田舎者ですが(^◇^)

会津の四季やローカルな話題、日常の出来事などを不定期ながら少しずつ綴っていきます。

ばんげ初市・大俵引き

2009-01-14 20:42:28 | まつり・イベント

今日1月14日は我が町の初市で、400年もの伝統があるという奇祭「大俵引き」が行われました。
大俵引きとは、長さ4m・高さ2.5m・重さ5tもある巨大な俵を裸に下帯一本という勇ましい姿をした東方(上町)と西方(下町)総勢100人以上の引き子達が紅白に分かれて引き合い、勝負の結果でその年の米の相場を占うものです。
東方が勝てばその年は米の値段が上がって商売が繁盛し、西方が勝てば豊作になるといわれています。
つまりどちらが勝っても円満解決って訳ですよ(^◇^)
仕事よりもお祭りを優先する僕はもちろん今日は休暇をとって見物しに行って来ました。

今年は三年ぶり位で雪のある初市になりましたが、お天気は快晴でした。
毎年大俵引きの会場となっている場所は町役場前です。
俵引きが開始される前に、まず景気付けとして地元の「安兵衛太鼓」のレギュラーメンバーの皆さんによる勇壮な「俵太鼓」の演奏が披露されました。
安兵衛太鼓というグループ名は、この町が赤穂義士堀部安兵衛の故郷といわれており、両親のお墓もあることにちなんで名付けられています。
次に、大俵引きの前座としてスポーツ少年団の子供達総勢166人による「小俵引き」の三本勝負が行われ、2-1で西方白組が勝利しました。
興奮冷めやらぬまま、いよいよ本番です!
一本目は東方紅組の圧勝・・・二本目は逆に西方白組の優勢勝ちで同点・・・三本目は僅差で西方が連勝で逆転し、西方に軍配が上がりました。
一般の方々も参加して行われた四本目も西方の勝ちでした。
その結果今年は豊作になるという占いが出まして、めでたし!めでたし!ということで、皆で万歳三唱しました。
俵引きの後は鏡割り・福餅つきと福豆俵まき、新春富くじ抽選会などのイベントが行われました。
今年の初市は時間にゆとりがあったので例年に無くゆっくり見物できて良かったです。
以上で、本日のレポートを終了させていただきます!( ・Θ・)ゞ
あ、そうそう、たまたまあるサイトで大俵引きの動画を見つけたので、一番下に貼り付けておきました。
少しでも参考になればと思います。

Bangehatsuichi1 Bangehatsuichi2 Bangehatsuichi3 Bangehatsuichi4 Bangehatsuichi5 Bangehatsuichi6 Bangehatsuichi7 Bangehatsuichi8 Bangehatsuichi9 Bangehatsuichi10 Bangehatsuichi11 Bangehatsuichi12

<object id="pluginplayer" codebase="http://fpdownload.macromedia.com/pub/shockwave/cabs/flash/swflash.cab#version=7,0,0,0" classid="clsid:d27cdb6e-ae6d-11cf-96b8-444553540000" width="333" align="middle" height="282"><param name="allowScriptAccess" value="always" /><param name="movie" value="http://peevee.tv/flash/peevee.swf?video_id=48201521/48201521peevee116398.flv" /><param name="quality" value="high" /><param name="bgcolor" value="#cccccc" /></object>

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初市の日の朝

2009-01-14 08:36:56 | 季節

皆さん、おはようございます。
今朝はすぐ外を除雪車が通る物音で目を覚ましました。
成人の日から少しずつ降っていた雪が結構積もりましたが、これでも30㎝を少し超えた程度の積雪量なんで、たいしたことはありません(^◇^)
やっと雪国会津の冬らしい景色になったってとこです。
さて、今日は我が町の初市の日ですよ。

Yukiguniaizu1 Yukiguniaizu2


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする