チャリ乗り文造の備忘録

~釣りとロードとベガルタと~

今週も小山に上って来ました。

2013年06月30日 14時02分24秒 | チャリの話、ライドとかグッズとか。
最近購入した物、その1。

パッチ?ステテコ?
7、8年前に丁度今の私くらいの年齢の先輩と同部屋で泊まる機会が有りました。
七月頃だったと思います。
そのオッさんはステテコを履いてました。
暑くないですか?との私の問いに、サラサラして気持ちイイよ!との事。
クソ暑い中、もう1枚着る事が信じられません。
あれから8年。その気持ちが判ります。
汗でベタベタして肌にスーツのパンツが纏わり付かなくて快適。
ここ数年前から愛用してます。
そんな歳になったって事なんでしょうか?
因みに左がスーツ下に着用する物。
右は普段履きです。最近はこれで近所のコンビニまでは行けますな。

もう1つ。

コンプレッションパンツ。
私はレーパンを直に履く事に抵抗が有ります。
局部を布1枚隔てて人様に晒すのは・・・。
また私は日焼けに弱いんです。
この時期にショートのレーパンで走ると直に日が当たる部分は真っ赤っか。
今迄使ってたヤツはもう3年以上前に買ったもの。
擦れて薄くなりスケスケ。

これはadidas製。薄いです。
ですから、筋肉疲労軽減や血流をスムースにすると云う本来の目的には適してないかも。
まあ、紫外線対策という事で。

で、このコンプレッションパンツを履いて走って来ました。
昨日の庭仕事で腰が逝きかけてますが走りますよ。
行き先は飯綱高原方面へ。
浅川ループライン。

このループ橋のお陰で7%程度の坂で済んでます。
これが無ければ七曲と云うヘアピンカーブ連続の20%の激坂を上らねばなりません。
浅川ダム工事現場。

昨年から工事が再開されました。
この辺りはリンゴ畑が点在してます。

小さな実が付き始めました。
ゴールデンウイーク頃に花が咲いてましたっけ。
今日も休憩多すぎ。

気温は25℃くらいですが吹いてる風は涼しく気持ちイイです。
流石、高原!
スパイラル競技場前。

リュージュやボブスレーの国内有数の施設です。
ここをゴールにしてもイイかな?と思い水分補給してると・・・
花を植えてたおじさんが、自転車で上がって来たの?と話し掛けて来ました。
まだまだ上まで行くんでしょ?って。
私はハイ!と言うしかないじゃないですか!
仕方ない、頑張りましょう!
チョット寄り道。

緑のトンネルが涼しい脇道でした。
別荘地です。
結構空きが有り売りに出されてました。如何?

もうここを目的地にしましょうよ。

飯綱高原スキー場。
ここを左に行けば戸隠です。
10キロ程のアップダウンで辿り着けます。
しかしここに行くと帰りは、冒頭に触れた七曲。あそこは走りたくない!
右に行けば黒姫高原。
結局、来た道を下る事にしました。

サイコン読みでの標高は981メートル。
上った者だけが体感出来るダウンヒル。一気に下りましょう。
チョットひと休み。

ブレーキ握りっ放しで手が疲れちゃいましたよ。
この九十九折を下って行きます。
サイコン表示の高度が500メートルを切ると顔に当たる風がヌルい。
今迄の爽やかな高原の風から一変し、湿気った生ぬるい風に変わります。
下り切ったコンビニでひと休み。

表示の標高は350メートル。
標高差約630メートル。

先週からビンディングをSPDからSPD-SLへ戻しました。
山登りだと-SLの方が楽。
しかし、上りの途中で休憩した後の走り始めは危険。
スピードが出てない時に両足固定すると・・・、
今日は2回も立ちゴケしそうになりました。
見事なバランス感覚で回避出来ました。しかし、先週は見事に立ちゴケ。
手をつけないので華麗な受け身を披露しましたよ。

またまだ、あの事故の恐怖が抜け切らないですね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツバメ、4羽のうち確実に1羽は・・・・・

2013年06月24日 22時30分56秒 | チャリの話、ライドとかグッズとか。

ベガルタ仙台は昨日のナビスコ杯にて1-2の負け。

しかし、この大会のシステムはホーム&アウェイ。2戦の合計で決まります。

来週のベガルタホームで1-0とかで勝利するとベガルタが勝ち進めます。

もし1勝1敗であれば得失点差、それが同じならアウェイゴール数で決まります。

ですから昨日のロスタイムでの松下選手のゴールは大きかった。

その前に、あの審判のGK林選手への1発レッド&PKの判定の方が大きかったですがね。

しかし、あの川崎を0点に抑えて勝てる気はしませんが・・・・。

 

では、昨日のblogの続きです。13時前に家に辿り着いたんでしたね。

それから28時間前に戻りましょう。

以前のblogで家にツバメの巣がある事を紹介しました。

実はそれ以外にも庭に鳥の巣が有ります。

楠です。この木は異常に茂ります。

この木の向こうに隣の家の庭が有り柿木が植わってます。

隣人からは「最近、柿が成らないのよね〜」と暗に枝を切り落とすように言われていました。

数か月前に切り落とそうと見てみると・・・

ムクドリでしょうか?巣が有り雛が鳴いてます。

よくミミズや小昆虫を咥えた親鳥がこの茂みに入って行きます。

先日、ようやく巣立ちを迎えたので、この土曜日に枝を切り落としました。

丁度、AKBの峰岸が不祥事?で頭を丸めたようにバッサリと。

切り落とした枝を集めていると周りが騒がしい。

見上げると5羽位のツバメが上空を飛び回っています。

 

ツバメ・・・・。ツバメの生態は1度に産卵はせず、1個づつ産んでいきます。

その後抱卵をし、約2週間で雛が孵り20日〜24日で巣立ちます。

巣立った後は親鳥に飛び方を習いながら、ある雛は夜は巣に戻り、ある雛はそのまま草むらで過ごします。

数日は電線に留まり親から餌を貰います。

雛の天敵としては、カラスやモズ。

ですから天敵から身を護る為にツバメは人ん家の軒先を借りて繁殖活動をしているらしいです。

一番たちの悪いのはカラスで、ツバメの巣がある所を何か所も覚えており、雛が孵った巣を順に襲っていきます。

モズも巣の雛や親鳥を襲います。昨年もモズに襲われました。

因みにツバメの寿命は2年位。これは、巣立ちの時に外敵に襲われたりする為で、長寿になると10年位のツバメもいるらしいです。

 

いつも家の前の電線にはモズが留まってます。

これはツバメ目線ですが、モズファンの方々にはツバメ=益鳥、ツバメを襲うモズ=害鳥と云う図式には我慢できないでしょう。

実際、ツバメは以前から益鳥扱いでしたが、最近は糞の問題などで害鳥扱いで巣作りを始めると撤去する事も多くなったらしいです。

 

話を戻しましょう。上空を騒ぐツバメ、約5羽。カラスかモズに襲われたのか?と思いましたが玄関の巣には異常はないみたいです。

その後も切り落とした枝を集めたりで、作業が終わったのは12時頃でしょうか。

家に入ろうと玄関からふとツバメの巣に目をやると、もぬけの殻。

昨年に続きまたもや襲われた?

暫くするとチーチーと鳴く、多分1羽と思われるツバメが残っているのが判りました。

翌朝には今にも飛び立とうとするツバメがいました。

日曜日には、こいつに見送られて姨捨方面へ自転車で走ってきました。

そして13時前に家に辿り着くと巣にはもうツバメは居なかった。

 

家に入り妻に聞くと・・・・・

妻が買い物から帰り玄関の扉を開けると、ツバメも一緒に家に入ってきたそうです。

外に出そうと追い払っても、モズが近くにおり怖かったのか?一向に出ないツバメ。

仕方なく捕まえ外に出してもすぐに家に入ってくるそうです。

巣に戻そうにも、高い場所に巣があるのでそれもできなかったそうです。

そこで家から椅子を持って来て、なるべく巣の近くで手を放すと、庭の樹木へ飛んでいき枝に留まったそうです。

その時です!モズがいきなりやって来て、枝に留まっている子ツバメを掴んで飛んでいったそうです。

 

ツバメの巣から落ちた雛を戻せずに人の手で育てている例が結構あるそうです。

が、自然に逆らうのもどうかな?と思います。

これも自然の摂理、もしモズが子ツバメを捕食出来なかったら、モズの雛が飢えて死んだかもしれません。

 

しかし、数か月とはいえ同じ屋根の下に暮らした間柄。元気に巣立って欲しいと思うのも当然。

どうか、土曜日に巣立ったであろう3羽のツバメは元気に育って欲しいものです。

今朝も家の周りを数羽のツバメが元気に飛び回っています。巣立ったツバメである事を祈っています。

 

チョット自然の厳しさを目の当たりにした土日の休日でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記事のタイトルを入力してください(必須)

2013年06月23日 23時18分13秒 | チャリの話、ライドとかグッズとか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨の中休み、軽くクライム。

2013年06月23日 17時58分23秒 | チャリの話、ライドとかグッズとか。
梅雨の中休み、とは云え長過ぎる休みです。

名古屋から特急・しなのに乗ると、姨捨駅付近で車掌から案内が有ります。

何でもこの辺りは車窓百選に選ばれたらしいです。
自転車で行けない?
今日、行って来ました。
朝9時半頃に家を出ました。
かなりの暑さで、前回の日焼けの反省から完全武装。
車を含め始めて走る道です。

取り敢えず南下。
しかし、行き止まりやらで迷いました。
やっと見慣れた地名(麻績、明科)が有り一安心。
この山の向こうがゴール。

右に見えるコンクリの構造物は長野自動車道。
仕事で良く使う道です。

ここから上りの始まり。
聖高原までは11キロですね。
余裕が有れば行ってみましょう。
上り始めは5%程です。
今回は10%程度の坂なのでノンストップで楽勝で上れるんでしょう。
しかし、読者の皆様に写真をお届けしたく、泣く泣く写真撮影の為に所々立ち止まりましょう。

地元の造り酒屋。
目に止まったのは日本酒ではなく、杏サイダー。
飲みたい!しかし、日曜日は休みみたいです。
是非、次の機会に来てみましょう。
ここから、7%の坂が続きます。

上田や長野の市街地が見えて来ました。

まだまだです。

ここまで来ると10%程の坂。
かなり吐きそう。
千曲展望台。

さて、もう少し上りましょう。
?、?、マ、マ、ママチャリ?

電動アシストも無いみたい。

田毎地区です。
ズーム。

右手に見えるのが高速・姨捨パーキング、左手に見える茶色の建物がJR・姨捨駅。
ここから聖高原、聖湖迄は6キロ程です。
楽勝で行ける距離ですが、今日のところはこれ位にしといたろか。
この暑さの中でも沢山のローディーさん達とすれ違いました。
皆さん好きですな~。
何とか13時前には家に辿り着きました。
が、そこでショッキングな出来事が・・・。
次回にでも報告しましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実店舗で買い物

2013年06月21日 13時09分53秒 | チャリの話、ライドとかグッズとか。
関西以西は台風や梅雨前線で大雨らしいですね。
関西地方から然程離れてない長野は、どんよりした天気です。

以前触れましたが、我家では昨年よりツバメが巣作りをしています。
そして、今年は産卵・抱卵をやってます。
今朝の巣の様子。

今年になり改築をしたので巣が高くなり、中の様子が良く判りません。
いっぺんに孵化した訳ではないので成長にかなり差があります。
頭を出している以外にも、あと3羽います。
残りの3羽は、ウーパールーパーに綿を乗せた様な、まだまだヒナって感じです。
どうも親鳥が初産なんでしょうか?子育てに慣れてない様子。
ちゃんと餌は取れてるんでしょうか?
よそ様のツバメは巣立ち間近です。

5、6羽で飛ぶ練習をしているツバメ一家もいますしね。

今日はYAMADA電機でウイルスソフトを購入。

3ヶ月前に購入したノートPCに付属していたお試し無料ウイルスソフトがそろそろ期限切れ。
一瞬でも無防備状態、例えるなら、素っ裸で渋谷の交差点に放り出される様な状態でしょうか?それは怖いのでウイルスソフトを買っときましょう。

最近の物品購入、特に電化製品はネットでの購入機会が多く、実店舗での購入は久々です。
YAMADA電機でのスマホを機械にかざして来店ポイントを貯めるやつの残り回数がゼロになってた位ですから。
半年振り位の御来店でしょうか?

PCを購入してから3ヶ月と云う事は、骨折してからも3ヶ月経ったと云う事です。
最近の天候不良で傷口が少々疼きますが、明日、明後日は曇りベースの晴れ。
ヒルクライムにチャレンジです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤い物

2013年06月19日 14時02分00秒 | チャリの話、ライドとかグッズとか。
本日の長野県北信地方は、ガッツリと雨が降ってます。
今日は高速で飯山へ移動しましたが、北陸道・糸魚川~名立は通行止めの表示でした。

先日の土曜日は仕事が入り自転車には乗れませんでした。
日曜日こそは!と思ってましたが暑さに負けました。
今週こそは・・・・・本格的な梅雨、台風で走れない?
少々の暑さでは走らないと、冬が長い長野では走れなくなりますよ。

最近、このブログの文体を変えてみました。
本屋大賞を受賞した作家・百田尚樹氏のセンテンスって短いんですよ。
その為に読み易いんです。
私のブログって読点が多く、やたらと長い文章なんです。
やはり、短い文章で言いたい事を伝えるって大事ですね。
伝えたい事なんて有る?と云うツッコミは置いといて。
私のブログなんて自己満の世界です。
が、一日数百人の方々が読んで下さっているのも事実。
読み易い様に努力するのが正統派ブロガーってものでしょう。
これからも読み易い文章で品行方正な、皆様の鑑となる様なブログを目指したいと思います。
宜しくお願い致します(そう言えば、いつの間にやらブログ開設2年が過ぎてました)。

ところで今日のお題、赤い物。
先日来、辛い物を食べる機会が多くありました。
月曜日には上野に行きました。
特急・スーパーひたち。

上野では昼は担々麺、夜は麻婆豆腐や海老チリなどの中華料理。
先日も辛し高菜たっぷりの博多ラーメン。
んで、昨日の夜、急に腹が痛くなりトイレに駆け込み下り龍。・・・何か赤い物が混じって・・・。
品行方正なブログではなくなりそうなので、これ位にしときましょう。
ただ、今夏の人間ドッグ迄は心配ですね。
先日の上野駅。

赤い新幹線、E6系新幹線。東京~秋田を走ってるみたいです。

緑のE5系とは何処が違うのかな?
盛岡~秋田はフル規格ではなくミニ新幹線。
多分、横幅が狭いんでしょう。
これを眺めていると、東北に旅に出たくなりますよ。

東北・・・・今年からツール・ド・東北が再開されます。
以前のような、ツアー・オブ・JAPANみたいな競技会ではなく、センチュリーライドの様な楽しむ、復興支援的な大会みたいです。

東北・・・・一ヶ月の中断期間に入っているJ1・ベガルタ仙台も次の日曜からナビスコカップ戦がスタートし、7月からのリーグ戦再開に繋がって行きます。

最後は赤い物でもなんでも無い話になりました。
暑さに負けず、私の赤いピナレロ号で・・・って私の自転車赤くないし・・・、まあ、頑張って走りますよ。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男心をくすぐるよな~

2013年06月15日 11時59分57秒 | チャリの話、ライドとかグッズとか。

先日のTV視聴率で驚異的な出来事があったそうです。

夜11時台にやっている「マツコ&有吉の怒り新党」。

この時間帯で視聴率が驚異の12.5%だそうです。

この時間帯は「アメトーーク」等報道ステーションの後の番組で、関西地区の方々には馴染みが薄いのかな。

先週の「マツコ&・・・」では、番組冒頭からの秘書役の夏目三久のフルショット。

白のミニのワンピース。スカートの裾は乱れてます。太腿がばっちりと・・・・。エロblogじゃないんですがね。

番組開始30分位になるとスカートの裾はちゃんとされており・・・・がっかり?

視聴率が高いのも頷けます。世のおとーさん方の密かな楽しみなんでしょうか?

今週の「マツコ&・・・」では冒頭から、夏目三久のショットはバストショットばかり。

15分後位にやっとフルショットに。しかし、本日の衣装はカーキ色のパンツ。

おとーさんの落胆ぶりが目に浮かびます。私もその一人なんですが・・・・

男心をくすぐり倒す計算された演出、それにまんまと乗せられている私。

何でもこの夏目三久、株を上げているそうで。日テレをクビ同然で退社し、失意の中からの復活。今年の4月からは日テレに凱旋。

 

そんなTV談義はさておき、以前より購入検討しているロードバイクのホイール。

色々有りすぎ迷ってます。おまけに次々と追加される新製品。

チョット纏めてみました。

直接EXCELやPDFを貼り付けられず、写真に撮ってからの貼り付けの為見難いと思います。ご容赦を。

前回も書いたかもしれませんが、私はヒルクライムをする訳ではないので軽けりゃイイって事ではないんですよね。

ロングライドなので、慣性の法則から云って少々重い、特にリムに重量感が有るのが望ましいのでしょうね。

しかし、長野では100キロ走ろうとすると、峠を3つ位は確実にこなさなければなりません。

ですから不本意ながらヒルクラにも適したホイールも考慮に入れないと。

そこでお奨めなのが1500~1600グラムでややディープ気味のホイール。

 

で、決めました。EASTON EA90SL若しくは来月発売のshimano RS81‐C24とC35のミックス。

おそらく、RS81のMIXだと重量は1640グラム程だと思います。

スプロケも軽量タイプに買い替えると、足回りで約600グラム程度の軽量化。

誰が言ったか?ホイール関連の100グラムの軽量化はフレームの1キロの軽量化に匹敵すると・・・・・。

600グラムだと6キロ。私の心をくすぐりますな~。

 

・・・・・・・・・・・・・・暫くは私の身体の軽量化の必要は無くなった?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先日、自宅の庭で・・・。

2013年06月11日 13時01分40秒 | チャリの話、ライドとかグッズとか。
この前、シマノのHPを見ていたら・・
新型アルテグラ!

リールですがな。
でも、確かにULTEGRAと書いてます。
アルテグレードが有るなら、デュラエースや105も有るのかと思いきや、それは有りませんでした。
因みに自転車用アルテのグレードは上の中か下。
リールの世界のアルテは中の中と云った位置付けでしょうか?
自転車用のアルテグラも105に続き2014年新商品が発表になってました。
品番が6700番台から6800へ。
私にとって特筆すべきはコレ。

11速対応ですが、注目は11-32Tと云う超乙女ギア。
スプロケのみの交換なら直ぐにでも飛び付きたいところです。
が、11速なのでリアディレーラーやコントロールレバー、チェーンの交換を考えると諭吉様5名以上が私の財布から旅立たれる事でしょう。
ムリ、ムリ。

ここからはチョット嫌な話。スルーして下さい。
皆さんはHIVってご存知ですよね?
Human Immunodeficiency Virus、即ちヒト免疫不全ウイルス。
コレに感染した人はヒト免疫不全症候群。
因みに、先進国で感染症が増加している国は日本だけです。
HIV感染症が進み、免疫力が低下して様々な日和見感染症、例えば帯状疱疹やカリニ肺炎が発症するとAIDSと云う病名となります。
ではこの手の感染症や疾患はヒトのみに有るのでしょうか?
否、他の哺乳類にも存在します。
猫。猫FIV。Feline Immunodeficiency Virus 、 ネコ免疫不全ウイルスに感染したネコ免疫不全症候群。ヒト同様に猫エイズとなります。
野良猫の5~25%が罹患している、と云う説が有ります。
数年前に私が聞いた話では80%以上と云うデータもあるそうです。

私の家の近所には外飼い、若しくはそれに準じた飼育をしている猫が少なくとも4匹は居ます。
家の裏は、あの猫の小便の独特な臭いがしますし、たまにクソをして行く忌々しい奴らです。
一昨日の日曜の午後、リビングでTVを見ていると視界に茶色の物体が横切りました。
あの外飼いのうちの1匹の猫です。
網戸を開け大きな音を立てて追い払おうとしました。
いつもは逃げ足早く居なくなるんですが、今回はノッソリと歩くだけ。
そのうち、庭の隅に丸くうずくまりました。
その顔を見ると、目の周りは目ヤニや膿で汚れ、よだれも垂らしているような状態。
これはヤバイと思い追い払おうとしても動きません。
遠くからホースで水を掛けると、ノッソリと歩いて行き、物置の下に入り込んでしまいました。
何か死に場所を探してるような。
こんな所で死なれても困るので、棒で突ついたりしても弱々しい威嚇の声が聞こえるだけ。
結局、余計に奥に行ってしまいました。
翌月曜日、隣近所に現れた猫。
気味悪がられ、追い払われ、とうとう私の家に舞い戻り、そこで事切れたそうです。
追い払った人が、罪悪感からか?長野市清掃局に排除の依頼をしたそうです。
数週間前にはあれ程元気だった猫がこの短期間で弱り、粘膜が爛れ死んで行く。
私は今迄にネコエイズを見た事は有りませんが、あの弱り様はそうじゃないかな?と思います。

このブログをご覧頂いてる、外飼いをしている愛猫家の方へ。
ネコエイズはケンカ等の血液を介して、または交尾等の粘膜を介しての感染です。
家だけの飼育であれば感染しません。
ストップ!外飼い!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

列車(はし)る、自転車(はし)る、走る。

2013年06月08日 15時27分38秒 | チャリの話、ライドとかグッズとか。
今週は木曜、金曜と甲府に行って来ました。会議です。
今の営業所は長野4名、松本3名、 山梨4名で構成されています。通常なら移動時間を考慮して松本での会議ですが、今回はイレギュラーで甲府での会議です。
経費に関しケチな会社ですから、普段は朝6時発の列車に揺られ甲府に着き、疲れ切った頭で会議に臨み、日付が変わる頃に長野に帰り着くと云う殺人的スケジュールですが、組合を通してのクレームで前泊OKとなりました。
甲府駅。

ここでアクシデント。長野からの一人が、出発前から体調不良。上から下から水を・・・。とうとう甲府に着いた時点でギブ。そのまま折り返しとなりました。
私を含め残り3人と山梨の連中で飲み会スタート。中々日本酒の美味しい店でした。一応解散となりましたが、飲み足りない長野メンバー3人。年齢構成は53歳、52歳、41歳のおっさんトリオ。
駅前の飲屋街を徘徊します。リーダー格の53歳のおっさんの鶴の一声でとある店に入店。
妖怪の館へようこそ!って感じの店でした。浜省縛りのカラオケタイムに突入。ホテルにたどり着いたのは2時を回ってました。
翌日の会議は・・・。結局、前泊して会議参加しようが朝から移動して会議に参加しようが結果は同じでした。
その帰り。甲府駅に19時25分頃に到着。列車は19時36分発。切符を買ってなかったのでみどりの窓口へ。
思い出しました。ココの窓口は3つ有りますが1つは必ず閉まってます。私達の前には3人並んでます。全然進まない列、迫り来る出発時間。この列車を逃すと松本からは鈍行になってしまいます。
このクソ忙しい中、旅の相談をしてたみたいでした。やっと動き出し、1番の窓口も開きましたが、その瞬間3番の窓口が閉店ガラガラ。
結局、初めての自販機で切符を買いました。その時の時間、19時36分。あかん?取り敢えず走る、階段を下る!ん?列車が来てません。10分遅れだそうです。

で、日付が変わり本日。まだ木曜日の深酒や列車での長距離移動の疲れが残ってますが走りましょう!
松本方面へ行きましょうか。

そう云えば今朝は何も食べてなかった。

20キロ程走ったのでLAWSONにて補給。
その時です。チームジャージを着た集団10人位が御来店。
実は私、この手の集団が苦手です。揃いのジャージでも3、4人なら気にしないんですが、10人も居ると引く。
自転車に戻ると、案の定私の自転車に重ねて停めてる、お揃いチームジャージ集団の人の自転車が1台。
残ってる人にどけて貰い、自転車を移動し、隅っこでアンパン1個と野菜ジュースを補給。そそくさと出発しましょう。

白馬に突入。この2週間で公私で6回も白馬に来ています。

今日は余り天気は良くないようですね。
アレ?サドル下に何か余計な物が付いてます。
輪行袋。一応予定では松本往復。アクシデントに備え輪行袋を携行。しかし、他人に甘く自分にも甘い私。
多分、帰りは列車に乗ってますな。

青木湖。
木崎湖。

このまま湖を右手に見ながら国道を走るのもなんなので水辺を見ながら走りましょう。

本日2回目の補給、バナナとアイス。

大町を過ぎると高瀬川沿いを走ります。

今日は安曇野インター方面から屋根に自転車を乗っけた多くの車やシマノのブルーのサポートカーが白馬に向かってました。明日は大会か何かが白馬で有るんでしょうか?
ここは、何度走っても気持ちがイイ道です。片側1車線ですが、広く信号も無い、フラットor気が付かない程の下り。35キロ位で駆け抜けて行きました。
今日は朝飯を抜き、アンパンとバナナとアイスとジュースと云う超低燃費。流石に13時を過ぎると空腹が・・・。

本日3回目の補給。丸亀製麺所。
定番のぶっかけ冷や。何時もは大盛りですが今日は並で。
ここから10数キロで松本市街地です。

って、いきなり駅前かい!

早速輪行かい!
全行程自走ではなく、帰りの輪行は確信犯でしたね。
因みに、フレームはオーストリッチ製輪行袋、前後ホイールはTIOGAのDUALホイールバッグ、の組合せは初めてです。
一応タイムを計っておきましょう。
8分54秒。購入直後の練習では上手く出来ましたが、本番ではチョット手間取りました。
やはり、これからは列車の出発時間15分以上前には駅に着く様にしましょう。
前のホイールしか外さないTIOGAの輪行袋に比べれば随分とコンパクトになりました。

車掌さんの出入りの邪魔にもならずに済みそうです。

家に帰ると日焼けが酷い。多分、まだ梅雨入りはしてませんね。
明日も当然自転車(はし)りましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何回やっても上手く巻けない。

2013年06月06日 14時12分27秒 | チャリの話、ライドとかグッズとか。
昨日はアクシデントによく逢う日でした。
白馬方面で仕事をして帰宅しようと長野に向かってましたが、大渋滞。
白馬は冬のスキーシーズン以外は、そんなに車は混まないイメージが有りますが、実際は富山や石川から名古屋方面への高速道を通らない場合のバイパスです。
それにしても凄い渋滞。10分位して判りました。事故。軽自動車と軽トラが運び出されてました。これで事故処理も終わり、渋滞解消かな?と思いましたが、まだ動きません。結局、道路を大きく迂回させられ、20分以上のロス。
自宅近くに着いたのは7時半過ぎでした。自宅付近で何台もの消防車が向かって来ます。ふと空を見上げると炎と黒煙がモクモクと上がってる。
えっ?うち?違いました。
が、消防車や消防車を停車させている大型駐車場の車が溢れ出たりで家に入れませんでした。
近くの空き地に車を置き、取り敢えず帰宅。
自宅は自宅で手を洗おうにも、水圧低下で水も出ません。
結局、車を自宅に持って帰って来たのは9時過ぎでした。
本来なら写真の1つも載せるのが正統派ブロガーなんでしょうが、もし犠牲者が居たら?と考え写真撮影は止めときました。
今朝の全国ニュースでもやってましたが、60代の女性と40代の娘の二人暮らしで、母親が身体が不自由で、寝タバコが原因だそうです。幸いに娘が軽い怪我だけで済んだそうです。
で、今朝の散歩の時に寄ってみました。

よく隣家に延焼しなかったですね。
ここで近所の人達が話してましたが、全焼じゃないから保険金は殆ど下りないよね~と云う残酷な話でした。

一昨日に自転車ショップに寄りましたが、自転車の赤いバーテープは手垢で紫になってましたし、後ろブレーキからリズミカルな異音がしてきます。買い替えましょう。
この手のバーテープの購入も考えました。

イタリアンカラーを置いてましたが、私はどん亀なので目立ちたくないし、普通のバーテープにしときましょう。

ブレーキシューの替え時はいつなんでしょう?調べると、ブレーキシューには溝が有りますが、車のタイヤのスリップサインの様に、この溝が無くなった時が替え時だそうです。

私の自転車には溝が残っており、まだまだ走れますがな。
しかし、何度やってもバーテープの巻き替えは上手く出来ません。
あれ?内巻き?外巻き?忘れてしまいました。
しかしご安心。このテープには文字が入っており、この文字が隠れない様に巻けばイイのね。

何度やっても上手くバーテープは巻けませんね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする