宇宙(そら)を見上げて

謎の天文機材技師 ☆男(hoshiotoko)のブログです。

M31のHDR画像

2011-09-30 17:44:00 | 天体写真(PENTAX K-5 LimitedSilver)
9月24日の”南魚沼産ホシヒカリ”M31をHDR加工して
みました。



K-5 , 10cmF6反射 , 600mm , ISO3200 ,
300Sec X 4 , 120Sec X 2 composite , cs5にて画像処理

後日気付きましたが、光軸が物凄く狂っていました。
もうホントにビックリするぐらいダメダメでした。
そう言えばミラー洗浄してから合わせていなかったなあー・・・
再調整は済ませましたので、次回リベンジです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青い雪玉星雲の強拡大

2011-09-28 21:35:00 | 天体写真(PENTAX K-5 LimitedSilver)
NGC7662(青い雪玉星雲)を拡大してみました。
綺麗な惑星状星雲ですね。

視直径:32”×28”、光度:8.6等、距離:2200光年


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7800mmでノータッチトラッキング

2011-09-28 15:47:00 | 天体写真(PENTAX K-5 LimitedSilver)
先日65cm望遠鏡の極軸修正を行いましたが、
      ↓
http://sky.ap.teacup.com/eti_forest/95.html

昨日はそのテスト撮影を行ってきました。
7800mmの焦点距離でも、超高精度の赤道儀と大気差補正追尾
を行うだけで10分間はノータッチトラッキング撮影が可能
であることが確認されました。今回はTPOINTによる機械差
補正は行っていませんので、これを使えば20分ぐらいは
行けると思います。


<共通データ>

鏡筒 :65cmカセグレン式望遠鏡の直焦点
焦点距離:7800mm , F12
ピント位置:00.60
カメラ :K-5 Limited Silver
RAW現像 :PDCU4
画像処理:CS5 , トリミング無しの同比率
撮影時刻:2011/09/27 21:04:05~23:55:10
ガイド鏡:ノータッチトラッキング
気温 :10℃程度。
星空指数:50点

<撮影データ>

撮影対象:M57
撮影時刻:21:04:05~21:19:20
感度 :ISO3200
撮像時間:300Sec X 4 Composite


撮影対象:M27
撮影時刻:21:44:02~21:59:17
感度 :ISO3200
撮像時間:300Sec X 4 Composite


撮影対象:M15
撮影時刻:22:15:47~22:25:52
感度 :ISO800
撮像時間:600Sec X 2 Composite


撮影対象:NGC7662(青い雪玉星雲)
撮影時刻:22:55:29~23:00:34
感度 :ISO800
撮像時間:300Sec X 2 Composite


撮影対象:M33の中心部
撮影時刻:23:21:47~23:55:10
感度 :ISO3200 X 2 , ISO6400 X 2
撮像時間:600Sec X 4 Composite


M33はガスがかかって来た為に解像度が低くなってしまいましたが、
これは1カット10分×4 = 40分ものノータッチトラッキング撮像
となっています。

皆さん、オートガイダーが主流になっていますけど、
本当に良く出来た赤道儀と制御系を使えば、移動型のシステム
でも2000mmで10分程度はノータッチトラッキング撮影ができると
思いますよ。日本の空では2000mm程度までが気分良く取れる
限界かなあーと感じています。7800mmではAO補正光学系でも
組み込まないと解像度が上がりませんね。
ちなみに、AOは使っていません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

M33の強拡大

2011-09-27 11:19:00 | 天体写真(PENTAX K-5 LimitedSilver)
M33を強拡大してみました。
たった10cmF6反射での撮影とはいえ、結構な迫力があります。

K-5 , ISO3200 , 300Sec X 4 composite , cs5


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南魚沼郡の星たち

2011-09-26 11:28:00 | 天体写真(PENTAX K-5 LimitedSilver)
引き続き天体写真をアップします。

M33



K-5 , 10cmF6反射 , 600mm , ISO3200 , 300Sec X 4 composite ,
cs5にて画像処理

撮影日時:2011/09/25 , 00:08:56~00:24:26

M31



K-5 , 10cmF6反射 , 600mm , ISO3200 , 300Sec X 4 composite ,
cs5にて画像処理

撮影日時:2011/09/24 , 23:24:49~23:40:19

γCyg付近



K-5 , SAMYANG 85mm F1.4 -> F2.8 , ISO3200 ,
180Sec X 4 composite , cs5にて画像処理

撮影日時:2011/09/24 , 21:30:46~21:40:01

沈みゆく夏の銀河



K-r , SAMYANG 14mm F2.8解放 , ISO3200 , 60Sec X 2 composite ,
cs5にて画像処理

撮影日時:2011/09/24 , 20:21:39~20:23:06

夏の大三角付近の銀河



K-r , SAMYANG 14mm F2.8解放 , ISO3200 , 70Sec X 4 composite ,
cs5にて画像処理

撮影日時:2011/09/24 , 21:11:18~21:15:38

二重星団hχ



K-5 , SAMYANG 85mm F1.4 -> F2.8 , ISO3200 ,
90Sec X 4 composite , cs5にて画像処理

撮影日時:2011/09/24 , 21:50:37~21:55:22

M31付近



K-5 , SAMYANG 85mm F1.4 -> F2.8 , ISO3200 ,
90Sec X 4 composite , cs5にて画像処理

撮影日時:2011/09/24 , 22:00:24~21:05:09

今回は気持ち良く晴れてくれたので最高でした。
気温は10℃と温かく、厳冬期に比べれば楽なものです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

M45

2011-09-25 21:12:00 | 天体写真(PENTAX K-5 LimitedSilver)
久し振りのM45です。



K-5 , 10cmF6反射 , 600mm , ISO3200 , 300Sec X 4 composite ,
cs5にて画像処理

撮影日時:2011/09/25 , 01:10:02~01:25:23
撮影地:新潟県南魚沼郡

この時は透明度が上がっていたため、M45にある赤っぽい星雲
も写りました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の使者たち

2011-09-25 17:59:00 | ノンジャンル
9月24日の夜は晴れるだろうと思っていましたが、
どうやら雲行きが怪しくなってしまいました。
今週末もハズレではあまりにも悲しいので、絶対に晴れ
そうな所をGPVで漁っていました。
一旦は入笠山に向かいましたが、あまりの怪しさに
Uターンし、なんと新潟まで行ってきました。
越後連山の北は快晴でした。

南魚沼郡にて



PENTAX K-r , DAL18-55mm -> 18mm F4.5 , ISO400 , 341Sec

今回は久し振りに釣果がありました。
近いうちにアップしますね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Photoshop CS5 の凄いところ

2011-09-21 16:36:00 | 天体写真
CS5 の凄いところ。
その一つが”スポット修正ブラシツール”
→”コンテンツに応じる”にチェックである。
スタパビジョンンで紹介していた。↓
http://video.watch.impress.co.jp/docs/stapa/20110920_477700.html

で、実際に天体写真に使うとどうなるのか?
試しにM20を消してみた。



おお!M20は何処行っちまった?
何とももっともらしく星が配置されている。

元画像はコレ



いろんな写真で試してみたけど、コレある意味コワイ機能です。
センサーのゴミ修正なんて一瞬です。
写真がまったく信用できなくなってきました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トラペジューム付近

2011-09-20 17:19:00 | ノンジャンル
M42の中心部にあるトラペジューム付近を強拡大。
強調処理をすると星の生成が分かるような。
星雲の穴ぼこの中にあるオレンジ色の星は、今後
強烈に青白く輝きだすのでしょうか。



・65cmカセグレン望遠鏡直焦点 FL=7800mm , F12
・PENTAX K-r , ISO800 , 180SecX2Composite
・CS5処理 , トリミング無し
・ノータッチトラッキング
・2010/12/20 , 21:26:35

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

君を護りたい

2011-09-19 17:23:00 | ノンジャンル
大内正伸さんのHPでも紹介されているチェルノブイリ・ハートです。
日本でも近い将来、起ころうとしていること。







この星に、子どもたちに夢を取り戻そう。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする