チャリ乗り文造の備忘録

~釣りとロードとベガルタと~

秋の夕暮れポタ。棚田へ。

2014年09月28日 17時57分10秒 | チャリの話、ライドとかグッズとか。
昨日の御嶽山の噴火、かなりの被害が出ているみたいです。
ところで日本には、気象庁が24時間観測している火山が47有るそうです。
富士山もそうですし、長野県周辺だと焼岳、浅間山、焼山、御嶽山。
東北だと鳥海山も、だそうです。
他にも栗駒山や蔵王もです。
身近な山々が24時間観測対象となってるんですね。
改めて日本は火山の国だと再認識致しました。

さて本日は・・・・・・・
昨日のベガルタの勝利間際での失点でのドロー。
朝からあまり出掛ける気にもなれす、ノンビリと妻孝行やらTVを見てました。
夕方からちょっと走りたくなったので25㌖程先の姨捨山へ棚田を眺めに行って来ました。


昨年は車で来ました。
丁度稲刈り真っ盛りの頃でした。
本日は・・・・・

殆ど終わってますね。

写真を撮る自分の影が長いですね。
秋を感じます。


この上にも・・・・・・・

棚田が広がってますが、もう上れません!

四十八枚田。

看板には四十八枚田(田毎の月)と書いていたので、ここから見る月は綺麗な月なんでしょう。

さて、そろそろ恒例の秋のシクロツアーがやって来ます。
準備は万端、心配事は天気だけですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白馬村のサイクリングロード、白馬小径(こみち)へ

2014年09月27日 17時07分13秒 | チャリの話、ライドとかグッズとか。
今日は長野県と岐阜県の県境にある御嶽山が噴火しましたね。
登山客の十数名が被害に遭ったみたいです。
YouTubeの画像では、山頂付近から噴煙が迫る中、下山する登山客の様子が映し出されてました。
今日は白馬村へ行って来ましたが、八方尾根ロープウェイ乗り場ではかなりの数の登山客が居ました。
天候も良く絶好の登山日和だったですから。

で、今日の白馬小径の件。
妻とのライドなので全行程チャリとはいかず、途中迄トランポ。


割とユルユルの道です。
特に矢印等が有る訳でも無い道です。

所々にこの様な目印が立ってます。


CRではなく小径。
まあ、散歩道みたいな農道です。

ですから・・・・・

途中から舗装されてない道になったりします。
押すのか?そのまま走るのか?戻るのか?
パンクが嫌!今日クリートを替えたばかりなのでチビらせたくない!
迷うこと無く戻りました。

シクロクロスや小径車、マウンテンバイクで来る事がお勧めかもしれません。

田舎道なのでノンビリ走るには丁度イイ。


こんな奴らが道にウヨウヨいます。

踏みつけないように気を使いました。

国道に沿って進みます。

姫川に沿って白馬村中心部へ向かいます。
姫川の源流は白馬岳で小谷村や糸魚川を通り日本海に注ぎます。
水質ランキング日本一にも輝いた事が何度も有るらしく、綺麗な水でした。
また、下流の糸魚川では翡翠が取れる事でも有名です。

塩の道。

全国にも何カ所も有る、塩や海産物を運ぶ塩の道の一つ。
糸魚川から長野県大町市、松本市、塩尻市に至る道です。

もう紅葉してます。

これから一ヶ月程が見頃ですね。

昼食は定番の蕎麦。

蕎麦屋『りき』
蕎麦自体は美味いんですが・・・・・
ツユが蕎麦猪口に直接入って出てきます。
蕎麦湯が好みの濃さで飲めません。
なので私は蕎麦を食べる前にお茶を飲み干して、それに蕎麦湯を入れるようにしてます。
徳利に入れて出して欲しいんですが。

この白馬小径は『さのさかコース』、『八方コース』、『岩岳コース』等が有ります。
しかし、ちゃんとしたルートが有る訳では無く入り組んでます。
迷っても農道なので、そのまま走っていると目的地に着きます。

白馬大橋。

からの~山々。


ちょっと上ってみましょう。

八方尾根スキー場脇に出てきました。

下って行くと

ロープウェイ乗り場。
冒頭でお話した、登山客が次から次に下山してました。

そんなこんなで約30㌖のポタでした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝!500ブログ。記念すべきネタはビブパン。

2014年09月24日 13時58分22秒 | チャリの話、ライドとかグッズとか。
4連休だった方も暦通りの休みだった方も如何お過ごしでしょうか?
私は暦通りの休みでしたが、やはり休み明けの仕事は辛いですね。

ところで、タイトル通りこのブログが500本目となりました。
1本目は2011年5月20日。
3年4ヶ月で500本。
ひと月平均12.5本。
2.5日に1本を書いてました。

改めて、3年4ヶ月前のブログを読み返してみました。
何と!拙い文章!!(それは今も変わらんやろーとの批判はご容赦を)

この3年余り、色んな事が有りました。
当時は山形県酒田市に住んでました。
45本目のブログからは長野からの発信でした。
ですから殆どが長野県発なんですね。
面倒なので精査はしてませんが、その内何本が自転車関連なのでしょうか?
多分半分もないと思います。

では記念すべき500本目はムリから自転車グッズ関連の事を。

約10日前に購入した、パールイズミ・クイックビブパンツ。

コレを装着したのは12時間程でしょうか?
これのウリは装着したままでトイレへ行ける事。
しかし、コレを装着してトイレへ行ったのは大1、小1です。
意外と走ってる時はトイレに行かないものなんですね。

昨日の不意に襲って来た腹痛の際にも恩恵を存分に受けました。
他にも恩恵が有ります。
サイクルジャージを着ると何故かビーチクが目立つ私。
コレって男の私でも結構恥ずかしいんですよね。
でも・・・・・

ピチピチジャージでも目立たない。
その理由は・・・・・

ビブの部分が丁度ビーチクの辺りに!

他にも・・・・・

アイウェアを差す事も出来ます!ってコレはムリからでした。

パット部分は3Dネオと云う、パールイズミのカタログを見ると厚めのパット。
でも実際はそれ程でもないんです。
しかし、コレでケツが痛くなった事は未だ有りません。
そんなこんなで、かなり重宝しております。

昨日は不意の腹痛でゴール地点を変更。
本来のゴールは新村駅。
何故ココをゴールにしたか?
理由はコレ!

こんな列車を展示してます。

そして乗りたかった列車はコレ!

どちらもアルピコ交通上高地線。
仕事で車を運転してると、よく見掛けるんですが、左右にかなり揺れてるんですよね。
一度は乗車体験してみたい!と思ってました。
別の機会に乗ってみましょう!

ブログ500本目と5000系を掛けた訳ではないですが、この展示車、デハ5000系と言うそうです。

て、私はテツではないですから!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の白馬、大町、安曇野、(松本?)へ。

2014年09月23日 12時46分56秒 | チャリの話、ライドとかグッズとか。
随分と秋めいてきましたね。
台風がこの週末にやって来るとか。

昨日、自転車仲間の剛脚Y氏よりこんな贈り物が!

秋刀魚や松茸に!とは剛脚Y氏のお言葉。
秋刀魚はともかく、松茸なんて。
長野は全国一松茸が取れる県なんです。
今年はそれ程は採れていないらしいです。
今週末の雨の後は期待大じゃないですか?
長野はキノコ王国です。
松茸はダメでも、他にイイキノコが有りますよ。
最近のマイブーム、名前は分かりませんが、見た目は椎茸ですが味は松茸に限りなく近い!ってのが有ります。
庶民の私には、そのキノコと秋刀魚で充分ですね。

そんな秋の休日、ミッドライドへ。
今日は14時からベガルタVS鹿島が有るので、それ迄には帰りたい。
って事で一番のお気に入りの白馬・安曇野方面へ。
松本に乗りたい、そして写真に収めたい電車が有ります。
なので、本日のゴールは松本市にある新村駅にしましょう。

今朝は寒かったです。
6時には町内会の秋祭りの手伝いに駆り出されました。
出発は8時。
気温はまだ10℃でした。
長袖ウエアを着ましたが、寒さで歯をカタカタ鳴らせながらのライドです。

いつもはトンネルは極力避けて走りますが本日は先が長いのでトンネル活用。
トンネル中が暖かい事!

ここもトンネル活用。

白馬・長野有料道路、通称オリンピック道路。
自転車も走れます。

自転車の料金は20円。
このポストに入れます。

この辺りから、どうもビンディングの具合が悪い。

完全に擦り切れてますね。
買い替え決定!

トンネル手前。

水墨画の様な景色。

ここの米は美味いらしいです。

もうすっかりと稲刈りが終わり、天日干しされてました。
4ヶ月前はこの風景でした。


私はこの景色が好きです。

白馬に向けて上り続け、約1㌖のトンネルを抜けると、そこからは下り。
下り始めて直ぐに白馬の山々が目に飛び込んで来ます。
11月になると、この山々も雪化粧され、更に美しさが増します。


白馬岳が白っぽい。
コレは雪ではなく霜でしょうか?

白馬の山々を見ながら走り、最後の上りをクリアすると、国道147号に出ます。
それを一気に下るのもイイんですが、青木湖方面へ。

ここって、この映画のロケ地です。



青木湖湖畔を走ります。


次は中綱湖。

この湖は小さいですね。

どうもこの辺りから腹具合が悪い。
胃、下っ腹が痛い。

国道147号にでて下ります。
お腹は未だ下ってません。

暫く走ると木崎湖が見えてきます。

もうダメ。木崎湖近くのローソンで休憩。
トイレへ直行!
別にネタではないんですが、存分にクイックビブの恩恵を受けましたよ!

本来なら、このローソンから黒部ダム方面に抜けて、安曇野・穂高の山の麓を走る計画でした。
が、断念!
いつもの高瀬川に沿った県道を走ります。

一応、ミニマム35㌖縛りで走りました。
12時24分に明科駅着。
長野行きは12時27分。
アウト!
輪行名人の私でも3分でのパッキングはムリ!
ノンビリ輪行。

ん?13時41分発?
今日のキックオフは14時!
間に合いませんがな。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休谷間の月曜、仮IREBA装着!違和感大!!

2014年09月22日 14時30分30秒 | チャリの話、ライドとかグッズとか。
今日も長野は良い天気。
長野市から松本市迄、毎日通ってます。
何時もは自宅から下道で高速・長野インター迄30分、高速道路を利用して松本インター迄30分、そこから代理店迄15分、計1時間15分程掛かる毎日です。
でも本日は、1時間を切りました。
高速を走ってる時間は変わらないので、この短縮は下道が空いてた為です。
恐らく、多くのサラリーマンは有給取得で4連休を満喫しているのでしょう。
実際、私の勤める会社も出社率は4割でした。

本日出社した奇特な後輩が先日iPhone6を購入。

大阪や東京のAppleStoreでは、某やらかし国家の方々がおいでになり、色々とやらかしたみたいですが・・・・・

iPhone5とそれ程の目新しさは無いですね。
でも、デカイ!

iPhone5ならスクロールする必要がある画面も6ならそのまま読めます。
他にもビデオがスローモーションとか色々と遊ばせて貰いました。
暫くはiPhone5で我慢しときましょうか。

ところで、J1、J2はどちらもアジア大会サッカーの為に土曜開催でした。
色々な事は置いといてTOTO。
2回連続で的中!
まあ1等でさえ配当金は10万円程でしたからね。
私の獲得金はご想像にお任せします。

的中させた要因の1つは・・・・・
ベガルタを負けにした事!

次節は明日ですね。
対戦相手は鹿島。
鉄板ですね、コレは!(自虐的!)

そんな休みの谷間の月曜日。
昼休みを利用して歯科医院へ。
前回に型を取った仮IREBA出来上がりの日。
こんな感じ。

ケースには、落とした際の為に名前と連絡先が印字されてます。
落とすか?コレ。

あくまでも仮。
慣れないせいも有り非常に違和感を感じます。
また、話す事を生業としている私。
上手く喋れませんがな。
喋ってる途中で外れるし。

コレを商談のネタにするのは、余りにもリスクが高過ぎますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安曇野市のサイクリングロード、安曇野やまびこCRへ。

2014年09月21日 19時22分47秒 | チャリの話、ライドとかグッズとか。
「ドーン!、ドドドーン!!」
最近は、毎朝6時の花火で起こされます。
長野は花火大好き。
今は秋祭り真っ盛り。
近所の町内会毎に日を一日づつずらして秋祭りが開催されてます。
先週の金曜日から始まりましたが、毎朝祭りが始まるおふれの花火が上がります。
今住んでいる町内会の祭りは火曜日です。
祭りの飾り等に駆り出されます。

おふれの花火だけで無く、花火大好き長野町内会は、夜の8時からも本格的に花火を打ち上げます。
1時間弱です。
住んでいる場所が川の畔なので、目の前で打ち上げ花火が楽しめます。

そんな日曜日。
仕事の担当地でもある安曇野市へ。
安曇野サイクリングロード、正式名称は「安曇野やまびこ自転車道」。
仕事で車を走らせていると、所々に看板は見掛けます。
でも正式に何処から何処迄なのか?分かりません。
ネットで調べても、松本が起点なのか塩尻が起点なのかも分かりません。
もう10年以上前に出来たらしいのですが全線完成はされていない様な。
なので全長も何㌖なのかも分かりません。
まあ、取り敢えず行ってみましょう!


「道の駅ほりがね」まで自転車2台をトランポ。

さて出発。



北アルプスを眺めながら走ります。

基本的に農道をCRにした感じ。
ですから、20キロ位でノンビリ走るのがお勧め。
ロードよりもクロスバイクや小径車が良かったかも。

普段仕事で走る幹線道路から1本奥に入った感じですね。

稲刈りも半分程終了。
そう言えば、先週の木曜に安曇野のはせ掛けの新米を買いました。

看板見つけました。

全行程走っても40㌖位でしょうか?

途中で一般道の歩道を走る事が有ります。
また、クネクネとしてCRを見失いそうになります。



基本的には、このフェンスや看板が有るので迷う事は少ないです。

バサバサと音がします。

鴨だ。
早くも渡りが始まったんですね。
コレを見て妻が一言。
「今日の昼ご飯は鴨つけ蕎麦だね!」


ノンビリ走るのも飽きてきたので一般道を走り昼食へ。

蕎麦「一休庵」

私は盛り蕎麦大盛り。
盛り大盛りが1,290円。
チョットお高め。
でも休日のお会計は妻なので問題なし!
妻は当然、鴨つけ蕎麦でした。

安曇野は山葵が名産。

なので水がハンパなく綺麗!

一応大王わさび農場へ。

わさびソフトを食しただけでした。
その後は道の駅に戻りました。

鴨を見て、鴨を食べ、秋を満喫した一日でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと1週間が終わりました。

2014年09月20日 18時04分28秒 | チャリの話、ライドとかグッズとか。
この1週間は火曜のテスト、水曜の歯科、金曜の上司同行。
長かった~。
テストは何とか合格。
歯は来週月曜日に仮IREBA装着。


そんな休日の1日目。
本日は妻孝行の庭仕事。
明日から気持ち良く走る為です。
飛び石の月曜日は有給を入れての4連休を目論んでましたが・・・・・
仕事が入ってしまいました。


ところで、昨日の金曜日。
上司同行だったので普段と違い、仕事を頑張ってるフリ。
昼食は14時半過ぎ。
都会と違い、この時間に開けてる店って殆どないんですね。
そこで滅多に行かないファミレスへ。
恐らくファミレスなんて、この一年間は行った事無いと思います。

何故ファミレス、それもガストへ行ったか?
前日に見たTVCMの影響。

フォアグラが798円?

ハンバーグに小さなフォアグラが乗ってました。

ライスとスープにドリンクバーを付けて約1,200円。
普段の昼食を考えると、チョットお高め。

味は?
よく分かりません!
和食にはうるさい私です。
でも洋食にはそれ程でも無い私。
それに、あん肝では無くフォアグラなんて殆ど食べた事無いですから。

老い先短い私です。
今後フォアグラを食する事が有るかもしれません。
その時は、このガストのフォアグラが基準になるんでしょう。

今週も完全にカロリーオーバーな1週間でした。
明日からはカロリー消費です!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さようなら、歯。(閲覧注意!)

2014年09月17日 12時35分19秒 | チャリの話、ライドとかグッズとか。
この前の連休、関越道でバイク事故が有りました。
事故の第一当事者のライダーお一方が亡くなりました。
そのバイクに同乗してた奥さんと、後続バイクのライダーが怪我。

高速道を走ってると、数十台のハーレーがジグザグの隊列(千鳥走行って言うのかな?)で走ってるのをよく見掛けます。

アレって鉄の掟が有るそうです。
隊列を乱したり追い抜いたりすると破門だそうです。

自転車の集団走行で公道を走る場合は、ひとグループは大体5、6人で区切る様にしてます。
自転車が十数台並んでの走行は危ないですからね。
あのハーレーの倶楽部もその辺りを考えた方がイイかも。

ところで約1月半前、私の歯、ブリッジがスポッと抜ける話をしました。

そのまま、ひと月半の間、部分入れ歯で抑え騙し騙し過ごしてました。

更にその奥の2本の歯がグラグラ。
私、結構Mなのか?チョット弱ってる歯が有ると舌でグリグリと弄る癖が有るんです。
そうすると輪を掛けて歯が傷んで行きます。
また、坂を上る際に思いっきり歯を食いしばるんですね。
そんなこんなで歯が加速度的に弱ってきます。

歯科医で写真撮影した物を貰いましたが、エグいのでココで公表するのは止めときましょう。
で本日、その奥歯2本逝きました。
仮入れ歯が来週月曜日には出来上がりるそうです。






やっ、止めて~!

















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビブパンツ購入、チョット走ってみましょう。

2014年09月15日 16時25分55秒 | チャリの話、ライドとかグッズとか。
今日は敬老の日。
まだまだ私には関係ない。
今朝はTVで、綾瀬はるかの風邪薬のCMと冬タイヤのCMを今シーズン初めて見ました。
今朝の最低気温は13℃。
日一日と秋の気配が進んでますね。

そんな連休、昨日はこんなん買いました。

ビブパンツ。
かなり前からビブパンに変えようと思ってはいました。
でも踏ん切れない。
理由は大小に拘らず用足し時。

私はこう見えて(病的と迄はいきませんが)潔癖性。
当然、外の洋式トイレに直接座ることは出来ません。
完璧に便座を綺麗にしたとして、便座に座るとします。
下げたズボンの裾、ベルトなんかがトイレの床に着こうものなら・・・・・。

ビブパンを着てライド中、もし大を催したくなったら・・・・・。
まずウエアを脱いでトイレのフックに掛け・・・・・・う~ん、コレもアウト。
床に着かない様に最善の注意を払い用を足す。
やはり、ビブパンには踏み切れませんでした。

そんな折見つけた、パールイズミ製のプレミアムクイックビブパンツ。
コレは便利!

フックとジッパーで結合。
外す時は、フックを外しジッパーをグルっと・・・・・

こんな感じ。

外すのは簡単だけど、くっ付ける時にちゃんとジッパーがはまる?と云う疑問が。
では実際にやってみましょう!
って、私の醜い身体をブログで晒すのはチョット・・・・・。
画像無しですが、何の問題もなく装着完了!

フックの部分のプラ、こんなに細いけど大丈夫?
メタボの私がふんっと力を入れると折れそう。
でもこれより太かったら痛いか?
今日一日走っても、まあ違和感は有りませんでしたし当然折れませんでした。

そんな訳で本日はぶらっと走って来ました。
今朝は寒かったので、下はコンプレッションタイツとビブパン。
上はコンプレッションシャツとウエア。
一応日焼け防止にアームカバーを装着。

若槻大通りを上りましたが、途中でどうも気分が悪い。
上下のコンプレッションウエアに依る締め付け過ぎ?汗の蒸発が不十分?
痛恨の足付き&リバース。
取り敢えずアームカバーを外し水を被りひと休み。

いつもの蕎麦屋『よこ亭』への道は拡張工事をやっていたので国道18号へ。
下って上っての繰り返し。

長野・北信地方でも稲刈りが始まりました。

秋見つけました。

栗が落ちてます。
イガも落ちてるんですが、コレを踏むと確実に大魔王の降臨ですよね。

ここから野尻湖を目指そうと思いましたが、空模様が芳しくない。
北信五岳道路へ。

多少のアップダウンを繰り返した後は一気に150㍍のダウンヒル。
その後もアップダウンの後に約100㍍のダウンヒル。

今日のライドは60㌔程。
走行距離の割には、獲得標高が827㍍。

あ~あ、明日からまた仕事。
明日は午後から社内試験が有ります。
今日のライドで流れ出た汗と共に、脳みそからも覚えた事が流れ出てしまいましたとさ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アウェイ新潟戦、スタジアム編。降格を覚悟した夜。

2014年09月14日 16時18分27秒 | チャリの話、ライドとかグッズとか。
前回の続きです。
丑寅守本尊での今後の、妻と私と世界の安寧を祈願した後は新潟へ向かいました。

前日の金曜日から新潟県は天候不安定。
新潟沖では竜巻も観測されてました。

レインボータワー

2年ほど前に営業は終了し、現在は塔だけが残ってます。
展望部分が360度回転しながら昇っていたらしいです。(ひと月ほど前の空から日本をみてみよう!でやってました)

やはり本日も天気が悪いみたいです。
中心街を車で走ってると、交差点で信号待ち。
フロントガラスに大粒の雨が2、3滴当たってます。
が、ほんの数㍍の交差点の反対側は土砂降りの雨!

一通りの妻の買い物を終えてスタジアムへ移動。

雨幕と言うんでしょうか?
ピンポイントで雨が降ってるみたいです。

スタジアム内。




前半終了間際にポツポツと雨。
後半10分過ぎには・・・・・

土砂降りの雨。
試合終了まで降り続きました。

さて、試合内容です。
本日の対戦相手の新潟もベガルタもこのところ2連敗中。
お互いに天皇杯は敗退しているので、前回から2週間のブランクが有りました。
そんな中、仙台はFW/ウイルソン選手が累積警告で出場停止。
また、ボランチ/角田選手は怪我で欠場。
その為にシステム自体を弄って来ました。
4-3-3。
ある程度守備は出来てました。
前後半を通じて決定的な場面は2、3回。
それも、本日は気合の入ってるGK/関選手のファインセーブでゴールを割らせる事は有りませんでした、1回を除いては。
但し、合格点なのは守備だけ。
攻撃に関しては、全く得点の匂いがしませんでした。
このシステムだと、自陣に7人が張り付く感じ。
個の能力がどうしても劣るので、FW/赤嶺選手が孤立してました。
前半なんて、あれ?太田選手、梁選手居た?って感じで、攻撃に関しては完全に消えてました。
唯一、後半に斜めから入ってきた太田選手のシュート。
相手GKに弾かれましたが、この1本位しか印象に残りませんでした。

後半の10分過ぎからの土砂降りの雨で泥んこサッカー。
蹴ってもボールが止まり、ロングボールの蹴り合い。
段々と新潟のペースになって来てるのが分かります。
ファールで止める事が増えて来るベガルタ。
そんな中、後半30分過ぎにペナルティアーク付近でベガルタ選手のファール。
FKを決められました。
この時間帯の失点はベガルタにとっては辛い。
ピッチコンディションの為、ドリブルが全く出来ないのでFW/武藤選手を下げて長身DF/渡辺選手をFWに入れて来ました。
その甲斐なくゲーム終了。

このゲームに限った事では有りませんが、得点力不足。
と言うよりも、得点に至る迄の過程さえ作れていないベガルタ。
この後の対戦相手を見てみると・・・・・
3位鳥栖、4位鹿島、2位川崎、分が悪い東京、1位浦和と続きます。
何処に勝てるでしょうか?
次の試合結果では、降格圏の16位に落ちてしまいます。
この所のベガルタの試合振り・・・・・
セットプレーやカウンターで得点と云うストロングポイントが全く見られていない事。
そして、先制されるかロスタイムでの失点が続き敗戦。

降格が現実味を帯びて来ました。

試合終了後にはピタッと止んだ雨。

スタジアムでは、新潟サポが久々の勝利でチャントで沸いてました。

来シーズンはJ2で東北ダービーかい?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする