goo blog サービス終了のお知らせ 

田舎者ですが(^◇^)

会津の四季やローカルな話題、日常の出来事などを不定期ながら少しずつ綴っていきます。

休日はお花見三昧 その3

2014-04-28 00:06:26 | 

昼食を食べた後は「しだれ桜散歩道(日中線記念自動車歩行者道)」へ行ってみました。
まだ一部につぼみが残っている木がいくつかありましたが、全体では満開に近い状態の見頃でした。
今年の枝垂桜は例年よりも色が濃く目に鮮やかで美しかったです。
何か目の裏側がピンク色に染まってしまったような感じがしました。
全長3kmのしだれ桜散歩道の約半分くらい歩きました。

Shidarezakura_nc1Shidarezakura_nc6 Shidarezakura_nc15Shidarezakura_nc16 Shidarezakura_nc2Shidarezakura_nc14 Shidarezakura_nc13 Shidarezakura_nc11 Shidarezakura_nc3Shidarezakura_nc8 Shidarezakura_nc7 Shidarezakura_nc12 Shidarezakura_nc4Shidarezakura_nc5Shidarezakura_nc9Shidarezakura_nc10


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休日はお花見三昧 その2

2014-04-27 19:32:15 | 

沼ノ平の次に向かった先は喜多方市慶徳町の「泡の巻公園」です。
この公園は阿賀川の流れを眼下に眺められる高台にあり、季節によって桜の他にツツジも観れます。
山や川の雄大な風景を一望に見渡しながら美しい桜を楽しめる場所です。

泡の巻公園の桜を観た後は喜多方市内で用足しをしてから幸楽苑で昼食を摂りました。
みそ野菜ラーメン(みそタンメン)と餃子を食べたのですが、麺と具の量が以前よりちょっと少なめになったみたいです。
美味しさは変わっていないので、まっいいか~(~o~)

Sakura_awanomaki1 Sakura_awanomaki2 Sakura_awanomaki3 Sakura_awanomaki4 Sakura_awanomaki5Sakura_awanomaki6Sakura_awanomaki7 Sakura_awanomaki8Kohrakuen1 Kohrakuen2 Kohrakuen3 Kohrakuen4


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休日はお花見三昧 その1

2014-04-26 21:34:40 | 

今日土曜日は休日でした。
この時期の休日といえば、朝からお花見に決まっているじゃないですか~(^^♪

喜多方市山都町沼ノ平地区は福寿草の群生地で知られており、このブログでも以前ご紹介させていただきました。
最近その地区のとある場所が桜の「隠れ名所」として写真家の間で話題になっているようです。
農業池のほとりに推定で樹齢100年といわれている大山桜の大木があり、花が見頃になると美しい桜の木の姿が水面に写し出されます。
このことから「鏡桜」と命名(一般公募)されたそうです。
水面からの照り返しを受けるために花の見頃は非常に短く、開花後四・五日ほどですぐに散ってしまうそうです。

今日は朝一番でこの桜を観に行って来ました。
福寿草会館前に駐車して集落内の狭い道路に入り、600mほど歩くと右手に池があってその向こうにその桜の木が見えました。
現場には8時半頃到着したのですが、すでに数名の方達が鏡桜の正面に陣取りカメラを装着した三脚を立てて撮影中でした。
僕はその方達の邪魔にならない場所からアングルを変えながら30分ほどで何枚か撮影した後その場を去りました。
駐車場から出て少し先にある棚田跡の桜もついでに撮影しました。

※原因不明ですが、前の記事同様に写真が順番通りに並ばず、どうやっても修正できないので、ご了承ください。

Kagamizakura1Kagamizakura3 Kagamizakura4Tanada2 Tanada1 Kagamizakura5 Kagamizakura2Kagamizakura6


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事の前にちょっとお花見

2014-04-25 22:22:33 | 

今朝はいつもより30分早く家を出ました。
通勤路の途中にある公園の桜をゆっくり観るためでした。
公園の桜はほぼ満開で丁度見頃でした。
今年は開花してからずっと好天続きで桜は例年になく長持ちしています。
今日も朝からお天気が良くて、気持ちよくお花見が出来ました。

弁当の画像がありますが、これはお花見弁当ではなく僕の仕事用の弁当です(^◇^)

Sakura_gotenba1Sakura_gotenba2Sakura_gotenba3Bento Sakura_gotenba4Sakura_gotenba6 Sakura_gotenba9 Sakura_gotenba5Sakura_gotenba7Sakura_gotenba8Sakura_gotenba10


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いや~くたびっちゃなし(@_@;)

2014-04-22 22:40:46 | 

鶴ヶ城の桜を観た後は会津五桜のひとつである石部桜を観に行きました。
NHK大河ドラマ『八重の桜』のオープニングに出てきたあの有名な桜の木です。
周囲には見渡す限り何もない広大な原っぱ(元は田んぼだったらしいです。)のど真ん中にその桜の木はぽつんと立っています。
現場からはかなり遠い駐車場に車を入れたので往復で50分くらいは歩いたかも知れません。
いや~マジで超疲れましたよ。
やっぱ、歳には勝てましぇ~ん(>_<)

※会津五桜についてはこちらをご参照ください。

Ishibezakura1Ishibezakura2

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お城でお花見だがね☆ミ

2014-04-21 21:34:35 | 

昨日は鶴ヶ城公園とその周辺の桜を観に行って来ました。
お天気は晴れたり曇ったりでまあまあだったんですが、時折冷たい風が吹いてやや肌寒かったです。
ソメイヨシノの開花状況は全体的に見て八分咲きほどで、ほぼ見頃だったかなと思います。
日曜日のせいか、お城の中はかなり人出が多くて人酔いしそうなほどでした。
昼食はお城からそう遠くない場所にある食堂で会津名物のソースカツ丼を食べました。
店が混んでいたので、注文してから出来上がるまで1時間待ちしましたが、揚げたての大きな柔らかジューシーとんカツを使ったソースカツ丼を堪能できて大満足でした~ヾ(@⌒¬⌒@)ノ ウマヒィ
空きっ腹を我慢しながら待った甲斐がありました(^◇^)
やっぱり、僕は専ら色気(花)より食い気なんですよ。

Sakura_tc1_5Sakura_tc2_3 Sakura_tc3_2Sakura_tc10_3 Sakura_tc4_7Sakura_tc5_8 Sakura_tc6_2 Sakura_tc7 Sakura_tc8 Sakura_tc9_2 Sakura_tc11 Sakura_tc12_2 Sakura_tc13_2 Sakura_tc14 Sakura_tc15_5 Sakura_tc16_4 Sakura_tc17_2 Sakura_tc18_2 Sakura_tc19_2 Sakura_tc20_2 Sakura_tc21 Sakura_tc22 Sakura_tc23 Sakura_tc24


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

裏の畑の枝垂桜

2014-04-20 08:53:55 | 

裏の畑の枝垂桜が花を咲かせました。
この枝垂桜は僕達夫婦の結婚を記念して植樹されたものなんですが、最近は衰えが目立ち始めていて、昨年はあまり花を咲かせませんでした。

でも、今年は何とか復活できて良かったです\(^o^)/Shidarezakura_ura5 

Shidarezakura_ura1Shidarezakura_ura2Shidarezakura_ura3Shidarezakura_ura4


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

?近所の桜と桃?

2013-04-29 23:20:07 | 

我が家の近所には桜や桃の木があるので、わざわざ車に乗って遠くまで行かなくても散歩のついでにお花見ができるのです。
あなたのご近所にもお気に入りのお花見スポットってありますか?

Sakura_neighborhood1 Sakura_neighborhood2 Sakura_neighborhood3 Sakura_neighborhood4 Sakura_neighborhood5 Sakura_neighborhood6 Sakura_neighborhood7 Sakura_neighborhood8 Sakura_neighborhood9 Sakura_neighborhood10 Sakura_neighborhood11 Sakura_neighborhood12 Sakura_neighborhood13 Sakura_neighborhood14 Sakura_neighborhood15 Sakura_neighborhood16 Sakura_neighborhood17


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

?柳津町の桜?

2013-04-28 18:46:34 | 

今日はお隣の町柳津(やないづ)の桜を観に行って来ました。
お天気は晴れ時々曇りでまあまあでしたが、風が強くてとても肌寒かったです。
日陰ではまだ所々に雪が少し残っていました。
残念ながら、桜の見頃にはまだちょっと早かったようです。
撮った写真は桜以外のものもあって、数は結構多かったですけどね。

Sakura_yanaizu1 Sakura_yanaizu2 Sakura_yanaizu3 Sakura_yanaizu4 Sakura_yanaizu5 Sakura_yanaizu6 Sakura_yanaizu7 Sakura_yanaizu8 Sakura_yanaizu9 Sakura_yanaizu10 Sakura_yanaizu11 Sakura_yanaizu12 Sakura_yanaizu13 Sakura_yanaizu14 Sakura_yanaizu15 Sakura_yanaizu16 Sakura_yanaizu17 Sakura_yanaizu18 Sakura_yanaizu19 Sakura_yanaizu20 Sakura_yanaizu21 Sakura_yanaizu22 Sakura_yanaizu23 Sakura_yanaizu24 Sakura_yanaizu25 Sakura_yanaizu26 Sakura_yanaizu27

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆?鶴ヶ城の夜桜?☆

2013-04-26 22:50:57 | 

昨日は鶴ヶ城公園の夜桜見物に行って来ました。
一部の木では花が散り始めて花びらの数が少し減ってしまった枝もありましたが、まだまだ見頃のようでした。
でも今日はあいにくの雨・・・明日も一日雨の予想ということで、休日にお花見を予定している方達はさぞかし気が気でないでしょう

Sakura_tsurugajoh19 Sakura_tsurugajoh20 Sakura_tsurugajoh21 Sakura_tsurugajoh22 Sakura_tsurugajoh23 Sakura_tsurugajoh24 Sakura_tsurugajoh25 Sakura_tsurugajoh26 Sakura_tsurugajoh27 Sakura_tsurugajoh28 Sakura_tsurugajoh29 Sakura_tsurugajoh30 Sakura_tsurugajoh31 Sakura_tsurugajoh32 Sakura_tsurugajoh33 Sakura_tsurugajoh34 Sakura_tsurugajoh35 Sakura_tsurugajoh36 Sakura_tsurugajoh37 Sakura_tsurugajoh38

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする