実はインターゾーンはovertureのオンライン代理店なんです。
先月、こっそりとその資格を取得しました。
ちょっと詳しい人から見ればふーんって感じですが、それは内緒(笑)!
overtureって何かと言いますと、
「オーバーチュア」って読みます。
アクセントは「オ」に付きます。慣れないと言いにくい。。。
オーバーチュアは、
「スポンサードサーチ」というサービスを
ネット上で展開している会社です。
じゃーその「スポンサードサーチ」って何さというわけですが、
ヤフー検索したときに上とか右とかに出る広告を表示するサービスです。
上とか右の広告って何?と思った方は・・・
これ↓
拡大
平たく言うと、この広告を出すためにはオーバーチュアと契約をして
お金を払わなければいけません。
クライアントのホームページを運用するにあたって、インターゾーンでは
多くの場合この「広告の出稿」がセットになっています。
そんなこんなで、長らくに渡ってたくさんの契約をしてきた結果・・・
晴れてオンライン代理店の称号を掴み取りました!
私が、オーバーチュアにくださーーーい!!ってお願いしたんですけど(笑)
オンライン代理店になるメリットはというと、かなりマニアックな話なので
ここでは触れないでおきます。
ただ、おまけとして?こんなものがもらえました。
社内では「診察券?」とか「ダサいカードだね」とか言われてます。
ひどす(笑)
このカードの下にある「オンライン代理店」というロゴマークも
使用できるようになりました。
ホームページや名刺でそのうち使うようになる・・・かも?