チャリ乗り文造の備忘録

~釣りとロードとベガルタと~

自転車に乗って気付く釣り人のマナー

2011年06月08日 18時14分59秒 | チャリの話、ライドとかグッズとか。
私は釣りも好きです。特に黒鯛。

昔はこんなサイズをバンバン上げていた??


16年前から約10年間、仙台に住んでた時は丁度今の季節、毎週土日は夜明け前から釣りに行ってました。
名取市閖上の防波堤、宮城郡七ヶ浜町松ヶ浜、仙台港沖防波堤・北防波堤がメインの釣り場でした。
残念ながら今回の震災で壊滅状態・復旧目処立たずの状態です。

ひどい時は平日の朝2時から家を出て、渡船で渡して貰って朝6時位まで釣ってそれから仕事に行った事もありました。
今の時期は※乗っ込みの時期でかなりの数が釣れます。

※乗っ込み:深場に居た魚が産卵の為に浅場に上がって来て、餌を荒食いする状態。
      その為かなりの数が釣れる。また例外なくその魚の腹には丸々とした卵・白子を抱えている。

しかし、こちら庄内に引っ越してからは乗っ込みの時期の黒鯛釣りはやめました。
ある人から「庄内地方の真の釣り人はこの時期に黒鯛は狙わないよ」と言われました。
理由は産卵時期の釣りは魚資源の枯渇につながるからです。
昔、庄内藩は武士の修練に黒鯛釣りをやっていたとの事。さすがです。


山形県の日本海側は全てが鯛釣りのポイントです。


釣り人の全てはマナーが悪いわけでは有りません。

私は皆さんと同様に原則、自転車乗車時は車道をキープレフトです。しかし、道が狭く交通量が多い場合、
 トンネル内は歩道を走る場合があります。

そんな海岸沿いの歩道を走ると、そこは弁当箱などゴミ捨て場状態です。タチが悪いのは(弁当箱だけでも
 充分タチが悪いですが)それとセットで栄養ドリンクのビンが捨てられてます。それも割れたビン。
 あとは釣り針。どれも自転車のタイヤには大敵。

こんな違法駐車にも困ります。トンネルに入れない!出られない!!


秋には私も思う存分釣ります。その時にはマナーには充分気を付けます。
それに自転車のマナーにもね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする