田舎者ですが(^◇^)

会津の四季やローカルな話題、日常の出来事などを不定期ながら少しずつ綴っていきます。

十日市に行って来たYO~♪

2010-01-11 18:47:48 | まち歩き

昨日は夕方から会津若松市の十日市を見物して来ました。
この十日市には毎年市内外から10万人以上の人出があるといわれており、会津地方では最大の初市です。
十日市は400年以上もの伝統ある行事でその起源については諸説あるようですが、蒲生氏郷(がもううじさと)公時代の楽市・楽座が始まりであるとされています。
今回は市内中心部の五箇所の商店街の通りに起上り小法師(おきあがりこぼし)・達磨・風車・市飴などの縁起物を始め、会津漆器などの伝統工芸品・日用雑貨・おもちゃ、そして飲食物などを販売する露店が500店以上も並びました。
起上り小法師は小さくて達磨と同じく、七転び八起きで転んでもすぐに起き上がることからこの名が付きました。
つまり小さい体でも忍耐強いということを表わしています。
起上り小法師は家族の人数より1個多く買って神棚にお供えする慣わしになっています。
この1個には全ての厄を背負ってくれるとの意味があります。
風車は仕事や金まわりがよくなり、羽を豆で止めることからまめに元気に頑張れるようにという願いが込められています。
市飴は初市で一番人気がある縁起物です。
その昔、飴は滋養があってとても貴重なものとされていました。
市飴をなめて無病息災と家内安全を願います。
.
昨日は5箇所全てを隈なく見て歩きました。
まず市役所通りを起点として、そこから神明通りの市神様を拝んだ後ですぐに野口英世青春通り・大町通りへと抜けました。
大町通りには南に春日大神、北に住吉大神が市神として祀られています。
大町通りから再び神明通りに戻り、ここでは少し時間をかけて両側のアーケード街を歩きました。
一番最後に中央通りへ辿り着いた頃は辺りはすっかり夜らしくなっていました。
昨年の十日市では最後に縁起物三点セットの起上り小法師・風車・市飴を買ってから帰ったのですが、今年の縁起物は14日に行われる我が町の初市で買うことに決めています。
ただし、僕はその日は仕事があって初市に行けないので妻の妹に僕の分まで買ってもらうつもりです。
我が町の初市の日には奇祭「大俵引き」があるんですよ。
興味がある方は昨年の記事を是非ご覧下さい。

Hatsuichi1 Hatsuichi2 Hatsuichi3 Hatsuichi4 Hatsuichi5 Hatsuichi6 Hatsuichi7 Hatsuichi8 Hatsuichi9 Hatsuichi10 Hatsuichi11 Hatsuichi12

Hatsuichi13 Hatsuichi14 Hatsuichi15 Hatsuichi16 Hatsuichi17 Hatsuichi18 Hatsuichi19 Hatsuichi20 Hatsuichi21 Hatsuichi22 Hatsuichi23 Hatsuichi24 Hatsuichi25 Hatsuichi26 Hatsuichi27 Hatsuichi28 Hatsuichi29 Hatsuichi30 Hatsuichi31 Hatsuichi32 Hatsuichi33 Hatsuichi34 Hatsuichi35 Hatsuichi36

コメント (20)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 除雪車が通った後は・・・ | トップ | 歳の神をやったYO~♪ »

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは~! (クロコ)
2010-01-11 23:49:18
こんばんは~!
凄い露店の数ですね~楽しそう~[E:happy01]
私ならどの店にしようか迷ってしまいそうですぅ(^^ゞ
妹さんにお願い出来て良かったですね[E:good]
私もちょっと真似して小さなお人形さんのオブジェや、風車(以前買ったミニの飾り)があるので、それを飾ってみたいと思いま~す(^^)v
返信する
Micchiiさん 行くと思ってましたよ^^ (pochiko)
2010-01-12 00:02:01
Micchiiさん 行くと思ってましたよ^^
私も行って来ましたよ。
私は午前中に行きましたが
神明通りと市役所方面しか行かれませんでした。
特に夕方からの人出は想像を絶します。
身動きとれないくらいだったんじゃないですか?
たくさんの写真アップ。
臨場感がビシバシですね。
あ、トラックバックさせていただきま~~す[E:happy01]
返信する
うわ~にぎやかで楽しそう!! (ソフィー)
2010-01-12 18:58:52
うわ~にぎやかで楽しそう!!
色鮮やかで、たのしそうです。おきあがりこぼしも、素朴なお顔で、いいな~
こういう露店を見ながらいいな~北海道は、初詣の神社にちょっぴりたつくらいです。さびし~
返信する
>クロコさん (Micchii)
2010-01-12 21:15:20
>クロコさん
こんばんは。
今年の露店の数は今までで一番
多かったかも知れません。
ひと通り見て回るだけでも最低で
1時間弱くらいかかりますから、
迷ったりしているともっと時間が
かかりますよ^_^;
最近では縁起物は十日市より
地元の初市で買う時の方が多い
です。
返信する
>pochikoさん (Micchii)
2010-01-12 21:28:03
>pochikoさん
丁度日曜日にあたったのでこれは
行かないわけにはいかないです^_^;
pochikoさんは午前中に行かれたん
ですね。
僕はいろんな用事を済ましている
内に夕方になってしまいました。
なるべく人の波に飲み込まれない
ように途切れた瞬間に素早く写真を
撮るのは大変でした(^^ゞ
とにかく撮りまくりました。
没にした写真にもアップで結構良く
撮れていたものが多かったです。
間違って他人の財布の中身まで
写ってしまったのもありました^^;
TBありがとうございます(^◇^)
返信する
>ソフィーさん (Micchii)
2010-01-12 21:35:24
>ソフィーさん
そりゃあ、もう、あちこちから威勢の
いい売り声が響いてきて想像を絶する
ような賑やかさですよ。
めっちゃ楽しいです。
会津地方は各市町村ごとに初市が
あって、それぞれにいろんな特色が
あり、毎年趣味で初市のはしごを
楽しんでいる方もいるみたいです。
返信する
こんばんは*^^* (くらら)
2010-01-12 21:55:17
こんばんは*^^*

沢山の露店の数ですね
観ているだけでも楽しそうですが・・・
可愛い起上り小法師見 恵比寿様に見入って
しまいそうで~すし
成人式帰りさんですか・・・
振袖姿のラブラブカップルさんも素敵ですね[E:heart04]
私も 来月の10.11日に山梨県南アルプスの
十日市に出掛けてきます。
こんなに 凄くはないですけれど楽しみです。
写真upしますから観て下さいね[E:camera] [E:eye]
返信する
>くららさん (Micchii)
2010-01-12 22:10:19
>くららさん
こんばんは。
露店の数は毎年増え続けていて
いつの間にかこんなにたくさんに
なってしまいました。
しかも食べ物屋さんばかり多くなって
しまいかなり目立っています。
歩いているといい匂いがしてきて
たまりません。
成人式・・・そうそう会津若松市は
この日が繰り上げ成人式でした
ので晴れ着の女性が他にも何人か
いらしたようです。
南アルプスの十日市・・・是非お写真
で拝見してみたいです。
楽しみにしていますね。
返信する
こんばんは。 (まねきねこ)
2010-01-12 23:08:36
こんばんは。
賑やかな市ですね[E:happy01]
何も買わなくても、見るだけで楽しめそうです[E:note]
実際、まねきねこは写真だけで行った気分になれちゃいました[E:wink]
その中で、特に気になったのが高崎だるまの露店が出ていたことです[E:smile]
群馬県に生まれ育っても、まだ一度も高崎の達磨市行ったことが無いのですが、会津若松市の十日市に売られていることにびっくりしました[E:wobbly]
昨年の記事、大俵引きが印象的でしたね[E:up]
返信する
にぎやかですねー (♪CD♪)
2010-01-13 00:06:19
にぎやかですねー
やっぱり、Micchiiさんのご近所は楽しいイベントが沢山で、羨ましいです。
起き上がりこぼし欲しいです!
返信する

まち歩き」カテゴリの最新記事