漢字の音符

漢字の字形には発音を表す部分が含まれています。それが漢字音符です。漢字音符および漢字に関する本を取り上げます。

音符 「旱カン」 <ひでり>

2020年12月01日 | 漢字の音符
 カン・ひでり  日部

解字 篆文から「日(太陽)+干(かわく)」の会意形声。干は本来、タテ(盾)やサスマタなどの防御用武器の象形だが、乾カン(かわく)に通じ、かわく意でも用いられる。旱は、日によってかわく意で、日照りをいう。
意味 (1)ひでり(旱)。「旱魃カンバツ」(①ひでり。②ひでりを引き起こす悪神)「枯旱コカン」(ひでりで枯れる)「旱災カンサイ」(ひでりによる災害=旱害カンガイ) (2)かわく。「旱路カンロ」(陸路。水路に対していう)

イメージ 
 「ひでり」(旱・悍・駻)
 「かわく」(稈)
 「同音代替」(捍)
音の変化  カン:旱・悍・駻・稈・捍

ひでり
 カン・あらい  忄部
解字 「忄(心)+旱(ひでり)」の会意形声。ひでりで心がすさみ凶暴になること。
意味 あらい(悍い)。あらあらしい。たけだけしい。「悍然カンゼン」(あらあらしいさま。たけだけしいさま)「悍馬カンバ」(あばれ馬)「悍婦カンプ」(気性のあらい女)
 カン・あらうま  馬部
解字 「馬(うま)+旱(=悍。あらあらしい)」の会意形声。性質のあらあらしい馬。
意味 あらうま(駻)。あばれ馬。はねうま。「駻馬カンバ」(あばれうま=悍馬)「駻突カントツ」(あばれ馬)

かわく
 カン・わら  禾部
解字 「禾(いね・むぎ)+旱(かわく)」の会意形声。稲や麦などの穀物のくき。かわいた稲わら・麦わら。
意味 わら(稈)。いね・麦などの茎をほしたもの。「麦稈バッカン・むぎわら」「禾稈カカン」(穀類のわら)「麦稈帽子むぎわらぼうし」「麦稈細工むぎわらざいく

同音代替
 カン・ふせぐ・まもる  扌部
解字 「扌(て)+旱(カン)」の形声。カンは干カン(たて:盾)に通じ、手でタテを持ち相手の攻撃をふせぐこと。干は本来、タテやサスマタを描いた文字。通常は乾カンに通じ、かわく意だが、ここでは本来のタテの意。
意味 (1)ふせぐ(捍ぐ)。まもる(捍る)。「捍禦カンギョ」(ふせぎ守ること。禦もふせぐ意)「守捍シュカン」(まもりふせぐ) (2)こばむ。「捍格カンカク」(互いに相手をこばみ、受け入れない)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 音符「昌ショウ」 <さかん... | トップ | 紛らわしい漢字 「貝バイ」... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

漢字の音符」カテゴリの最新記事