チャリ乗り文造の備忘録

~釣りとロードとベガルタと~

おニューのシューズを取りに。

2015年04月30日 17時10分49秒 | チャリの話、ライドとかグッズとか。
本日はNo Ride Day。
一昨日の夕方、ウエパー梅田店から電話が有り注文していたSPD-SLシューズが入荷との事。
公共交通機関を利用して梅田へ。

しみじみと思いますが、チャリに乗る事自体は 殆ど金の掛らないレジャーですね。
まあ、車体やらグッズやらで恐ろしい程の金額を投入してますが・・・・・・・

昨日は朝8時に出発し18時過ぎに帰宅。
10時間で、兵庫、大阪、奈良、京都、大阪、兵庫を廻り、使った金は水分補給、ガリガリ君補給、昼食で1000円強。

さて、今日は尼崎市バスと阪急電車で大阪へ。
暑かったのでビールでも!と思いましたが自重。
これで地下街の立ち飲み屋でやってたら、アル中まっしぐら!ですよね。

今日の戦利品。


日曜日に注文したSIDIのシューズとクリート。
ワイヤー式は初めてです。
履いたり脱いだりするのに、毎回ワイヤーを緩めたり締めたりは面倒です。
今迄はベロクロは締めっ放しでラチェットだけで履いたり脱いだりしてました。

ソールは?

フルカーボンではなく、コンポジットカーボンです。
予算の関係で使用目的を十分に検討してコレを選択。
レースに出る事も無いし、ロングライドでの使用なのでコレで充分でしょう。

モンブランのカートリッジインク。

万年筆を義母から貰いました。
3年前に亡くなった義父の持ち物でした。
偶然に出てきたので頂きました。
今迄も、仕事で普通に万年筆を使ってます。
それは、私が山形から長野に転勤する際に記念品として戴いた物です。
やはり万年筆って値段=ペン先ですね。
モンブランの書き味は全然違いました。

フラットペダル。

ダホン用です。
車体と同系色なので買いました。

今は、ダホンには片面フラペ、片面SPDの物を使用してます。
特に買い替える必要はないんですが。
今回、とある事情で義母と暫く同居する事となりました。
長野の自宅にママチャリは無いので、ダホンを使って貰う事に。
その時SPDじゃあチョットまずいかな?と思い購入。

さて、明日はSIDIシューズを履いてロングライドでしょうか。

本日の走行距離:0キロメートル
累計の走行距離:253キロメートル
進捗率:42.2%(基準進捗:50%)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

珍ラーメンを食しに・・・・・

2015年04月29日 18時25分39秒 | チャリの話、ライドとかグッズとか。
さて連休に入り日曜日と月曜日はそれぞれ約45キロメートル程走りました。
ウォーミングアップは終了。
本日からは脂肪燃焼メインでロングライドです。

京都の井出町に有る『梅本商店』へラーメンを食べに行きましょう!
それだけなら、そんなに距離を走れないので、明日香村(高松塚古墳)にでも寄って行きましょう!

2国を大阪に向けて走ります。

この青いチャリの方。
尼宝線と2国が交わる西大島から長堀辺り迄ずーっと一緒でした。
ランデブーってヤツですか?結構年配の方で色々と話もさせて貰いました。

ここからはソロ。

道頓堀川。

更に走ると天王寺。

あべのハルカス。
煙りと何とかは高い所が・・・・・
私も大好きです!高い所!!

四天王寺。


国道25号は、ここまで平坦な道だったのか?本当に快調でした。
八尾空港辺りからは山々が見えてきました。

あの山々を越えないとダメなのかな?
ラスボスでしょうか?

大阪市、八尾市、柏原市・・・・・
大阪ってキタ、ミナミ、堺と言う印象ですが結構広いんですね。

途中に大和川があり、結構なサイクリストが走ってる様子。
サイクリングロードでも有るのでしょうか?

狭いけど、道も悪いけど、何とか走れます。

暫くして、また国道25に戻りました。
徐々に上って来ましたが、それ程の坂ではありません。
大和川沿いを上ります。

対岸には列車が走ってます。
アレ?この光景って・・・・・・・
もう15年位前でしょうか?
『探偵ナイトスクープ』で奈良から電車通勤してる上司が居るけど、川をボートで下った方が早いんじゃない?と云う依頼が有りました。
で、実際に川下り。

私は、その放送を強烈に覚えていて、正にココなんじゃない?

と同時にもう一つの?が浮かびました。
道、間違えてない?
少し前に見たスマホの地図には、この川はなかった!
調べてみると3キロほど手前を右折しなければなりませんでした。
下りとは言え戻るのもシャクなので、このまま進む事にしました。

奈良県突入。

チャリで奈良を走るのは初めてです。
明日香村・・・・・・もうエエか。
斑鳩って看板が見えて来たので、そっちに向かいましょう!

藤ノ木古墳。

高松塚が藤ノ木になっただけで大差ありません!
ついでに、近くに法隆寺が有るそうなので寄って行きましょう。




更に大和郡山や奈良市に向けて走ります。

国道24号線は片側2車線ですが交通量が多いので脇道に入りました。
でも、交通量はコッチも多いですね。
奈良駅を過ぎて、こんな公園を発見。

ココからが本当のラスボスでした。
10%程の坂が続きます。
上り終えると・・・・・

廃墟。
何だったんでしょう?
判明!

奈良ドリームランド
昔、来た事が有る様な無い様な。
枚ぱーかもしれませんね。
京都へ突入。


この辺りって色んな路線が走ってるんですね。

懐かしい国鉄通勤電車。

そんなこんなで、やっと到着。
取り敢えずビール(ノンアル)

そして『二代目猪らーめん』

以前来た時と見た目は変わりませんが、味は格段に進歩してます。
まず熱々です。
因みに・・・・・
ココはラーメン店ではありません。
猟師さんの肉の販売がメインの店です。
猪や鹿の肉の良さを広めるための試食がこのラーメンなのです!(店主談)
サービスで?カプセル3錠貰いました。
1つは猪の胃。
もう1つは鹿の角を削った物。
もう元気ビンビンだそうですよ!奥さん!!

店主さんとの会話で随分長居しました。
ココからは特に面白くも無い都会の京田辺、枚方、茨木の道を通って帰宅。

今日の走行距離を考えると、もっと疲れててもイイのに疲れてない!
こ、こ、コレは!鹿の角を削ったカプセル2錠の効果でしょうか!奥さん!!

本日の走行距離:139キロメートル
累計の走行距離:253キロメートル
進捗率:42.2%(基準進捗率:41.7%)
やっと基準進捗越え!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

30回目の結婚記念日

2015年04月28日 18時23分08秒 | チャリの話、ライドとかグッズとか。
今日は夕方からチョット走りました。
センタープール近くに有る『スポーツテポ』へ。
鎧(アーマー)を買いに。
折角なので武庫川サイクリングロード経由でした。
久々に甲武橋より南を走りましたが、以前に比べ何かスッキリしてる。
あのブルーシートの家が全く無いんですね。
多分、昨年の大雨とそれに伴う武庫川の増水で流されたのでしょうか?

???って思ってる方いますよね?
センタープールって何やねん?
コレです。

競艇場です。
私も幼い頃はプールが有るんやろな~って思ってました。

で、本日は結婚記念日。
もう30年前です。
この年と言うのは、日航機が御巣鷹山に墜落したり、阪神タイガースが21年振りに優勝した年です。

朝から京都へ行きました。
本日の交通機関はコレ。


もう暫くすると鴨川納涼床がオープンするんですね。

『都をどり』も直ぐにあるんですね。

その後は清水寺へ。

いつも清水寺へ行く時は、朝早くに行ってます。
夜中に長野を発って、京都付近で仮眠を取り、スマート珈琲で朝食を摂り、いざ清水寺へ。
今回は11時頃に到着。

修学旅行と思われる高校生の集団だらけ。
テンションMAXの高校生がはしゃぐ事はしゃぐ事。
彼らを否定するつもりは毛頭ありません。
私が彼等の歳の頃には同じだったでしょう。
なので、それが嫌なら我々年寄りが時間をヅラせばイイ事です。

昼食。

いづ重。
昼酒、最高。
それもビールではなく日本酒!
最高~!!
車でもチャリでも無い、本日だからこその特権ですね。

京都をプラプラ。

路地裏の珈琲店なんかへも行きました。

その後は錦市場へ。

色々と食材を買い揃え、家での宴会に備えます。
最後に向かったのは・・・・・

『有次』
昨年は銅製杯を購入。
今年は真珠婚なので張り込みました。

ヤカン!
付いてる値札が恐ろしい!
ヤカンごときに、ですよ!

相当うまいコーヒーが飲める事でしょう!

本日の走行距離:18キロメートル
累計の走行距離:114キロメートル
進捗率:19.0%(基準進捗率:33.0%)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第何回?ロードバイクで墓参り

2015年04月27日 15時48分15秒 | チャリの話、ライドとかグッズとか。
先日の4月25日は福知山線脱線事故から10年が経過した日でしたね。
106名プラス1名(運転士)の方が亡くなりました。
MBS毎日方法のカメラマンの手記なんかも読みましたが、責任の所在等釈然としない事も多く有ります。

当時私は、宮城県仙台市に住んでました。
直接の影響は無かった?
でも色々と関わりが有りました。
もう亡くなりましたが、当時は父親がまだ存命でした。
ただ胆管癌を患い、4月の23日から尼崎市にある関西労災病院に入院してました。

ここからは事実のみを書きましょう。
そして、4月25日朝9時から、胆管癌の切除術が開始されました。
その直後でしょうね?あの事故が起こったのは。
手術に立ち合った親族の話では、事故により身体に損傷を受けた人が次々に運び込まれて来たそうです。
外科医が足らないのは想像に難く無いです。
で、父親は開腹はしたものの直ぐに閉じられたそうです。
播種性等でもう手遅れだったのか?等は不明です。
その後の術後の説明が何度も延期されました。
そして術医が言い放った言葉は「もう78年生きたからイイでしょう」でした。

まあ、その当時もカルテの保存とかをしようかとの思いは有りませんでした。
でも毎年4月25日を迎えると、この事を思い出します。

そんな事を思い出したりする大型連3日目です。
今日は義父の墓参りです。
もう何度目でしょうか?チャリで行く墓参りは。
一度小径車で行きましたが、ロードで行く方が断然いい!

8時過ぎのJR甲子園口駅。

今日は月曜日。
通勤客の邪魔にならないか?心配しましたが混雑は無かったですね。
やはり休んでる人が多いんでしょう。

姫路の空。

晴れてはいますが、この写真では分かり難いですが霞んでます。
多分PM2.5の影響?

4月末とは思えない暑さの中、無事にやり終えました。
昼飯は近くの『おぐら食堂』。

姫路おでん、3個。
濃いめの味。
これで終えたらダイエット効果抜群だったのでしょう。
しかし、チャリで走って来た私にはムリな話。
結局、お好み焼きを追加。
ソースとマヨたっぷり。

藤の花が真っ盛り。

明日から『藤の花まつり』が開催されるそうです。
その後は揖保川をひたすら南下。

新緑が眩しい。

播磨新宮を過ぎる頃には、車の往来も激しくなってきます。



ヒガシマル醤油の工場辺り迄は辛抱です。
ここを過ぎると、多くの車が姫路方面に左折します。
その後の揖保川沿いの道は走りやすく最高でした。

補給食、投入。

今年初めてのアイス投入。
チャリに乗ってる方々の愛用はガリガリ君って方が多いですよね。
確かにコスパに優れてます。
私も『ガリガリ君』大好きですが、それ以上に好きなのが『スイカバー』。
新作ですか?杏仁かけちゃいましたって。
かけない方が良かったみたい。

竜野城跡等をパスして目的地に到着。

竜野駅。
駅に着いて、水分1リットル程飲みました。
あくまでも水分ですよ。
アルコール分では無いですよ。
列車に乗り込むと、輪行の2人連れが既に宴会に突入してましたが。

今日は初夏でした。
長野では寒いし、こちらは暑いし。
適当ってのが無いんですかね?
明日は・・・・・・・
多分、走らない。

本日の走行距離:45キロメートル。
累計の走行距離:96キロメートル。
進捗率:16.5%(基準進捗:25%)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アクシデント連続の大阪ポタ

2015年04月26日 17時13分23秒 | チャリの話、ライドとかグッズとか。
連休2日目の今日は昨日の疲れからの回復走。
昨日は朝5時には起床し、庭の鉢植えの養生を行ったので筋肉痛が・・・・・
植木鉢を数十個運んだだけなのに。
どんだけ運動不足?

本日はウエパーへ。
今月は私の生誕祭。
自分で自身の貢物を買いに行きました。
快調に国道2号線を走り、野田阪神駅からは阿波座に向け『新なにわ筋』を走ります。
と、その時ビニールが巻き付いた音が!
下を見ても何もない。
「シュ、シュ、シュ・・・」
「嗚呼、パンクね!」

2012年10月に秋のシクロツアーで丹後半島へ行った際のサイドカットパンク以来です。
2年7ヶ月振りの魔王降臨。

丁度、卵の卸会社が有ったので軒先をお借りしました。

さあ修理を!と思った瞬間、便意を催しました。
辺りを見てもコンビニ等の施設は有りません。
第1波、2波は割と弱めの便意だったのでやり過ごせました。
座り込んでパンクの位置と原因を究明しましょう。
とその時、誰かが私の両肩に手を乗せてます。
ハーハー言ってるし。
驚いて振り返ると、ラブラドールレトリバーが前足を私の肩に乗せてますやん!

結局、パンクの部位は分かりましたが、何が刺さったのか?は分かりませんでした。

前回のパンクの後に購入したCO2インフレーター、機械式空気圧計等が活躍する時がやって来ました。

0.1秒程でしょうか?
本当にあっと言う間に空気充填終了。
空気圧は?
7barほどしか入りません。
ポンピングすると便意が・・・・
仕方ありません、これで走りましょう。
後で分かりましたが、この判断に救われました。

パンク修理してると、入れ替わり立ち替わり車が止まって、人が降りて来て何かを買って行きます。
何?

自販機です。
が、その値段を見て目が点に。

普通の缶コーヒーが50円とか。
麦茶が30円とか。
100円程で売ってる自販機は長野にも有りますが、コレ大丈夫?

大阪・ミナミ方面へ。
ヤバい!第3波が!
今度のは強い。
近くにスーパー玉出が!
従業員に声を掛けてトイレをお借りしました。
セパレートタイプのビブパンの有難みが身に染みました。
さて、と思った瞬間、本日2回目の目が点に。
トレペが無い、正確にはトイレが殆ど無い。
ミシン目一つ分を何重にも折って・・・・・
有難う!スーパー玉出様!!

その後は新しくなったグリコのネオンサイン。


ウエパー梅田店へ。

今回のお買い上げは・・・・・
SIDIのSPD-SL。
在庫は無かったので取り寄せ。
次の日曜日には入るとの事で購入。
しっかり全額支払い済。
他にも、本日使用したチューブとインフレーターとソックス。

昼飯は野田阪神のたこ焼き『風風』

ソース&マヨ。
折角、ここまで頑張ったのに。
あっと言う間に(CO2インフレーター並みに)消費カロリー回復。

帰宅してチャリを車に載せようとして発見!

確実にカットされてる。
空気圧を10barにしてると、再度パンクしてたでしょう。
コレはもう使えない?

嗚呼、タイヤ買いに行かんと!
またまた出費が・・・・・・・・・

本日の走行距離:44キロメートル
累計の走行距離:44キロメートル
進捗率:7.33%(基準進捗:16.7%)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベガルタ仙台、こんなんじゃあ、勝てませんわ。

2015年04月25日 19時57分44秒 | チャリの話、ライドとかグッズとか。
今日から大型連休に突入です。
今回の連休のテーマは『チャリで体重減!』
なのに1日目からチャリ乗らず!です。

ベガルタはアウェイで松本との一戦です。
この日を待ってました、いつか長野県内でベガルタのゲームが見られる事を!
既にレディースのゲームは長野市で開催され、参戦したんですが、トップチームは初めてです。

松本のホームは松本市のはずれ、松本空港に隣接するした所に有るアルウィン。
って、ココは私の担当地やん!
でも、来た事はありません。

先に試合結果を言いますと0-1で負けました。
公式戦3連敗、リーグ戦2連敗。
負けたから言う訳ではありませんが、このスタジアム、アクセス悪過ぎ。


同僚の松本のサポに聞いたところ、近隣に駐車場は無いそうです。
一番近い無料駐車場は『大芝生駐車場』
無料シャトルバスは出ていますが、運行開始時間は開門後。
また、警備員が居ないので、試合終了後は無法地帯となり、出庫に1時間以上を要するそうです。

なので私はココに駐車。

『アイシティ21』と云う大型ショッピングモール。
駐車オッケーだそうです。
但し・・・・・

スタジアム迄2.5キロ有ります。
歩きましょう!

途中で車を 運転する松本サポに2度程声を掛けられました。
「アルウィン迄乗って行きますか!送りますよ!」
多分、遠くから来たサポへのおもてなしでしょう。
でも、もし車に乗ったら「どこから来ましたか?」と尋ねられるでしょう。
その時「長野市に住んでまして・・・・」何て答えたら、相手も気を悪くするでしょう。
感謝感激ですが、丁重に断りました。

スタジアム到着。

スタジアムに屋根は有りません。
先日完成した長野市のスタジアムの方が立派かな?

列に並び入場。


松本サポ。


私の席は、並んだのが遅かったので中心部から離れた、緩衝地帯付近です。


さてゲーム内容ですが無いよう。
ホント、負けるべくして負けました。
ベガルタは弱い!下手クソ!
正確にパスをする、ちゃんとボールを止める、トラップする、と言った基本的な動作が出来てません。
そのくせヒールパスとか格好付けたプレーをしてボールを奪われる、の繰り返し。

相手のロングスロー。

こんな事は充分に分かっていた筈。
前半48秒で相手のロングスロー。
ゴール前でどフリーの選手のヘディング。
幸い、僅かに外れましたが、決定力の有るチームなら決められていたでしょう。

仙台は3日前にアウェイでナビスコ杯を清水と対戦しました。
なので、仙台には戻らず練習したそうです。
充分な時間が有った筈のこのプレー。

結局、後半何分かに豪快に決められてジ・エンド。
喜び立つ松本。

ホーム初勝利だそうです。

反対にベガルタの選手。

ブーイング咬まされ放題でした。
今日の内容なら仕方ないでしょう。

連休中、ベガルタはH鹿島、A広島、H東京、H浦和と上位チームとの対戦が続きます。
なので絶対に勝たなければならないゲームでした。
なのに、この結果、この内容。
凹みますね。

あすはドッカーン!とチャリグッズでも買いに行きましょう!

本日の走行距離:0キロメートル
累計の走行距離:0キロメートル
進捗率:0%(基準進捗:8.3%)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

iPhone6って・・・・・

2015年04月24日 13時24分47秒 | チャリの話、ライドとかグッズとか。
今日の安曇野。


桜も終了間近。

これからが一番イイ季節ですね。
特にチャリダーにとっては。
私はこの季節が一番好きです。
生まれ月だからでしょうか?

そしてこの風景も大好きです。
で、この風景をもう暫く見られる事となりました。
5月からの組織変更。
会社に残ると決めてから、自身の処遇がどうなるのか?不透明でした。
本日、内示が有りまして、あと何年かは分かりませんが長野県に居る事となりました。
ですから拙ブログのタイトルも暫く変更無し、ですね。
(最近のあんたのブログってチャリとベガルタの事、殆ど無いやん!って云う批判はご容赦を!)

今朝は早くから始動。
明日からの大型連休に備え、得意先からの急な要望が無い様に予め手を打っておきました。

さて、本日のお題・・・・・
やはり、チャリでもべカルタでもありません。
スマホ・・・・・
2週間程前にiPhoneを5から6変更しました。

iPhone4、5s、6のそろい踏み。
iPhone4は一昨日迄妻が使用していた、私のお下がりの物。
iPhone5sは会社からの支給品。

iPhone6はデカイ!
でも2週間もすると慣れちゃいました。
なので会社のiPhone5sが小さ過ぎて物足らなく感じます。

って事は画面もデカイって事。

ヤフー画面。
ニュースのショッキングさでは無く、iPhone5sなら『東京都練馬区東大泉』で切れるんですが、6ならその下まで見る事が出来ます。

でもデカイ!って事は今までの5s用グッズが全く使えないって事です。
チャリ関連だと、トピーク・ドライパック。
既に6用が出ています。

でも買わない
これからの季節、内部が熱くなり使用不能になるからです。

他にはスマホケース。

Suicaが入るヤツ。
明日から暫くは都会生活ですので、あった方が便利?
でも極力、移動はチャリの予定。

車用のスマホホルダー。

左が4、5用、右が6用。
これも買い替えが必要。
会社の車とマイカー用に2つ必要。
結構物入りとなりました。

本来なら5→6は無し、かな?
でも私の場合、けちった為にiPhone5は16ギガでした。
殆どが音楽で残りはほぼ0。
その為、写真撮影の際はハードディスクの容量不足で毎回毎回、音楽を何曲か削除してました。

もうコレで2年毎の買い替えは必要ないかな?

さて、明日からの大型連休。
ベガルタからスタートします!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャリを車載、家庭菜園の土の消毒、連中前は忙しい!

2015年04月22日 14時06分28秒 | チャリの話、ライドとかグッズとか。
今週、何とか仕事を頑張れば大型連休へ突入。
そろそろ、その準備もしとかんと!

先ずはチャリを車載。

3rdシートを外し、バーを取り付け・・・・・
色々と試しましたが、ハンドルを引っ掛けるのがBestな選択。

自転車競技もこれから真っ盛り。

『ミラノ~サンレモ』
ワンデーレースで300㌖弱を走るレース。
また・・・・・・・
5月9日から1ヶ月間『ジロ・デ・イタリア』
7月4日から1ヶ月間『ツール・ド・フランス』
そんな走りは私には出来ませんが、それでも
この休みで1,000㌖は走りたいですね。

そんな休みを目前にした先日の日曜日。
家庭菜園用の土を消毒しました。

随分前から緑のカーテンと称し、毎年連休明けには苦瓜を植えてました。
手軽でイイんですが、そんなに食べられない。
で、一昨年から胡瓜を植えてます。
一昨年は大豊作でしたが、昨年は大不作。
理由は天候不順もありますが、連作障害に依る病気でしょう。
うどんこ病が酷かったですね。

そこで昔取った杵柄、徹底的にやりましょう!
まずは土を総取っ替え。
私、大学は農学部でした。
畜産をやってましたが、大学の農場には使われていない畑がいっぱい有りました。
端っこをチョット借りて実験。
肥料は有機肥料(豚や鶏、ウズラ等の実験動物の糞)を入れて枝豆、大根、トマト、茄子、胡瓜等を栽培し、学科の連中と食ってました。

今回、市販の園芸用の土を買うのでは能がない。
薔薇の鉢上げで出た古い土を使います。
まずは、ふるいに掛けて土と根や赤玉土等を分けます。
随分と細かくなります。
それを消毒するんですが、薬剤での燻蒸と云う方法が有ります。
でも、それをやると周りが汚染される可能性が有ります。
一番簡単な方法は、水をしっかり含ませ、石灰を混ぜてマルチを掛けて、熱で消毒。

もっとイイ方法は無いか?色々調べると、農民新聞に行き着きました。
『低濃度エタノール消毒法』
最近の綺麗好きの風潮で売れている、インフルエンザ等の予防でシュッシュッとやるアレです。
ドラッグストアで600円程で売ってます。

この消毒用のエタノールは大体80%。
それを1~5%程に薄めます。
100ccのエタノールに2㍑の水道水を入れ4%の消毒液を作ります。

プランターに細かくした土を薄っすらと敷きます。
そこに作っていた消毒液をスプレーにて吹き付けます。
結構多めに、土がべちゃべちゃになる位吹き付けます。
その上に土を敷き、また消毒液を吹き付け、と言う作業を繰り返します。
土と消毒液のミルフィーユ状態?にします。
出来上がったプランターにマルチ用のビニールを掛けて出来上がり。


2週間もすれば出来上がりだそうです。
コレの原理は・・・・・
低濃度のエタノールに依る還元作用で善玉土壌微生物の作用が活発となります。
そうすると悪玉土壌微生物が死滅する、と云う機序だそうです。(随分と端折りました。詳しくはネットで!)
あとは、牛糞と苦土石灰を入れて1週間程置いておいたら苗の植え付け可能となるみたいです。

今年はコレで胡瓜を栽培してみます。
ちゃんと出来たら皆様に報告しますので、来年この方法をお試し下さい。(って随分と先の話ですが・・・・・)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベガルタ仙台・渡邉監督に物申す人に、物申す。

2015年04月20日 14時47分08秒 | チャリの話、ライドとかグッズとか。
今回は、私の戯言です。
スルーして下さい。

一昨日、ベガルタ仙台はリーグ戦では今シーズン初めての敗戦。
未だ6試合消化時点ですから、それ程のニュースでは有りませんか?
でも、今シーズンから2シーズン制。
短期決戦だとスタートダッシュは重要です。

今年のベガルタは、優勝を目指しているチームではありません。
目標は今年は勝点50、一桁順位。
そして、3年後にACL。
でも、一桁順位が目標でもスタートダッシュは重要な事です!

ベガルタはここ迄リーグ戦6試合、カップ戦3試合をこなしました。
その中で終了間近の失点で、引き分けて勝点2を失ったゲームが数試合有りました。
その時に言われるのが「渡邉監督は交代枠を残してゲームが終わる。おかしいんじゃないか!」「監督は選手交代が遅い!」等々。

しかし、私は渡邉監督を全面的に支持してます。
2009年に手倉森元監督が就任した際に、J2に所属してるのに「5年以内にACL!」と宣言しました。
多くのマスコミや一部のサポでさえ嘲笑してました。
しかし結果は2年後にJ1に昇格し、公約通り5年目でリーグ2位でACLに出場。
マイナス面は、ベテラン選手を重用し世代交代を怠った為に、翌年から失速した事でしょうか?
手倉森氏の下、コーチ、ヘッドコーチを歴任した渡邉現監督。
その辺の世代交代の重要性は充分に理解してると思います。

選手交代が遅い理由・・・・・・
私は渡邉監督の断固たる決意だと思います。
今年はレンタルバックの奥埜選手、ユースからの昇格の茂木選手の若手を、経験を積ませる為にトコトン使う!
他にも怪我で出遅れた山本選手も後半は使われ続けるでしょう。

そして来年は藤村選手、二見選手、蜂須賀選手、西村選手、ユースからの昇格確実な佐々木選手なんかがフルに使われ続けると思います。

そして3年後・・・・・・
30代のベテラン選手と20代後半の中堅選手、そして10代から20大前半の若手選手が同じレベルになっている。
リーグ戦でもカップ戦でも、どの選手の組合せでも高いレベルのゲームが出来るようになっている。
毎年、ACLに出場出来るチームになっている。

ワクワクしませんか?
だから私は渡邉監督を断固支持します。


私の戯言でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユルユルの坂がキツイ!大型連休に向けて。

2015年04月19日 13時05分55秒 | チャリの話、ライドとかグッズとか。
昨日、体重を計ると、またまたヤバい事に。
この体重でチャリに乗ったら、チャリやホイールは確実に悲鳴を上げる事でしょう。

この一週間、送別会や私の生誕祭、別名、魔王降臨祭り(パンク大魔王?)で飲めや歌えの大宴会でした。
歳を重ねる毎に食は細くなってきてます。
しかし、この様な宴会が有ると脂肪と糖の大量摂取。
オマケに二次会の後の〆の餃子とビールとラーメン。
若い(とは言え殆どが40歳台後半ですが)社員に誘われると断る理由断る勇気が有りません。

今朝は天気が良くありません。
オマケに長野マラソンが行われていて各地の道路が通行止め。

取り敢えず、大型連休にちゃんと走れる様に《山》方面へ。

未だ、山々の桜は残っててイイ感じ。
しかし、天気が悪い!

沿道の草花も一気に咲き出しました。

山吹ですね。
昨年は大型連休に関西に向かう際に、少々頂いて帰りました。
やはり、自然の花々も例年に比べ咲き始めは早いみたいです。

北アルプスを一望出来る所にでも上ってみましょう!
しかし、ここ迄はユルユルの坂でしたが、心臓バクバク。
先が思いやられます。
でも、走らないと!

この先の山々に!の予定でしたが・・・・・
なんか、一層天気が悪くなってきたし、雨が降ってきたし。

私、雨が苦手です。
子供の時、多分小学生低学年の時ですから、もう45年以上前でしょう、雨に当たったら禿げると言われて来ました。
その頃の関西地方は、光化学スモッグ注意報なんか殆ど毎日発令中されてましたし、中国の核実験で放射性物質が飛んで来る!なんて言われてました。
なので、チョットの雨でも絶対に傘を差してました。
お陰で?私の頭髪は年の割にシッカリしています。

帰~えろっと!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする