函館 Glass Life

函館市田家町で眼鏡店「サポートGlass」を営む店主の趣味と感じたことの
日記です。

田分け者の兼続!!

2009-02-09 | 歴史
越中へ快進撃を続ける上杉軍
10万の織田軍に対し3万の上杉軍が戦を挑むのです
奇襲戦でもしなければ神の軍でも敵わないのです。
背後には柴田勝家率いる織田軍が控えているので
すから
このまま進軍を続けると間違いなく上杉の敗北に…

それにしても初陣の兼続。
敵の若武者に止めを刺す事が出来ぬとは
この時代に生きている武士としては考えられませ
んよね
まるで現代ドラマを見ている様な錯覚を覚えたの
は僕だけでしょうか。

謙信に優しく諭される兼続なのです。
『もっと自分の命を大事にせよ、兼続』、何と優
しい言葉でしょうか。
『今の兼続だと戦に出ても無駄死にするだけだ』
とも…
仲間内の争いで我を忘れている兼続なのですから
仕方ありません。
生まれ故郷の上田の庄での蟄居決定

謙信とは対照的に珍しく感情をあらわにした景勝。
『たわけ者めが』、言葉はきついかも知れません
が、兼続に対する愛情たっぷりの叱責でしたね
少なくとも僕にはそう思えましたが…

ところで
何故、景勝より5歳年下の兼続が小姓に選ばれた
のでしょうか??
この時代、跡取りの小姓と云えば、年長者か同年
代の子供から選ぶのが普通だと思うのですが、景
勝より5歳も年下の兼続が小姓の一人として抜擢
されたのは珍しい事なのです
言い換えれば、それだけ幼少の頃から兼続の才が
抜きん出ていたと云う事なのでしょうか?

兼続の身長は180㌢あったと言われています。
主役の妻夫木さんとは正反対だった訳です
当時としては大男、見た目もかなり目立つ人物だ
った筈です。
おまけにかなりの美男子だといいますから、非の
打ちどころがありません。
容姿端麗、交渉術も抜群、おまけに秀才とくれば
鬼に金棒

対する景勝。
背が低く小太り、おまけに無口とくれば兼続と比
べあまりに対照的
普通なら劣等感を持っても不思議ではありません
景勝は武骨者だった様ですが、人一倍誠実な人だ
ったのです。
どう見ても水と油の様な二人が謙信亡き後の上杉
を切り盛りしていくのですが、何から何まで違う
二人だからこそ、お互い魅かれあったのかも知れ
ません
一歩間違えれば犬猿の仲になったかも知れない二
人なのです。
自分より優れた者を使いこなした景勝も又、優れ
た武将だったのではないでしょうか
人間の繋がりとは本当に分からないものですね



サポグラ 2月号 のCMです






コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ほんのチョコっとですが!! | トップ | 春の気配がしますね!! »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
そうそう (むぎこ)
2009-02-09 12:19:43
妻武木さんが兼続だときいて
「あのひとちっちゃいのに・・・」と思ったむぎこです
だからどういう兼続にするのかとおもったら
現代の青春ドラマみたいになっております

このまま大河はこの路線でいくのでしょうか

昔と違い
通年をとおしどっしりとしたドラマを作ってもひとがついてこないのでしょうか?

再放送の独眼竜政宗や翔ぶがごとくをみているとなんか別物に感じます
返信する
そうですよね (iseッチ)
2009-02-09 13:22:08
篤姫といい天地人といい重厚感がありません。
戦国青春ドラマですものね。
視聴率を考えると仕方ないのでしようか??
返信する
面影ない妻夫木兼続(^^; (ゆきづき はな)
2009-02-09 16:56:03
>容姿端麗、交渉術も抜群、おまけに秀才とくれば鬼に金棒

だいたい、雲洞庵にいたころから、トンボの絵描いてたし~(^^;あれは、5歳のころって?
じゃ、今はどうなのよ~って泣いてしまいそうです(苦笑)。
返信する
ミスキャストかも?? (iseッチ)
2009-02-09 17:58:16
何か、いつも感激して泣いている
だけですよね。
今のところは…
大人の兼続を見たいものです。
返信する
Unknown (Aki_1031)
2009-02-10 21:52:13
史実の兼続さんがタッパがあるということは
聞いていましたが、
その大男が被る“愛”の前立て。
戦場でも相当目立ったでしょうね~。
却って標的になったような…(苦笑)。
返信する
Aki_1031さん (iseッチ)
2009-02-11 07:31:32
おはようございます!!
おそらく戦場では目立ったでしょうね。
しかし最前線で戦う事は無かったので
さほど危険ではなかったのでは…
それにしても二年連続、恋愛ドラマメ
インだとうんざり。
少し飽きがきている僕なのです。
返信する

コメントを投稿

歴史」カテゴリの最新記事