チャリ乗り文造の備忘録

~釣りとロードとベガルタと~

勝てないベガルタ、降格よりもライセンス剥奪の危機。

2020年09月23日 11時50分00秒 | ベガルタ仙台の話
今日は水曜日ですけどJ1リーグ戦があります。
ベガルタは昨年のチャンピオンチームの横浜FM。
ここ数年は勝った事ないし、昨年のカップ戦では7、8点取られての大敗。
もう私の記憶からは殆ど消し去った過去です。
ベガルタはリーグ戦は2勝5分9敗、勝点11の17位。
振り向けば勝点9の最下位湘南、更にその後にはJ2があります。
しかし幸いな事に今年はコロナ禍の影響で降格は無し。
しかし来シーズンはこのままだと4チームが降格。
でもそんな事よりももっとヤバイ事が。
今年のベガルタ、債務超過に陥りました。
赤字は赤字ですが、赤字額が資本金を上回っわてしまいました。
この状況が来シーズンも継続とり、コロナ禍での救済措置が無ければJリーグのライセンスが剥奪されます。
恐らくJ3辺りに落ちるのでは?と思われます。
まあ、救済措置が有ろうが無かろうが遅かれ早かれライセンスは剥奪されるでしょう。
唯一の債務超過からの脱却はホワイトナイトの出現でしょうか?
現在のクラブの取り巻く状況では大口スポンサーが現れない限り債務超過は解消出来ないでしょう。

最大の問題点は経営陣に危機感が感じられない事かと。

私は今年の6月をもって会社を退職。37年間営業をやってました。

営業で稼いだ金をどう使うか?は私の専門外。

だから営業に関して思うところがあります。

今回、ベガルタは営業を外注にしました。

pay for performance、人件費の削減の為だと思いますが現在の状況ではこのシステムは如何なものかと思います。

ヴァンフォーレの様な広告看板を取るのであればこのシステムは機能するでしょう。

しかし、プラチナやゴールドスポンサー的な物を勝ち取るにはチームの理念、地域に与える影響等々を相手企業に理解して貰わなければ大口スポンサー契約なんて片手間で営業する様なコトラクトでは取れないでしょう。

現経営陣は天下りではなく経営感覚を持った方々に刷新するのがよろしいかと思います。


さてさてそんな経営陣の事もそうですが、今日こそは強敵・横浜ですが勝って欲しい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彼岸の入り、西国三十三所御朱印の旅へ。

2020年09月19日 22時42分00秒 | 西国三十三観音巡礼
本日はお彼岸の入り。
"暑さ寒さも彼岸まで"とはよく言ったものでエアコン無しでぐっすり眠れるようになりました。
行ってきました!お墓まいり。
お寺さんは宍粟市に有ります。
いつもは阪神高速〜加古川・姫路バイパス〜国道のルート。
本日は迷ったんですが中国自動車道を選択。
コレが悪魔の選択となりました。
直前で事故渋滞の表示!
7㌔!
取り付け道路から渋滞。
いつもなら20分も有れば充分なのに、自宅から本線に入る迄で1時間20分。
それからは当然の様にピクリとも動かない。
唯一の救いは家を出る前に、コレでもか!と言うくらいトイレで出し切った事。
恐らく姫路を過ぎて播磨新宮を走ってるであろう時刻に渋滞を逃げ出しました。
何故高速を使ったか?
その後に予定が有ったから。
予定・・・最近のマイブーム、西国三十三観音巡礼です。

書写山(しょしゃざん)。
コレが言い難い事この上ない!
正式には圓教寺。
先ずは山の麓からロープウェイに乗ります。
4分程で到着。
往復8分で料金は1,000円です。
高いから否かは皆様のご判断で。
到着。
数分歩いて料金所。
入場料は500円。
他に希望者には車で山門迄行けます。
但し+500円です。
希望者に車で上る理由が分かりました。
延々と続く坂道。
最後の数百㍍は超級山岳コース並でした。
途中に様々な観音様が見守って貰えてます。



想えば高い所まで来たもんだ〜。

到着です。


いつもの事ですが、世界平和とコロナ退散を祈願。
そして・・・
御朱印を頂きました。

コレで終わり、と思い妻が来た道を戻ろうとしました。
おいおい、これからがメインでしょ!
更に坂道を上る事、十数分。
一気に眼前に拡がる建物。








まあ所謂、修行僧の合宿所です。
大河ドラマ"軍師官兵衛"や映画"ラストサムライ"でロケされた食堂・常行堂・大講堂です。
中にも入れます。

春の桜、秋の紅葉時期に来ると綺麗でしょうが、私は冬に雪が降ったら絶景だと思います。
まあ、諭吉が降ったら途中の坂道は滑って上らないと思いますが。

終われば来た道を戻ります。
で、行きしなはやりませんでしたがコレ、出来ます。
4、5回勢いをつけて打ちました。
もうね、プロ?って思うくらいの素晴らしい音!
結構長い時間、音が響き渡りました。
鐘の音の余韻って素晴らしく心に響きますね。

心が洗われた秋の一日でした。












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

非接触型体温計

2020年09月18日 15時39分00秒 | 四方山話
世の中は明日から4連休ですね。
私の中での連休と言うか休日のメリットは酒が飲める事。
基本、世間の皆様が働いてる時は酒は飲みません。
やっと最近は気温も下がり日本酒、燗酒が美味しくなり始めました。

ひと頃に比べるとコロナ関連での物不足も殆ど解消されましたね。
マスクは1枚当たりの価格は6倍程しますが潤沢に店頭に置かれてます。
アルコール類も徐々に増してきました。
最後まで手に入らなかったのが体温計。
10秒程で測れるオムロン社製品を以前から持ってました。
ところが少し前に妻が『洗っといたわ!』と。
な〜に〜!やっちまったな‼︎
直ぐに分解し水分を取って・・・
ほぼダメになりました。
たまに動きます。
丁度体温計不足の時。
やっと手に入れたのが同じオムロン社製の3分計。
カップヌードルは待てても体温測定は待てない。
で、またまた妻が本日買ってきました、体温計。
前々から欲しかった非接触型体温計。
6千円程なのでセンサーは中国製、本体も中国製。
この手の物はセンサーだけでも日本製が良かったんですが。
日本製センサーだと1万円前後、すべてmade in JAPANだと数万円しますよね。

ところで体温計ってどこまで正確なの?
子供の頃は水銀のヤツでいつ止めたらええのか?わかりませんでした。
たまに学校を休みたい時はストーブの前に置いてたりして。
気が付くとあり得ない体温を示したりして。

で、3本まとめて同時に測ってみました。
壊れかけの10秒計・・・36.5度。
最近買った3分計・・・36.1度。
今日買った非接触型・・・36.2度。
これくらいは誤差なのでしょうか?
私は熱発に弱く、37度有れば37.5度も38.0度も同じです。
なのでこの3つ、どれも正解です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西国三十三所御朱印の旅、葛井寺へ

2020年09月14日 17時04分00秒 | 西国三十三観音巡礼
やっと涼しくなってきました。
昨晩は久々にエアコンを付けずに寝る事が出来ました。

そんなスッキリはしてない朝ですが(ベガルタ仙台ボロ負け)西国三十三所巡礼の旅へ行ってきました。
葛井寺(ふじいでら)と読みます。
あの藤井寺に有ります。
大阪府には西国三十三所が3箇所有るんですが2箇所目です。

少し前に奈良へチャリで行ったんですが、途中まではそのまんまのルートです。
尼崎〜ミナミ〜四天王寺〜八尾。
八尾で右に行けば藤井寺、左に行けば柏原や香芝等の奈良県です。
藤井寺市に入ると大和川。
昔、探偵ナイトスクープで奈良県に住んでる人が大和川を下って通勤できないか?ってのをやってましたね。
大和川を渡ると直ぐに近鉄・藤井寺駅。
兵庫県に住んでると近鉄電車や南海電車って馴染みがないんですよね。
近鉄に乗るのは奈良や伊勢に行く時に特急に乗った時くらい。
在来線はもう45年以上前に一度乗っただけです。
踏切を渡り・・・
古い商店街を抜けると・・・
そこは・・・

葛井寺です。
むっちゃ太いお線香。
いつものように世界平和と安寧を祈願してきました。


御朱印を頂きました。


葛井寺を出て線路沿いを数分走ると・・・

藤井寺球場跡地。
2005年まで有ったんですね。
今はどっかの学校の校舎と広い運動場になってました。
一度だけ近鉄に乗った!って書きましたが、小学生の時に藤井寺球場に来た事があります。
近鉄バッファローズvs.阪急ブレーブス。
私、子供の頃に阪急ブレーブス子供会に入ってました。
その関係で一度だけですが観戦した記憶があります。
因みに南海ホークスの大阪球場にも一度だけ行った事があります。
阪急、近鉄、南海・・・
既にもう無い球団。
その頃は電鉄会社が住宅地の造成や遊戯施設を作りそこに電車で人を運ぶ。
そんな宣伝効果を期待してプロ野球を持ってたんですがね。
最近はより郊外へ開発が進み、そこには電車でなく車で行く、ってのがスタイル。

今日の走行ルート。

片道2時間半、往復5時間。
距離は往復70㌔。
都会を走ると渋滞や信号待ちで距離は稼げないですね。
やはり"しまなみ海道"ですね。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

俺たちの勲章、中野さんの革ジャンを作って貰う

2020年09月08日 19時33分00秒 | 俺たちの勲章の話
私は今年の3月をもって25年勤めた会社を退職。
その会社、賞与の支払い方がやや特殊。
年イチです。
理由は介護とかの保険は給与の他に賞与からも差っ引かれます。
多分支給額の何㌫とかでしょう。
でもアッパーが定められてます。
なのでコレから逃れる事は出来ませんが安くは出来ます。
1つは年俸制にして賞与を支給しない方法。
もう一つは賞与を年イチにしてアッパー以上にする事。
もう一つは賞与を3回以上に分ける事。
そう言った訳で勤めていた会社は年イチ。
3月末に支給されます。
3月末に退職した私にも支給されました。
まあ、辞める人に良い査定を与えて業績給を満額支払われる事はないのですが。
私は小遣い制。
それも雀の涙で世のお父さんの平均よりも少ないですわ。
その差額は賞与で調整されます。
おおよそ支給額の8%。
更に!今年は例の10万円のアレも有りました。
合わせるとその額・・・・・ふふふふふ。
チョコチョコ使ってました。
電動丸のこやインパクトドライバー。


サドルやサイコンブラケット。



カンカン帽
う〜ん、このままでは無くなってしまう。
ドッカーンと使い切ってしまいたい。

購入はコレ一択でした。
guerciottiのEUREKA50。
最近の輸入代理店の水谷産業からグエルチョッティが削除されてます。
また、昨年までUCIのコンチネンタルに参戦してたのも止めたみたいだし。
2020年モデルと言っても2019年モデルの継続だし。
世の中にもうこのバイクを売ってるショップは無いかも。
で、ニューバイクの購入は断念。
では、こっちのバイクは?

原付2種。
ホンダ・ハンターカブct125かホンダ・スーパーカブ110。
ハンターの方は中古は無いのですがカブの方は有ります。
欲しい!
が、妻のOKが中々出ない。
私の友人で(大型)バイク好きがいます。
彼は妻に内緒でハーレーの中古を買っちゃうとか。
こっそりガレージに入れて、数日後に数台有るバイクから1台を入れ替えるそうです。
バレないそうです。
どんだけ無関心やねん!バイク・・・ではなく旦那に!

では、もうコレしかない。

コレ、中野刑事(松田優作さん)が着用していた革ジャン。
私、革製品が大好きです。
革のボストンバック、革パン、そして革のジャケット。
今でも革ジャンはライダースジャケット、フライトジャケット等々有ります。
そんな私が十数年来買いたかった、作りたかった革のジャケット。

オーダーだそうです。
大きめの襟に太めで強めのシャーリング(裾のゴムのところ)等々特徴のあるスタイル。


何軒かで作製した事が有るみたいです。
兵庫県でも姫路は革製品の製作が盛んな場所。
姫路にも有りました。
見積もりもしましたが少々?お高め。
まあ、採寸とかを考えたら近くの店のほうが良いんですが。
結局、東京のとある工房に依頼。
納期は入金後約2ヶ月半。
そして本日振り込み完了。
サイズは十数箇所に亘り測定しメール送信済みです。
12月頃なので間に合います。
その時もココに住んでたらの話ですが。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

漁場調査

2020年09月05日 18時05分00秒 | チャリの話、ライドとかグッズとか。
最近は走れてないですね〜。
走行距離に反比例するのが体重。
やや増加気味ですわ。
まあ、暑かったしね。
そんな中でチャリ黄色化計画。
黄色く出来るの残りはバーテープぐらいでしょうか。
この前変えたとこやし・・・

これから涼しくなることを願い、また暫くはフリーの時間がある事を願って・・・
漁場調査に行って来ました。
宮城に住んでる時はクロダイ釣りにハマってました。
5月末〜7月末頃までのノッコミと10月頃から始まるオチがシーズン。
但し、庄内地方ではノッコミに釣るのは外道のする事。
産卵に来てる魚を釣るのはマナーに反するとか。
流石!鶴岡藩‼︎
武士の修行にクロダイ釣りを取り入れてるだけの事はある⁈
関西方面もノッコミとオチは有るのでしょうか?
尼崎海釣り公園。

テトラが入ってるのでクロも入ってくるのかな?
ただ武庫川の下流なので水質が?
武庫川の様な都会で釣れるクロは独特な臭いが有るとか。
鳴尾浜海釣り公園。

ココはザ・岸壁。
因みにココはテンビンでの投げ釣りは禁止だそうです。
コマセを入れてのフカセ釣りは大丈夫だそうです。
もう少し西の西宮浜。

ココは埋め立てた所は立ち入り禁止。
他に尼崎市元浜町辺りから渡船で武庫川一文字と呼ばれる沖堤に渡る方法もアリ。
ココもテトラは入ってないケーソンだけだそうです。

もう少し、ほんの僅かですがフリーな時間を楽しめそうです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする