チャリ乗り文造の備忘録

~釣りとロードとベガルタと~

西国三十三所御朱印の旅、大阪府コンプリート

2020年11月26日 20時05分00秒 | 西国三十三観音巡礼
またまたコロナが鎌首をもたげまできました。
気を付けないとね。
大阪市や札幌がGO TOの目的地から外されました。
また大阪市の一部の飲食店は府知事の判断で営業時間の短縮となりました。
当然でしょうが他の首長さんは何してるの?
政府の判断待ち。
何か、昔から言われてた出来の悪い指示待ち族みたいですよ。
政府が日本の全市町村のコロナの状況なんて把握してる訳がない。
一番分かってるのは首長でしょ。
自身の判断で決断すれば良いんじゃない?
では何故?出来ないか?
時短した際の補償に責任が持てないからでしょう。
それを政府と交渉して引っ張ってくるのが首長の仕事、首長のリーダーシップでしょ。
ボケーっと口を開けたアホ面で、上から餌が下りてくるのを待ってる魚のようです。
今住んでる都道府県の首長さんの優劣を見分ける良い機会だと思います。
次の選挙の良い判断材料となるでしょう。
チョット言い過ぎでしょうか?

そんな私の勝手な説は置いといて・・・
今回は西国三十三所御朱印の旅。
大阪へ行ってきました。
本来ならチャリ走でしょうけど。
ルートを引くと最後がアホみたいな激坂でした。
で、迷わずby車。
途中で道草。
道の駅・愛彩、JA産直の店です。
色々買いました。
手前のピンクは"えびせん"です。
至る所で売ってたので購入。

到着しました、行きましょう!
この坂を登っていけばイイんですね。
この先のカーブで終わりかな?
げっ!まだ続く!
おいおい!まだか?
やっと仁王門に到着。
ん?未だあるの?
そういう事だったんですね。
激坂だと思ってたのはこの坂だったんだ。
でもチャリで麓まで上ってたらビンディングシューズでコレを登ったって事。
車で来て正解でしたかね?
登ってると思い出しました。
昔、仙台に住んでる時に泉ヶ岳によく登ってました。
もうね、コレは登山です。
休息です。
遠くに見えるのは泉佐野かな?
更にその向こうは大阪湾。
その奥は淡路島。
ラストスパート!
登ったのは恐らくこんなルートだと思います。
到着です。
標高はそれでも480㍍程です。
それでも甲山の310㍍よりは登ったんだ。
では、参拝。
いつもの如く世界平和を!
そして御朱印です。
これで兵庫県に続いて大阪府もコンプリートです。
やっと1/3。

ところでこの辺りは鬼がいた伝説でもあるのでしょうか?
九鬼町ってのも有りましたし・・・
父鬼・・・
お父さんが鬼だった?
鬼嫁なら毎日見てるんですけど。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

俺たちの勲章・中野刑事が着てた革ジャンのその後

2020年11月23日 23時52分00秒 | 俺たちの勲章の話
俺たちの勲章・・・
今回はこのネタです。
出演者は松田優作氏と中村雅俊氏がメインですが周りを固める共演者も様々。
男性では係長役の北村和夫氏。
既に鬼籍に入ってますがその息子さんも俳優、北村有起哉氏。
『エール』の鐘の鳴る丘とかの作者役の人。
他にも何やかや難癖つける先輩刑事役の早川保氏。
そして行きつけの食堂の佐藤蛾次郎氏。
他にも鑑識役の柳生博氏と山西道広氏。
女優さんでは
鹿間マリさん。
モデルさんでしょうか?
台詞も全くなくどんな方か全くの不明です。
そしてこの方。
雪ちゃん、坂口良子さん。
もう7年になるんでしょうか?亡くなったのは。
長野市に住んでる時、松本で会議が有って、終わると同時に尼崎に帰った事がありました。
電車に乗ってスマホを開くと坂口さんが亡くなったニュース。
キャンディーズのスーちゃんが亡くなった時と同じ衝撃でした。
行きつけの食堂の女将さん役。
結城美栄子さん。
数年前にTVCMで和服を着て出ていた記憶があります。

さてそんな『俺たちの勲章』ですが、このTVによって影響を受けた事の一つに革ジャンがあります。
ココからです、私の革ジャン好きの原点は。
もう3ヶ月前になるのでしょうか?その革ジャンをオーダーしたのは。
既に何着も持ってるのにまた買うなんて。
妻には決して値段の事は言ってません。
でも、中学生の頃からですから、45年間も変わらず欲しかったんですもん、買ってイイでしょ?
退職記念にオーダーしました。
軍資金は貯金と例のコロナ対策の10万円。
流れとしてはメールでオーダー→入金→試着サンプル送付→サイズ確認→製品製作着手→商品到着。
おおよそ3ヶ月で手元に来るらしい。
試着サンプル、未だかな?未だかな?と待ってましたが先週の金曜日にソレが到着。
本日、若干のサイズ直しを依頼。

さて、製品はいつ来るのかな?
今年中に間に合うのかな?
届けばお披露目します。
私、こうなります!

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年のサイクルスポーツのカレンダーって・・・

2020年11月23日 16時54分00秒 | チャリの話、ライドとかグッズとか。
ふ段々と寒くなってきましたね。
早朝からチャリで走るのは辛くなってきました。
とは言え、暗くなるのも早くなってきたし。
そんな秋の1日、今日もポタってきました。
甲山って横から見るとこんなの形なんですね。(横って、勝手に尼崎から見える甲山を正面と思ってるんですが)
六甲山とも結構離れてるんですね。
冬っぽい景色。 
冬になると山沿いは"しぐれ"てきます。
芦屋から神戸へ。
西宮ガーデンズもクリスマス仕様。
色々と走った後近所の本屋へ。
目的は自転車雑誌・サイクルスポーツ。
この時期になると、どうするか?で悩むカレンダー問題。
以前はシマノのカレンダーを行きつけのショップで頂いてました。
ここ2、3年は行きつけのショップが無いのでサイクルスポーツの付録で我慢してます。
今年のカレンダーはINEOS×PINARELLOでした。
毎年、そんな感じかな〜と思い本屋へ。
有った!サイクルスポーツ‼︎
カレンダーが付録である事を確認してレジへ。
歩きながらどんなカレンダーか見てみると・・・
ん⁈ネコ❗️
タイトルがNAYCLE CALENDAR。
って止めてよ。
私はこの世の中で一番苦手な生き物はゴキブリ!
次に苦手なのは多分ネコ。
昔ネコは飼ってたんですよ。
でも寝てる布団にウンコはされるしションベンはされるし。
オマケにネコアレルギー。

来年用のカレンダー、今年は買いましょう!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西国三十三所御朱印の旅、兵庫県コンプリート

2020年11月18日 19時59分00秒 | 西国三十三観音巡礼
私のライフワークになりつつある西国三十三所巡り。
本来なら輪行&チャリで奈良県を目指す予定でした。
色々あって残ってた兵庫県の2つのお寺さんへ行くことに!
この西国三十三所巡り、御朱印を頂く事が目的ではありません。
皆様のご健勝と世界平和そしてコロナ退散を祈念してます。(キリッ!)

当初は福知山線で相野迄輪行してそこからチャリで!って思ってました。
でもね、今日のお寺さんは2院共に吐きそうな程山の上にあります。
なのでクルマです!
実際に来てみて正解でした。

先ずは播州清水寺へ。
ココは加東市。
加東市って兵庫県に長く住んでましたが恐らく初めてかな?
もしかしたら中国自動車道を走ってる時の東条湖付近が加東市かな?

結構な山道を登ってきました。
平均8%の坂。
ラスト500㍍は20%は有るんじゃない?って坂。
因みにこのお寺さんはスポーツサイクルでの参詣を歓迎してます。
ボトルケージと車体の間に挟むステンレス製のお守りも売ってました。

登りきると・・・
周囲の山々も紅葉してますね。
それでは世界平和とコロナ退散を!
靴を脱いで境内へ。
途中、途中の紅葉が綺麗です。



では、御朱印を。
しかしここでちょっとしたアクシデント。
御朱印を頂くために並んでいると爺いが来て・・・
『判子貰うんはどこや⁈』
『おお、ココか!』
って私の前に入り込みます。
"いやいや並んでますよ"と心の中で呟きました。
まあ、お寺の中やし入れてあげましょう。
が、その爺い、御朱印帳を7冊、掛け軸みたいなのを2幅出しよる!
そのうち爺いの連れ合いのBBAもやって来て。
御朱印帳の何処に書いて貰うのか?分からなくなってアタフタ。
結局10分は待ったでしょうか?
その夫婦は3,100円払って終了。
でもね列の横入り、10分待ちは許しましょう。
でも1つだけ言いたい事がありました。
「あのー、周りの人の為にも、お履物はお脱ぎになったほうが宜しいかも」
お寺の方にも注意されました。
BBAは『あらっ!』
でも何処で脱いでいいか分からずアタフタ。
爺いに至っては『そうかい』って悠然と出て行きよった。
なんかモヤモヤしながら次のお寺さんへ。

次は加西市の一乗寺へ。
坂が・・・




登りました。
ここでも世界平和と・・・

本日の御朱印。

今日は車で160㌔
平地なら走れない距離でもないんですが、あの山々では、ね。

これで兵庫県のお寺さんは全部行きました。
中山寺から始まり圓教寺、播州清水寺、一乗寺。
全部で9院、達成率27%。
次は京都か?奈良か?



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新聞ストッカーをDIY

2020年11月14日 13時40分00秒 | 四方山話
先日は引き出し付きの棚をDIY。
ついでにケースもDIY。
3個作りましたがその1つはこんなんしとる!
新聞ストッカーじゃないんですけど。

じゃあ、作りましょう!
どうせ作るなら少し複雑な物を。
読み終わった新聞を処分する時に一番面倒なのは紐で"くびる"時。
昔、発明品で、わざわざ新聞を一度出さずにくびる事ができる物を見た記憶があります。
その記憶を頼りに・・・
先ずはこの様に4個の枠を作りました。
そして・・・
板を貼ります。
コレが底となります。
次に・・・
反対側にも板を貼ります。
コレも底となります。
即ち二重底です。
この隙間に"くびる"際の紐を通す事になります。
板を貼ってゆきます。
初めてはグラグラします。
やり辛い。
因みにですが・・・
丸ノコで柔らか目の板をカットすると、どうしてもバリが出ます。
その時の対処法を聞いてきました。
紙テープを貼ると良いそうです。
私の場合、余ってたマスキングテープを利用。
すると、どうでしょう!
殆どバリが出なくなりました。

順次板を貼ってゆきます。


なんか板の長さがおかしい。
そうなんです、私は空間認識能力が劣ってます。
昔、公務員受験の模擬試験を受けましたが、この空間認識能力は全く出来ませんでした。
また、5年前に大きな手術をしましたが、その術後のリハビリでも同様な空間認識がありましたが、やはり全く出来ませんでした。

完成!

試しに新聞を入れてみましょう!

この様に紐を通します。

反省点として・・・
この青い側は紐を通す必要は無いかも。
縦方向は長いので紐を通すのに一苦労。
横方向だけ紐を通せば何とかなります。

次は・・・・・
暫くは作らなくても良いかな?









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長嶋一茂氏絶賛?のポテチ

2020年11月10日 13時08分00秒 | 四方山話
今日は久々に大阪梅田に出てきました。
梅田(うめだ)・・・
アメリカではやっと新大統領が決定しました。
前々大統領はオバマ氏。
この時は福井県小浜市が大盛り上がり。
では、バイデンは?
なかなか"ばいでん"って地名は日本にはありません。
そんな中、梅田がごく一部で盛り上がってるそうです。
梅田、音読みにすると"ばいでん"

さて、本日は用事があり久々に電車で梅田へ。
恒例の阪急百貨店の意匠
意匠変更中。
Amazimg Holiday Theater
なんかクリスマスっぽくないし暗い感じ。
コレがクリスマスっぽいかな?
これからクリスマスに向け変更するのでしょうか?

大阪から阪急武庫之荘駅に戻り駅近くのコンビニへ。
ん?

これか〜⁈
とあるTV番組で長嶋一茂後が絶賛してたポテチは!
既に発売中止になっているそうです。
それを見たメーカーの山芳が復刻版を出したそうです。
1つだけ残ってました。
味は・・・
最近はポテチを食べなくなりました。
でも、結構行けますょ!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベガルタ仙台について

2020年11月09日 11時19分00秒 | ベガルタ仙台の話
最近は意識してベガルタの事は触れずにいました。

今年のJリーグは2月22日に一旦開幕したもののコロナの影響で7月4日まで中断。
その後も観客を、5000人以下とか収容人数の50%とかに制限が掛かってました。

例年であればユアスタは満席で18,000人強収容できますが、まあ通常は16,000人ほどが入ってました。
なのでその収益は相当落ち込んでたと思います。
ベガルタ仙台(株)は他の多くのクラブと違い収入の多くをスポンサー収入ではなく入場料に負ってました。
なので普段から財政的には厳しく運営費はJ1リーグの中でも最下位クラス。
また、ベガルタは今年より監督が交替。
遡ると渡辺氏、アーノルド氏、手倉森氏、望月氏、サンタナ氏、都並氏、ベルデニック氏、清水氏、鈴木氏と続きます。
その中、選手やコーチを経て監督となったのは前監督の渡辺氏と前々々監督の手倉森氏だけです。
そしてベガルタが成績が上手くいっていたのもこの2氏が監督の時。
手倉森氏はJ1昇格とACLへの出場。
渡辺氏はカップ戦準決と天皇杯決勝進出。
その他は清水氏が第一回のJ1昇格を果たしました。
しかし、その時のチームは大凡プロとは言えない集団でした。
その集団にプロ意識を植えつけたのが清水氏でした。

今年はJ2リーグでは監督経験が豊富ですがJ1では全く未知数の木山氏が監督就任。
この方、出身は兵庫県伊丹市。
伊丹西高校から筑波大へ行ったそうです。
同郷ですので密かに応援、期待してました。

しかし!ベガルタの11月8日時点での成績。
昨日も負けました。
最下位、17試合勝ちなしです。
26試合して勝ち点14、2勝しかしてません。
もう最近は負けても悔しくもなく凹む事もありません。
淡々とDAZNで見てます。
例年だと負ければ次の試合までのどんよりした1週間、勝てばハッピーな1週間。
NO FOOTBALL NO LIFEを地で行く生活でした。

今年は特例でどんな成績でもJ2への降格はありません。
但しJ2からJ1へは2チーム昇格します。
なので来年は4〜5チームが降格します。
再来年のベガルタはどうなっているのか・・・
でもそれどころではない事態です。
某選手のDV、コレは既にその当時で判っている情報は全てリーグに上げていたので特に問題となる事は少ないと思います。
敢えて問題とされるのであれば、正確な情報を把握出来ていなかった事。
ならば制裁金を課されるのか?
しかし、ベガルタ 仙台(株)には制裁金を支払える程の金がない!
債務超過です。
資本金を上回る赤字出してます。
コレ、コロナの影響ではありません。
ベガルタは上記の如く大型スポンサーを持たない為に赤字体質です。
有能な上層部がいて、ちゃんと営業していればここまで酷くはならなかったのでしょう。

今年は監督も替え勝負に出たのだと思います。
上位にいれば観客も増える・・・
思い切って名の通った外国人選手、ゲデスやクエンカを取り・・・
しかしコロナの影響で・・・
戦略が裏目裏目に出てます。
ダメな会社の典型的なパターン。

はっきり言って打つ手は殆ど無いと思います。
ホワイトナイトの出現を待つ?
このご時世、そしてベガルタ仙台の体質のクラブ。
金を引くスポンサーは有っても金を入れるスポンサーは無いと思います。
債務超過となればJ1、J2のライセンスは剥奪。
今年は特例で債務超過に陥ってもベガルタ仙台のライセンスの剥奪には至りません。
なのでベガルタ仙台(株)も再建案を出してます。
3年で債務超過を解消するとか・・・
今の素人集団のフロントでは無理な話です。
サッカーを分かる経験者を社長にし、サッカーは素人でも経営を熟知してる人を副社長に置いて、尚且つ金を引っ張ってくる!
こうしないと再来年にはベガルタは昔の横浜マリノスのように消滅するか?大分トリニータのようにJ3から這い上がるか?どちらかした無いと思います。

さて、そんなベガルタですが残り7試合の楽しみ方を。
現在のカテゴリーとなって年間最低勝ち点は2012年の札幌、2013年の大分、2014年の徳島が勝ち点14。
年間最低勝利数は2013年の大分が2勝。
2010年の湘南と2014年の徳島が3勝。
因みに2014年の徳島、ホームゲームは未勝利でした。
現在のベガルタ、歴代単独1位は既にムリ。
ならばホームゲーム未勝利と年間最低勝利数と勝ち点の歴代タイ記録を狙ってみては如何ですか?
ベガルタ仙台と言うクラブは消えても、その名前は歴史に刻まれますよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

引き出し付きの棚をDIYする。

2020年11月03日 19時48分00秒 | 四方山話
現在の集合住宅に越して早8ヶ月。
それまでは戸建ての生活でした。
戸建ての良い点は・・・
管理費や積み立て修繕費が要らない!
あと駐車場代も別に請求されない!
とか色々有りますが割と収納に便利な事も多いです。
しかし、今は集合住宅。
やはり収納には工夫が必要。
キッチンの棚もこの状態。
(妻の名誉の為に加工しておきました)
もうカオス状態です。
私には何処に何が有るのはさっぱり分からん。
で、コレはなんとかせにゃならん!と思い構想2日、実働4日で引き出し付きの棚を制作。

本来なら無垢材を使って豪華な棚を作ろうとしました。
でも、アレって結構重たいんですよね。
この棚、対荷重は一段で30㌔だそうです。
なので合板で作ることにしました。
枠は12mm合板、その他は9mmにしました。

先ずは棚を作ります。
コレは簡単。
合板を切って木ねじを打つだけ。
天板は後ほどです。
合板を切る時に丸のこはダメですね。
剥がれ、バリがハンパない。
さて、ここからが初体験。
この棚を引き出しをはめ込む為に4つに分けます。
横板は一枚渡すだけで問題なし。
縦板は・・・
ダボですね。
必要なのはダボマーカーとドリルガイド。
ダボマーカー、買ってきました。
4個で300円弱!
先ずは片方の板にφ6mm、深さ3、4mmの穴を開けてダボマーカーをセット。
そしてもう片方の板をセットして木槌でドン!
すると・・、
穴を開ける中心点が簡単に分かります。
そして次はドリルガイド。
これはドリルで垂直に穴を開ける為のグッズ。
しかし何処にも置いてません。
仕方ありません、コレなしで垂直に開けましょう!
なんとかクリア‼︎
で、天板を付けて棚は完成。

バリや剥がれが酷いのでパテ埋めは十分に!

次は引き出しの制作。
が、既に棚だけで12㌔以上になりました。
これはヤバイ。
9mmと2.3mmの合板を使用。
一番気を付けたのは棚と引き出しをツライチにする事。
でも、ちゃんと計ってても誤差が出ます。
切ったり貼ったり削ったり。
今回は棚とぴったりサイズで引き出しをつくりました。
奥行を5〜10㍉短く作れば容易にツライチを出せますね、知らんけど。
何とかツライチに。

(滑りを良くする為に9mm角材を付けました)
その後引き出しの前面を取り付けて・・・

出来上がり。
4室がビミョーにサイズが違います。
あとは化粧だけ。

リメイクシートを貼って出来上がり。
あっ!ノブが未だでした。
イメージした物が無かったので明日にでも探しに行きます。
取り敢えず設置してみました。

ちょっと焦りました。
5mm余裕を持って作った筈だったんですが・・・
ギリギリ入りました。
妻からは余り感謝はされませんでしたが・・・

さて、次は無垢材で高級家具っぽいタンスを作って見たいですね。

















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皆さんのマスクは何派ですか?

2020年11月03日 18時10分00秒 | 四方山話
最近このメールが立て続けに送られてきます。
当然の如くフィッシングメール。
このご時世、Amazonの利用頻度が高いので『えっ!』って思っちゃいますよね。
ネットで調べると結構な人へ送られてるみたい。
で、請求金額とか注文番号とか皆んな同じみたいです。
私は絶対に有り得ないんですよね。
Amazonでの買い物は全て着払い。
ネットに個人のカード情報を晒すのは危険過ぎると思っているからです。
なので千円前後の買い物は出来ません。(千円前後だとカード払いか、コンビニ払いなので)

さて、全国各地でまたまたコロナが猛威を振るい始めてますね。
本日のJリーグ、仙台はホームで柏と対戦する予定でした。
しかし前日の夜になって柏の選手と監督等の感染が発覚し試合は延期となりました。
ベガルタは相手チームの感染で試合が延期になったのは2度目です。
今年は降格無い為イイんですが来年以降この様な事態になった場合はどうするんでしょう?
絶対過密日程となり他チームに比べると不利ですよね。
それで降格とかなったら・・・

なので未だマスクは手放せませんね。
と言うかもう一生withマスクは常識となるんでしょうか?
ところで私はマスクは布派です。
妻は不織布派です。
なんでも実験では不織布の方がウイルスの通りは悪いそうですね。
布マスクが40%程に対して不織布は70〜80%だとか。
でも私は経済性もありますが独特の匂いが好きくないのです。
面倒なのは洗濯。
私の役目です。
当然ですよね?私しか使ってないんだし。
で、コレを干すとこうなりますよね。
どう見てもブラジャー。
とは言え一度も取られた事は有りません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする