作成に取り組みました。
 代表質問は、今月24日、25日の両日。個人質問(選挙後初めての定例会以外では一般質問と呼ぶ)は、7月7日~9日の3日間です。その間二は、予算特別委員会も設置されますから、真面目に結構忙しいのですよ。
 質問される側も大変でしょうが、質問する側もその能力、力量を問われますから気を抜けません。ただいま勉強中でもあります。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 明日から定例会です。代表質... | トップ | せっかくの芽が食い荒らされ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事