goo blog サービス終了のお知らせ 

インターゾーンで働く社員のブログ

群馬発のITベンチャーで“こんな会社もある!”を見つけよう

上野原へ

2006-10-27 10:55:57 | 鏡山のアドリブ
昨日は山梨県の上野原に行ってきました。
とってものどかなところです。

こんなのどかなところにも「ゆびコミ」新規導入の依頼があり、説明会を実施。

車で行けば「関越道」→「圏央道」→「中央道」ですぐに到着するものの、
今日は終わったあと、“築地”でおいしい魚が待っているため
やむなく電車で行くことに。

東京から中央線で高尾まで行き、更に乗り継いで上野原まで。
久々に普通電車にこんなに長く乗ったな~。

駅から1キロほどのところなので、のどかな山あいを歩いていく。
景色を見ていると、電話が立て続けに入って、気付いたらもう目的地に到着。。。
もっと景色を楽しめばよかった。

1時間ほどの説明が終了し、いざ東京へ!

築地のお店は2ヶ月前に教えてもらったお店。
全ての料理がうまい!

築地近辺はもんじゃも有名だし、また新しいお店を開拓したくなりました。

青森出張報告!

2006-10-16 18:18:31 | 鏡山のアドリブ
青森に行ってきました!

今回はK産業さんに鏡山・山田の2人でお邪魔。

飛行機を降りた瞬間から「ん?冬の気配がする・・・」
周囲にはコートを着た人たちが。青森を甘く見ていたか。。。

さて、SSへ寄ってみたものの余りの忙しさにマネジャーとの話は
5分ほど。社長に会いに本社へ向かう。

・・・・・・(会議中)・・・・・・

社長と食事を一緒にする約束をして、事務所を出たものの、ちょっと
時間が余ったので青森の市場へ直行!

さすがは海の幸が豊富です。
うまそうなカレイがあったけど、ここで買うわけにもいかず、眺める
だけで終了しました。

夕食は社長行きつけの割烹?へ。
このお店のおやじさんは最高!面白い!

出てくるもの全てがおいしかったけど、印象に残ったものは??

山田:「赤貝!あんなにやわらかな貝を食べたのは初めて」

と酔っ払いながら大感激!

ホテルへ歩いて向かう途中、温度計を見ると気温「8度」!
冬だ。。。

帰りの飛行機からは八甲田と鳥海山の紅葉がきれいに見えました。