
"Letterbomb"
Green Day
Nobody likes you...
みんなあなたのことが好きじゃない・・・
Everyone left you...
全員があなたを残し・・・
They're all out without you...
彼らはあなた抜きで外に出て・・・
Having fun...
楽しんでいる・・・
Where have all the bastards gone?
野郎どもはどこに行ったんだ?
The underbelly stacks up ten high
下っ腹は10以上も増える
The dummy failed the crash test
ダミーは激突実験に失敗して
Collecting unemployment checks
不採用照合印を集めている
Like a flunkie along for the ride
まるで面白半分で加わってくる下人のように
Where have all the riots gone
As the city's motto gets pulverized?
街の標語が粉砕されたような、全ての暴動はどこに行った?
What's in love is now in debt
On your birth certificate
お前の出生証明書にある、愛したものは今や負債になった
So strike the fucking match to light this fuse!
だから、この導火線に火を点けるために、そのクソ忌々しいマッチを擦れ
The town bishop is an extortionist
町長は搾取者で
And he don't even know that you exist
お前の存在すら知らない
Standing still when it's do or die
落選するか死ぬまで粘る
You better run for your fucking life
お前はお前のクソ人生のために、頑張るほうがいいぜ
It's not over 'till you're underground
お前が地下運動者になるまで、まだ終わりじゃない
It's not over before it's too late
手遅れになってしまうまで、まだ終わりじゃない
It's cities burnin'
それは街の熱中
It's not my burden
俺の荷物じゃない
It's not over before it's too late
手遅れになってしまうまで、まだ終わりじゃない
There's nothing left to analyze
もう分析するものは何も残っていない
Where will all the martyrs go when the virus cures itself?
ウィルスが自ら修復しだしたら、全ての殉教者はどこに行くんだろう
And where will we all go when it's too late?
手遅れになってしまったとき、俺たちはどこに行くんだ?
And don't look back
そして、振り向くな
You're not the Jesus of Suburbia
お前は郊外の神じゃない
The St. Jimmy is a figment of
聖・ジミーは
Your father's rage and your mother's love
お前の親父の激怒と、お前のお袋の愛の作り話
Made me the idiot America
俺をアメリカバカにした
It's not over 'till you're underground
お前が地下運動者になるまで、まだ終わりじゃない
It's not over before it's too late
手遅れになってしまうまで、まだ終わりじゃない
It's cities burnin'
それは街の熱中
It's not my burden
俺の荷物じゃない
It's not over before it's too late
手遅れになってしまうまで、まだ終わりじゃない
She said I can't take this place
彼女は言った、〝私はやってらんない〟
I'm leaving it behind
〝私は立ち去るわ〟
Well she said I can't take this town
そう、彼女は言った〝私はこの街とは合わない〟
I'm leaving you tonight
〝今晩、あんたとはさよならするわ〟
☆感想と推測
このアルバムの転となる曲です。
〝You're not the Jesus of Suburbia
お前は郊外の神じゃない
The St. Jimmy is a figment of
聖・ジミーは
Your father's rage and your mother's love
お前の親父の激怒と、お前のお袋の愛の作り話
Made me the idiot America
俺をアメリカバカにした 〟
これが全てです。
郊外の神ではなく、St. Jimmy は存在しない架空の人物だったんです。
それにより、グリーンデイはアメリカバカになってしまっていたんです。
the Jesus of Suburbiaで住んでいた街が架空のものだったことは前述しましたが、
この曲で住んでいる街は実際にグリーンデイが住んでいる現実の街ということです。
空想から現実に戻ったということになります。
現実では、皆から好かれてなくて
住んでいる街がどんな街であるかという感じで進んでいきます。
そして、女性は街を出て行きます。
推測で申し訳ないんですが、奥さんが実家に帰ったみたいなことでしょうか?
なぜ、"Letterbomb"なのかはわかりません。
爆弾発言ではあると思います。
ウィルスが登場するということは、炭そ菌テロが思い浮かびます。
俺がやった、もしくはやりかねない、みたいな感じの意思表示も感じられます。
勝手で申し訳ないですけど。
とにかく、彼らは現実に戻ってまいりました。
現実に戻った彼らは、次にどんな歌を歌うんでしょうか?
お楽しみに。
Green Day
Nobody likes you...
みんなあなたのことが好きじゃない・・・
Everyone left you...
全員があなたを残し・・・
They're all out without you...
彼らはあなた抜きで外に出て・・・
Having fun...
楽しんでいる・・・
Where have all the bastards gone?
野郎どもはどこに行ったんだ?
The underbelly stacks up ten high
下っ腹は10以上も増える
The dummy failed the crash test
ダミーは激突実験に失敗して
Collecting unemployment checks
不採用照合印を集めている
Like a flunkie along for the ride
まるで面白半分で加わってくる下人のように
Where have all the riots gone
As the city's motto gets pulverized?
街の標語が粉砕されたような、全ての暴動はどこに行った?
What's in love is now in debt
On your birth certificate
お前の出生証明書にある、愛したものは今や負債になった
So strike the fucking match to light this fuse!
だから、この導火線に火を点けるために、そのクソ忌々しいマッチを擦れ
The town bishop is an extortionist
町長は搾取者で
And he don't even know that you exist
お前の存在すら知らない
Standing still when it's do or die
落選するか死ぬまで粘る
You better run for your fucking life
お前はお前のクソ人生のために、頑張るほうがいいぜ
It's not over 'till you're underground
お前が地下運動者になるまで、まだ終わりじゃない
It's not over before it's too late
手遅れになってしまうまで、まだ終わりじゃない
It's cities burnin'
それは街の熱中
It's not my burden
俺の荷物じゃない
It's not over before it's too late
手遅れになってしまうまで、まだ終わりじゃない
There's nothing left to analyze
もう分析するものは何も残っていない
Where will all the martyrs go when the virus cures itself?
ウィルスが自ら修復しだしたら、全ての殉教者はどこに行くんだろう
And where will we all go when it's too late?
手遅れになってしまったとき、俺たちはどこに行くんだ?
And don't look back
そして、振り向くな
You're not the Jesus of Suburbia
お前は郊外の神じゃない
The St. Jimmy is a figment of
聖・ジミーは
Your father's rage and your mother's love
お前の親父の激怒と、お前のお袋の愛の作り話
Made me the idiot America
俺をアメリカバカにした
It's not over 'till you're underground
お前が地下運動者になるまで、まだ終わりじゃない
It's not over before it's too late
手遅れになってしまうまで、まだ終わりじゃない
It's cities burnin'
それは街の熱中
It's not my burden
俺の荷物じゃない
It's not over before it's too late
手遅れになってしまうまで、まだ終わりじゃない
She said I can't take this place
彼女は言った、〝私はやってらんない〟
I'm leaving it behind
〝私は立ち去るわ〟
Well she said I can't take this town
そう、彼女は言った〝私はこの街とは合わない〟
I'm leaving you tonight
〝今晩、あんたとはさよならするわ〟
☆感想と推測
このアルバムの転となる曲です。
〝You're not the Jesus of Suburbia
お前は郊外の神じゃない
The St. Jimmy is a figment of
聖・ジミーは
Your father's rage and your mother's love
お前の親父の激怒と、お前のお袋の愛の作り話
Made me the idiot America
俺をアメリカバカにした 〟
これが全てです。
郊外の神ではなく、St. Jimmy は存在しない架空の人物だったんです。
それにより、グリーンデイはアメリカバカになってしまっていたんです。
the Jesus of Suburbiaで住んでいた街が架空のものだったことは前述しましたが、
この曲で住んでいる街は実際にグリーンデイが住んでいる現実の街ということです。
空想から現実に戻ったということになります。
現実では、皆から好かれてなくて
住んでいる街がどんな街であるかという感じで進んでいきます。
そして、女性は街を出て行きます。
推測で申し訳ないんですが、奥さんが実家に帰ったみたいなことでしょうか?
なぜ、"Letterbomb"なのかはわかりません。
爆弾発言ではあると思います。
ウィルスが登場するということは、炭そ菌テロが思い浮かびます。
俺がやった、もしくはやりかねない、みたいな感じの意思表示も感じられます。
勝手で申し訳ないですけど。
とにかく、彼らは現実に戻ってまいりました。
現実に戻った彼らは、次にどんな歌を歌うんでしょうか?
お楽しみに。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます