宇宙(そら)を見上げて

謎の天文機材技師 ☆男(hoshiotoko)のブログです。

ブラックマンデー 年末の企み、家電と共に去りぬ・・・

2022-11-29 10:45:06 | ノンジャンル

まあ、しょ~うもない独り言です。

 

540Lの冷蔵庫が壊れまして、問答無用でケーズデンキへ。

ついでに懸案であった洗濯機も10kg機に買い替えると言う、

まったくもって、年末の企みを一発破壊するに相応しい出来事が勃発しやがりました!

先日、ガス瞬間湯沸かし器が寿命になって交換したばっかり。

掃除機も限界で買い替えたし。

去年は風呂の給湯器が寿命になって交換しているし・・・

 

家族5人用の冷蔵庫と洗濯機を選定する権限は、私にはありません。

当然に妻を引き連れてケーズデンキへ行ったのですが、

当然に安物や使い難い物を買うわけにもいかず。

三菱の547L冷蔵庫と、Panasonicの10kg洗濯機の合わせ買いになりまして、

年末の企みは雲散霧消してしまいました。

た、、高けえ~~( ゚Д゚)

 

あのですね、

太陽光発電の大きな目的が冷蔵庫のバックアップ用補助電源装置だった訳ですよ。

第二弾として、いよいよ冷蔵庫を3日間稼働できるシステムを作ろうかと

設計してたのですよ。

 

でもねえ、

 

その冷蔵庫自体が壊れてしまっては、東京電力がどうこう言っていても仕方がない。

至極当然の結果となりました。

庫内は一気に結露して溶け始め、冷凍物はどうにもならない状態です。

最低限を仕事場の冷蔵庫へ移植するも容量全く足りません。

 

なんですか?

世間ではブラックフライデーとかが流行っているんですか?

そんなん、 ネットで買えるような商品じゃあ無いですよね冷蔵庫と洗濯機。

ケーズデンキの店員さんはとても詳しくて感心しました。

 

以上

でも

以下でもない。

 

以上。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来ちゃったなあ~

2022-11-25 10:58:03 | ノンジャンル

来ちゃったなあ~

ガラス一枚の安心感

歴代、うちの薪棚には子育て猫がやって来るのであった・・・

寒くなって来たので寝床を作ってあげましたよ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする