宇宙(そら)を見上げて

謎の天文機材技師 ☆男(hoshiotoko)のブログです。

こんな時にヘリポート

2016-08-30 22:32:00 | 天体写真
大雨の中、川のようなR140号を走ってやって来ました。
和名倉山から滝の轟音が聞こえます。
予想通りの快晴です。19時に出発した時は大雨でした。
中津川林道はR140号との分岐から既に通行止めでした。
今日の空は、流石に黒いです。

ZWO-CN15F4 + MPCCⅢ + ワイドマウントPK改のテストです。


沈む夏の星座


台風一過って、まだ過ぎていませんが・・・
22時ごろから一気に快晴になりました。


冬の星座が昇る頃、気温が12℃まで下がりました!寒かったです。


撮影は全て Panasonic DMC-LX7 (Exif付)です。

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« PENTAX K-1で長時間露光時に... | トップ | 台風一過の三峰ヘリポート駐... »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (☆男(hoshiotoko))
2016-08-30 23:06:26
現在13℃ですよ。寒い!
寒気が入って気流が乱れ、ガイドが
暴れまくりです。誰も居ません。
返信する
Unknown (sekita)
2016-08-30 23:42:24
今日は、よさそうですね~
仕事が遅くて、僕は明日ければとおもいます。

さむそうですが、真っ暗がうらやましいです。
返信する
Unknown (☆男(hoshiotoko))
2016-08-31 00:54:50
sekitaさん

今晩は。今日はかなり無理をしてやって来ました。
今も良い感じで晴れてます。天の川濃いです。
しかし、その辺中ビッショリで夜露も凄い。
ドライエアとヒーター全開です。
明日の方が条件は良いかもです。
返信する
Unknown (☆男(hoshiotoko))
2016-08-31 09:25:15
結局3時半まで撮影して4時撤収。
6時半に帰宅しました。
ここは一晩中晴れていましたが、秩父市街は
雲の中でした。谷筋も雲海状態。
こういう時は尾根筋に出ないとダメですね。
昇るオリオンを固定で撮って終わりにしました。
返信する
Unknown (KEN)
2016-08-31 14:49:35
こんばんは!
昨日は夜は寒かったですね~
Tシャツ+半袖シャツに長袖1枚あればよいかと思いましたが足りませんでした(泣)

自分も出発時は大雨で、色々トラブルもありC8-Nは持ち出せなかったのですが、久し振りに満天の星空を堪能できました
今日も昨日くらいの状態だと良いのですが
返信する
Unknown (あまぶん)
2016-08-31 20:31:51
こんばんは。

今宵もお出かけでしょうか?、週末はだめそうですよね。
昨晩は、その雲に覆われる前に試写して、LVで見ながら周辺の星像が丸くなるように主鏡を動かしました。(ただいま試写中、今度こそ!)

そんなことをしながら、びっくりしたのは LV 16×でM57がバックモニターで存在が分かってしまったんです、進化を感じた出来事でした。

さ~て、何が出るかな?。 
返信する
Unknown (☆男(hoshiotoko))
2016-08-31 22:03:55
KENさん

こんな日に出かける愚か者は私だけだろう・・・と
思ったのですがね。今宵も内山牧場でしょうか?
私は三峰ヘリポート駐車場に居ます。バキッ!!☆/(x_x)
返信する
Unknown (☆男(hoshiotoko))
2016-08-31 22:13:09
あまぶんさん

いよいよ実戦投入ですか!
今宵も良い天気ですよ~。
LVですが、明るい光学系で
アウトドアモニター明るめで見ると、結構行けます。
当初はVISACだったので見えにくかったのは確かです。
返信する
Unknown (星雲志)
2016-09-01 08:45:55
2晩連チャンですか。気合入ってますね。
これで、夏のターゲットはほぼ撮影し尽したのでは。
今回はテスト撮影ということで、光軸修正等はうまく
いったのでしょうか。
返信する
Unknown (☆男(hoshiotoko))
2016-09-01 12:53:08
星雲志さん

☆男@昼休みですよ。
今朝は2時半辺りから一気に曇って撤収。
4時半には帰宅できました。
イロイロ分かったこともあり、行って良かったです。
ZWO-CN15F4の光軸はバッチリ合いましたが、
根本的に星像が△になる傾向があり、イマイチ
納得できていません。主鏡の圧迫はバスコーク着け
で改善したのですが、斜鏡側もやらないと完全では
ないのかもしれません。今回の撮影結果は後ほどアップ
します。
返信する

コメントを投稿

天体写真」カテゴリの最新記事