宇宙(そら)を見上げて

謎の天文機材技師 ☆男(hoshiotoko)のブログです。

オーストラリアより愛をこめて(V)o¥o(V)

2018-09-18 14:58:00 | 天体写真
あまりにも晴れないもんで、ちょっとオーストラリアまで
行って来ました!!

D810A , 14-24mmF2.8/24mmF2.8 , ISO2000 , 120sec


Fuji X-T20 , XF10-24mmF4/13.20mmF4 , ISO3200 , 90sec


流石はオーストラリアですよ。
サソリがあんなにも高い所で泳いでいるし、光害(ひかりがい)の
殆どない地平線に水平に沈む天の川銀河とか・・・

大マゼラン雲
Fuji X-T20 , Nikon105mmF1.4解放


南十字星とコールサック周辺
Fuji X-T20 , XC16-50mmF3.5-5.6 OIS/34mmF5.0 , ISO4000 , 119sec


逆さまに昇って来るオリオン座
Fuji X-T20 , XC16-50mmF3.5-5.6 OIS/16mmF3.5 , ISO2000 , 60sec


低空でもハッキリ・クッキリ南天の天の川
D7500 IR改 , 18-55mmF3.5-5.6/23mmF3.8 , ISO3200 , 90sec


ちっとも晴れない日本を尻目に、いっつも内陸部が快晴の
オーストラリア。


飛行機で10時間ぐらい飛べば到着する訳ですよ。
湯沢までオール下道4時間半とか、、、んなことやってる間に、
行っちゃえニーサン!ですよ。

えっ?

☆男もとうとう左うちわで海外ロケに行ける身分になったのかって?

ハッハッハッ

誰が私が行ったと書きました?

あまりにも晴れないもんで、ちょっとオーストラリアまで
行って来ました!!

と、友人のK氏が言っておられたとゆ~ご紹介記事ですねん。
最後まで読まなかった人は、☆男、オーストラリアへ行った!
って記憶に残るんでしょうね(爆)

私はオーストラリアどころか、
晴れずの欲求不満大爆発のまま夏が終わり、
業務多忙となって、しばし地球から離れることになりました。
フズリナの化石を持って、チョットはやぶさ2の所まで行って
来ようと思います。後日、JAXAの皆さんが大騒ぎすることに
なるでしょう(^^♪


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« C-14、ジャイアン・オフアキ... | トップ | 星のあかり »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (臆崖道)
2018-09-18 20:27:14
私も盆休みに行って来ました。星空観察・撮影が主目的ではなかったのですが、2晩ほど徹夜しました。そして圧倒されました。
素晴らしきoutback!!
返信する
Unknown (☆男(hoshiotoko))
2018-09-18 22:07:11
臆崖道さん

行かれたんですか!
イヤー皆さんアクティブですねぇ。
これで、知っているだけで4人もオーストラリアへ行ったと
言うことですね。けしからんですねぇ。
圧倒されたんですね! いいなあ~( ´∀`)
返信する
Unknown (北杜の犬)
2018-09-19 16:16:56
なーんだ、てっきり☆男さんが行ったものと思いましたよ。

以前、オーストラリアで星見したことあります。40cm反射で覗いた、地平線から昇って来た高度の低いω星団が完璧に分離してました。一番印象に残っているのは、学生の頃バイクで大陸を一周しているときに、西オーストラリアの幹線から内陸に1000km入ったところにあるMt.オウガスタスのキャンプ場で裸眼で眺めた星空です。あの漆黒の闇をバックにした360度の視界、天の川も大小マゼラン雲もまだ目に焼きついてます。ちなみに、世界で最大の一枚岩はエアーズロックではなくマウントオウガスタスだそうです。

またオーストラリア行ってみたいなぁ。しかし、先立つものが...(笑)。早く年金欲しい(笑)。
返信する
Unknown (☆男(hoshiotoko))
2018-09-19 19:48:53
北杜の犬さん

なーんだ、みんな行ったことあるんですか!
学生時代にバイクで大陸一周だなんて、良いご経験をされているのですね。
今回の写真でも、地平線から水平に昇って来る天の川なんて、
なんだか地球上から見ている感じがしないですね。
こんなの見てしまうと、ますます日本での星見が見劣りしてモチベーションが
下がってしまいます。
返信する
Unknown (taki0652371)
2018-09-20 23:41:59
☆男さん、私も行ったことないです。
いいじゃないですか星より機材なんだから、日本でシコシコやりましょうよ。
と、自分を納得させてます。
でもみなさんいいですねー。
ああいう写真を見ると、やっぱ一度は行ってみたいです。
返信する
Unknown (☆男(hoshiotoko))
2018-09-21 08:45:52
taki0652371さん

おはようございます。
機材マニアは部屋で望遠鏡を眺めて満足です。
それで良いと、、言ってみたいなあ~。
リタイヤしない限り、本当の自由は無いのでしょうね。
でも、リタイヤしちゃったら機材投資が出来なくなるし。
リモート観測所が吉かもでつね。
返信する

コメントを投稿

天体写真」カテゴリの最新記事