先日、ふと思い立って新潟に行きました。
高速道路のおかげでとっても近い、新潟。
持ち物は、
□お財布
□携帯
□トミカ(もちろんアイの。)
・・・以上!
愛車のブイ子で、もとい「ブイ子と2人で!」日帰り旅行♪
(オンナの一人旅とも言うw)
お出かけの流れをネット上で伝えるのに便利なのが
googleマップです。
googleさんの手にかかれば、私の旅はこんな感じになります。
・・・こんなことばっかしてるせいか、最近おたく扱いされます。
別にいいですけどね。
高速道路のおかげでとっても近い、新潟。
持ち物は、
□お財布
□携帯
□トミカ(もちろんアイの。)
・・・以上!
愛車のブイ子で、もとい「ブイ子と2人で!」日帰り旅行♪
(オンナの一人旅とも言うw)
お出かけの流れをネット上で伝えるのに便利なのが
googleマップです。
googleさんの手にかかれば、私の旅はこんな感じになります。
・・・こんなことばっかしてるせいか、最近おたく扱いされます。
別にいいですけどね。
北海道に出張
メールサービスを3ヵ所で導入することになり、
その説明と今後の提案を兼ねたプレゼンテーションしてきました。
高崎を8:40に出て、札幌駅についたのが14:00。
15:00から会議だったので、空いた時間で
ちょっと遅めの昼食を食べました
大好物のいくら&うに丼。
どん

もう、本当にサイコーです
さすが本場
口の中でとろけるウニといくらのハーモニー
濃厚な甘みが口いっぱいに広がりました
さてさて、会議では12人のクライアントを前に…
●メール会員制度のビジョンと目的
●コミュニケーションメールとは?
●メール会員制度の成功のポイントは?
●お客様から感謝される内容とは?
●継続的に会員が増える取り組み方法とは?
●アンケートによるマーケティング活動
…などなど、全40ページにも及ぶ資料をもとに
びっちり2時間話をしてきました。
メールマーケティングは取り組み始めが肝心であり、
担当者一人だけでなく、会社全体として取り組むことが
とても大切です。
そういったことを考えるとこのような現場スタッフから、
担当者、課長まで一同に会する席はとても重要ですね。
会議が終わり、帰りの飛行機の時間も迫っていたので、
まっすぐ空港へ。
離陸時間、30分前に空港につき、受付をしようとしたところ・・・・
こんな大行列

並んでいる人に聞いたところ、、、
飛行機の決行が決定したとのこと。。。
きちんとした説明も受けられず、
急きょ違う便を手配。。。
無事に違う航空会社で帰ることができましたが
高崎についたときには深夜0時を回ってました…

メールサービスを3ヵ所で導入することになり、
その説明と今後の提案を兼ねたプレゼンテーションしてきました。
高崎を8:40に出て、札幌駅についたのが14:00。
15:00から会議だったので、空いた時間で
ちょっと遅めの昼食を食べました
大好物のいくら&うに丼。
どん


もう、本当にサイコーです

さすが本場

口の中でとろけるウニといくらのハーモニー

濃厚な甘みが口いっぱいに広がりました

さてさて、会議では12人のクライアントを前に…
●メール会員制度のビジョンと目的
●コミュニケーションメールとは?
●メール会員制度の成功のポイントは?
●お客様から感謝される内容とは?
●継続的に会員が増える取り組み方法とは?
●アンケートによるマーケティング活動
…などなど、全40ページにも及ぶ資料をもとに
びっちり2時間話をしてきました。
メールマーケティングは取り組み始めが肝心であり、
担当者一人だけでなく、会社全体として取り組むことが
とても大切です。
そういったことを考えるとこのような現場スタッフから、
担当者、課長まで一同に会する席はとても重要ですね。
会議が終わり、帰りの飛行機の時間も迫っていたので、
まっすぐ空港へ。
離陸時間、30分前に空港につき、受付をしようとしたところ・・・・
こんな大行列


並んでいる人に聞いたところ、、、
飛行機の決行が決定したとのこと。。。
きちんとした説明も受けられず、
急きょ違う便を手配。。。
無事に違う航空会社で帰ることができましたが
高崎についたときには深夜0時を回ってました…
こんにちは☆クマイです

最近ヒマがあると、ニュースを見るために
某巨大掲示板のサイトをちょいちょい覘いています

他のニュースサイトよりも
このサイトの方が情報が早くて、
どこよりも詳しく書いてあることが多いからです

それでついでに、読まなくてもいい
書き込みなんかもつい覘いてしまいます

長いときは小1時間読んでしまって、
気づくと夜中なんてこともあります

しかし顔が見えない掲示板というのは、やはり過激な意見も多く
全てがそのまま世の中の意見


気をつけて読んではいるのですが、
時々本当に影響を受けてしまう事もあります。
きっと書いてる本人は、
意外と軽い気持ちでやってるのでしょうが、
過激すぎる意見などは、関係ないけど落ち込んだりします

しかもそれを長時間読むと、
まるでその意見が自分の意見の様な錯覚に陥り、
イライラしたりグッタリしてしまうこともしばしばです

ブログもそうですが、
「顔の見えない相手に顔の見えないところから思いを伝える」
というのは簡単に出来ちゃいますが、実はものすごく
責任が重大なんですね

全ての思いや伝えたい事を100%伝えるなんて
なかなか難しいとは思いますが、
どうせ影響するなら、良い影響を与えられるように、
私も文章の表現力をもっともっと勉強したいと思います

昨年度より1ヶ月遅れで内定者研修がスタート!
今年は応募者が急増したおかげで選考試験が5月までずれこんだ影響です。
そして、研修初日を終えた樺澤のノートがこれ。
今日覚えたことを文章とビジュアルでまとめてました。
のり・ハサミは持参。
用意がいい!
インターゾーンでは、内定が決まると入社までの間に
アルバイトとして月に数回働いてもらいます。
バイトといっても、中身は研修。
そして、一日の終わりにまとめたノートには
山田・鏡山のコメントが書き加えられます。
IT企業なのにけっこうアナログな「交換日記」です。
でもこれがけっこう侮れない。
こうして、来年4月を迎える頃には
一人前の戦力になって社会人のスタートを切るわけです。
樺澤の成長が楽しみですな!
今年は応募者が急増したおかげで選考試験が5月までずれこんだ影響です。
そして、研修初日を終えた樺澤のノートがこれ。
今日覚えたことを文章とビジュアルでまとめてました。
のり・ハサミは持参。
用意がいい!
インターゾーンでは、内定が決まると入社までの間に
アルバイトとして月に数回働いてもらいます。
バイトといっても、中身は研修。
そして、一日の終わりにまとめたノートには
山田・鏡山のコメントが書き加えられます。
IT企業なのにけっこうアナログな「交換日記」です。
でもこれがけっこう侮れない。
こうして、来年4月を迎える頃には
一人前の戦力になって社会人のスタートを切るわけです。
樺澤の成長が楽しみですな!
本日、2010年入社予定の樺(かば)さんが内定後
はじめて出社しました。
かばさんから見れば、宇津木も一人前の社会人です。
かばさんと宇津木から見れば、私も一人前の社会人です。
私から見ると、私は1/5人前くらいです。
人事部長から見ると、私は1/20人前くらいです。
副社長からみると、私は1/100人前くらいです。
「自分はまだまだだなぁ~」
現状を客観的に、謙虚に受け入れるのは必要。
でも、そこで終わってはおもしくない。
「もっとこうしたい、あーしたい!わくわく♪」
そうそう、その感じ。
「あ~ん、こうしたいのになんでできないのさ。
こんにゃろめ!いじいじ。」
残念、それはいきすぎ。
「まぁ、いっか」
考えるのを放棄してはいけません(笑)。
「考えるにはエネルギーが必要さね。もぐもぐ。」
新手の逃避?
中で堅い働きをすると書いて中堅社員。
でも、盤石な精神が宿るには時間がかかりそうです
はじめて出社しました。
かばさんから見れば、宇津木も一人前の社会人です。
かばさんと宇津木から見れば、私も一人前の社会人です。
私から見ると、私は1/5人前くらいです。
人事部長から見ると、私は1/20人前くらいです。
副社長からみると、私は1/100人前くらいです。
「自分はまだまだだなぁ~」
現状を客観的に、謙虚に受け入れるのは必要。
でも、そこで終わってはおもしくない。
「もっとこうしたい、あーしたい!わくわく♪」
そうそう、その感じ。
「あ~ん、こうしたいのになんでできないのさ。
こんにゃろめ!いじいじ。」
残念、それはいきすぎ。
「まぁ、いっか」
考えるのを放棄してはいけません(笑)。
「考えるにはエネルギーが必要さね。もぐもぐ。」
新手の逃避?
中で堅い働きをすると書いて中堅社員。
でも、盤石な精神が宿るには時間がかかりそうです

こんにちは♪クマイです

昨日からスポーツジムに通い始めました

始める前までは、ジムにいるインストラクターさん達の
テンションについていけず、
「早く家に帰りたいな~

なんて考えてましたが、そこはやはりプロのインストラクターさん、
「クマイさん、結構できそうじゃないですか~

「こうすると、もっとうまく出来ますよ~

テンション下がりっぱなしだった私を、
うまいことなだめたりすかしたりしてくれました

お蔭様で、気づいたら満面の笑顔で
エアロビを45分間踊り続けてました

最近いろんな習い事や、お店に出かけてますが、商品もさることながら、
やはり接客が素晴らしいお店に長くお世話になりたいな

思います。
ちょっとずつ自分の仕事に生かしながら、
いつか私もお客様の心をつかむ、素晴らしい仕事をしたいな~と
思ったりしてます

全然まだまだですが・・・

歳をとるにつれて、苦いものや辛いものが
食べられるようになりますよね。
それと同じ進化なのか、就職してからブラックのコーヒーが
飲めるようになりました。

冴えるらしいです。
食べられるようになりますよね。
それと同じ進化なのか、就職してからブラックのコーヒーが
飲めるようになりました。

冴えるらしいです。
石井です 
この画像・・・なんか妙ですよね。
微妙なバランスでたたずむ植物たち。
今日は水の入れ替えを実施しました

前月から始めて、、、月1ペースでの水の入れ替え。
普段も週1でお水を上げていますが、やはり日光に当てての水やりにはかないません。
でもこの植物を外に出すまでが大変なのですが
外に出したあとは、たっぷりのお水と
日光・風に
当てて、
リフレッシュ


最近暖かくなりだして、新芽が生えてきました。
確実に生きています

この画像・・・なんか妙ですよね。
微妙なバランスでたたずむ植物たち。
今日は水の入れ替えを実施しました


前月から始めて、、、月1ペースでの水の入れ替え。
普段も週1でお水を上げていますが、やはり日光に当てての水やりにはかないません。
でもこの植物を外に出すまでが大変なのですが

外に出したあとは、たっぷりのお水と


リフレッシュ



最近暖かくなりだして、新芽が生えてきました。
確実に生きています

ウツギです。
先日、ネイルサロンに行ってきました。
ネイルをやってもらうためでなく。
リスティング広告のお話をするためです。
そのネイルサロンのHPをたくさん見てもらえるように
◎このお店の特徴は
◎お客様の年齢層は
◎どんな時に来る人が多いのか
・・・などなど、ヒアリングをした上で
どんな広告ならクリックしてもらえるかを考えていたのです。
オペスタの皆様にも協力していただき
なんとか広告が完成。
6月1日から掲載しました。
するとなんと!
予想以上のクリック数
クリック数=見てもらえた数
ここからどれだけお客様になったかは
今の段階では調べていませんが、
とりあえず『見てもらえた』という第一段階はクリアです。
さらに良くできるように、
また山田さんとお店に行ってきます~
先日、ネイルサロンに行ってきました。
ネイルをやってもらうためでなく。
リスティング広告のお話をするためです。
そのネイルサロンのHPをたくさん見てもらえるように
◎このお店の特徴は
◎お客様の年齢層は
◎どんな時に来る人が多いのか
・・・などなど、ヒアリングをした上で
どんな広告ならクリックしてもらえるかを考えていたのです。
オペスタの皆様にも協力していただき
なんとか広告が完成。
6月1日から掲載しました。
するとなんと!
予想以上のクリック数

クリック数=見てもらえた数
ここからどれだけお客様になったかは
今の段階では調べていませんが、
とりあえず『見てもらえた』という第一段階はクリアです。
さらに良くできるように、
また山田さんとお店に行ってきます~

ついについに、私の愛するブイ子こと「アイ」をベースにした
電気自動車「アイ・ミーブ」が7月下旬に発売決定!!
本格的に、電気自動車の時代がやってきます。
最初は法人向けのみで、個人向けの本格販売は来年4月からですが
この夏は運がよければ公道を走行するミーブくんを見られるかも!?
当然ですが、ミーブくんはハイブリッド(電気とガソリンの混合)
じゃありませんよ。純粋に電気だけでがんばっちゃう自動車です!
充電1回当たりの電気料金は、昼間で450円、夜間なら150円くらい。
それで160Km走行できちゃうんですって。
気になる車両本体のお値段は・・・・
プリウスくらい!?
う~ん、ミーブくんの価値はお値段じゃありません(笑)
気になる人は三菱HPへ☆
ミーブくん詳細
ちなみに、私のアイちゃんは今日やっと帰ってくる予定です。
はやく帰ってきて!!!
電気自動車「アイ・ミーブ」が7月下旬に発売決定!!
本格的に、電気自動車の時代がやってきます。
最初は法人向けのみで、個人向けの本格販売は来年4月からですが
この夏は運がよければ公道を走行するミーブくんを見られるかも!?
当然ですが、ミーブくんはハイブリッド(電気とガソリンの混合)
じゃありませんよ。純粋に電気だけでがんばっちゃう自動車です!
充電1回当たりの電気料金は、昼間で450円、夜間なら150円くらい。
それで160Km走行できちゃうんですって。
気になる車両本体のお値段は・・・・
プリウスくらい!?
う~ん、ミーブくんの価値はお値段じゃありません(笑)
気になる人は三菱HPへ☆
ミーブくん詳細
ちなみに、私のアイちゃんは今日やっと帰ってくる予定です。
はやく帰ってきて!!!
インターゾーンの業務のひとつである、メールマーケティング。
その活動のひとつが毎週発行するメールマガジンの代行業務です。
週末にメルマガを発行するお店がざっと100箇所以上ありますので、
木曜日はひたすらパソコンの前で原稿制作です。
インターゾーンはコンサル会社ですから、
■思いついたときに発行するメルマガ
■一時的な売上げアップだけを目的としたメルマガ
などなど、行き当たりばったりの内容は配信していません。
お客様に一時的な購買を促すためのメルマガではなく、
たくさんの方に、長く愛され、応援していただける
コミュニケーションが形成されるような、メルマガを手がけます。
本日、あるお店から…
~の買取企画掲載したい
~の特売案内掲載したい
~のイベントを掲載したい
~の価格変動のお知らせも乗せて
…とご要望をいただきました。
携帯メールにこれらの情報が一気にきたら…
…と考えると、とてもOKは出せず、しっかりお話をして、
2週間に分けてお客様に案内することでご納得いただけました。
長期間にわたりお客様に応援していただくお店を創り上げるためには
ひとつのメールであっても常に、読み手の気持ちになって
文章や企画を考えなければなりません。
これが一番大切であり、メルマガの原点ですね。
こんにちは★クマイです
最近蒸し暑いせいか、
ペットボトルのお茶が無性に恋しくなります
いつもは節約のために、自分で入れたお茶や、
会社の浄水器を通した水を飲んでいるのですが、
時々自分で入れたお茶や、会社の水じゃなくて
ペットボトル飲料じゃなきゃダメな日があるのです
そんな夢にまで見たペットボトル飲料を、
今日某コンビニのくじ引きで、タダでGetしたのです、イェイ
しかし、なぜこんなにも私を夢中にさせるのでしょう??
やはり飲料会社さんのプロの技なんでしょうね
私もいつか、何でもないようなありふれたことに
わざわざお金を出したくなる程の付加価値を付ける、
そんな仕事ができたらいいなと、
飲み終わったペットボトルを洗いながら思いました

最近蒸し暑いせいか、
ペットボトルのお茶が無性に恋しくなります

いつもは節約のために、自分で入れたお茶や、
会社の浄水器を通した水を飲んでいるのですが、
時々自分で入れたお茶や、会社の水じゃなくて
ペットボトル飲料じゃなきゃダメな日があるのです

そんな夢にまで見たペットボトル飲料を、
今日某コンビニのくじ引きで、タダでGetしたのです、イェイ

しかし、なぜこんなにも私を夢中にさせるのでしょう??
やはり飲料会社さんのプロの技なんでしょうね

私もいつか、何でもないようなありふれたことに
わざわざお金を出したくなる程の付加価値を付ける、
そんな仕事ができたらいいなと、
飲み終わったペットボトルを洗いながら思いました
