チャリ乗り文造の備忘録

~釣りとロードとベガルタと~

GGSC(仮)結成。

2023年05月27日 18時02分00秒 | チャリの話、ライドとかグッズとか。
ついこの前までは『寒いから』とかの理由を付けてチャリをサボってました。
いつの間にか『暑いから』を理由にする気候となりました。

でも、今日は少しだけ走ってきました。
そう言えば先日のタイヤ交換。
多分、不良品なんでしょう。

試走しましたが、この部分が路面と接するとコトコト音がする。
一度はリアに履き替えました。
でも、やはり何か有ったら怖い。
で、昨日ウエパーでもう一本買って本日のライドに備えました。一応、ウエパーには不良品の件はお伝えしましたが、結果はどうなるのかな?結果が分かったら報告します。

今日のチャリの面子、職場関係の人々でした。
その経緯・・・
3月に職場の飲み会があり、その流れで帰る方向が同じ3人で飲み直し。
その際に、"しまなみ海道"に行きたいよね!って事から、ソレが実現する事に。
で、本日は練習会。
私が一番チャリの経験が有ります。
で、62歳の私が一番若い!と云う恐ろしい事実も知りました。
でもね、他の3人は現在でもフルマラソン走ってます。
なので心肺機能は半端ないです!
多分、"しまなみ海道"の橋の上りもチャリの扱いに慣れてしまえば楽勝でこなしてしまうんでしょうね⁈
で、私は置いていかれるんでしょうね⁈

面子は、神戸、宝塚、尼崎、寝屋川と居住地はバラバラ。
で、大阪市内を走る事に!
京橋を待ち合わせ場所にして、市内を色々廻る事に。
最終目的地はココ。

"天保山"からの"なみはや大橋"
案の定、チャリ初心者でも楽々と上り切ってました。
超初心者の方、インに落とす事を忘れ、アウターで楽々と上り切ってしまいましたとさ。
恐るべし、マラソンランナーの脚力心肺機能!

この面子、グループ名が付きました。
GGSC(仮)、ジジイサイクリングクラブ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

事故です。

2023年05月13日 11時53分00秒 | チャリの話、ライドとかグッズとか。
チャリで久々の事故に遭いました。
今回は、転倒なし、怪我なし、物損なしの事故でした。

概要はこちら。
いつもはジテツウでは通らない、阪急武庫之荘駅北口近辺を帰宅中に走ってました。
普段は南口から出て帰宅。
今回は、ICOCAの残高が少なくなってきたのでチャージ目的で北口に出ました。
チャージ終了後に、チャリに跨り帰宅。
その時、私の横を白いワンボックスが急停車。
子供を迎えに来てたみたいです。
その後、私はチャリで北上。
ココ、狭い道を阪神バスが行き来する、結構危険な道。
なのでそんなに、スピードは出してませんでした。
おそらく15㎞/時程。
交差点手前に差し掛かり、何か身体に違和感。
ふと横を見ると私の体に、白いワンボックスが密着!
グイグイ押してる感じ
一瞬、何⁈
訳が分からない!
少して『嗚呼、事故なんや』と認識。
お互いスピードは出してなかったのが不幸中の幸い。
転倒せずに済みました。
その先に交番があるので、交番へ。
不在。
身体に怪我なし!チャリに損傷なし!服も汚れや損傷なし!
なので、相手の連絡先と車のナンバーを写メして終わらせました。
後で気が付来ましたが、駅で見た白のワンボックスですね。
後部座席に誰が乗ってました。
運転手は40歳代後半の女性。

その日の夜に、加害者から電話。
やはり、警察への届け出をするので
、翌日に交番へ来てください、とのこと。

翌朝、少し右太腿が痛む。
少しの青タン。
病院に行く程でもないので、物損事故扱いで終了。
事情聴取では、対抗で路線バスが来たので、それに気を取られ、私のチャリには全く気付かず幅寄せした結果の事故。
後部座席の息子から『何してんねん!危ない!』と言われるまで私には気付かなかったそうです。

特に私には実害が無かったので、本当に、冗談ではなく、凄く愛想良く、笑顔で挨拶をして終了。
もしこれが、乗ってたチャリがカーボンなら、ゴネてたかも。
『シートステイが割れてるかもしれん!』とか。
冗談ですよ⁈
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベガルタ仙台、何も改善されてない問題について。

2023年05月07日 17時15分00秒 | ベガルタ仙台の話
今日のベガルタ、アウェイ水戸戦。
上位チームが勝点を積み上げている中、今日勝たないと、プレイオフ出場でさえヤバくなる状況。

結果、負けました。
0-1。
横パスをかっさらわれてのカウンター。
前節の秋田戦と同じ、と言うかこれまでの殆どの失点シーンと同じ。
何試合、相手に先制されているのでしょうか?
5時間前に書いたブログの再現でしょうか?
先ず相手に1点取らせてあげる、って言うチームの決まり事でもあるのでしょうか?

以前の私ならベガルタが負けるとその週は、気持ち的に最悪の1週間、勝てば最高の1週間、でした。
でもね、昨年からでしょうか?勝たなくとも何とも思わなくなってきました。

次節はホーム・山形戦。
山形も下位で苦しんでるチーム。
でも、今日は0-2からの3-2で逆転勝ち。
勢いが違うし・・・
今年は、もう一つ下のカテゴリーに落ちなきゃOKってなるんでしょうかね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1年ぶりのユアスタ

2023年05月07日 12時02分00秒 | ベガルタ仙台の話
昨年の春に続き今年も大型連休にユアスタへ。
宿泊したホテルには本日の対戦相手も泊まってました。

対戦相手は昨年の大型連休と同じ秋田です。

いざ、ユアスタへ。


昨年は3-1での勝利。
今年も当然・・・

ユアスタ参戦し始めたのは1996年。
ほぼゴール裏住人でした。
今回、初めてサポーターエリアへ。
でも、声を出し続ける、跳ね続けるのはムリ。
なのでコアゾーンからは離れての観戦。


場内見廻り。

今年は、こんなグッズを購入。


マグカップ。
事務所で使うことにしました。

ふ〜ん、サポーターエリアから見ると、こんな景色なんだ。



試合は、案の定、秋田に先制され仙台が追いつく。
後半、また失点。
もうダメかな?と負けを意識したロスタイムに特点。
結局、2-2のドロー。

最近のゲーム4試合は1勝2分1敗。
失った勝ち点は4と思ってます。
大分に勝てたのは大きいけど、岡山と秋田に引き分け、藤枝に負け。
3勝1敗でないと・・・
これらのチーム相手に勝ち点3を取らない限り、昇格はムリだと思います。
原因は?
分かりません。
でも、早い時間帯に先制されてます。
最近はスカウティングが楽になりました。
以前なら先乗りスコアラーがチェックしてましたが、近頃はビデオで確認するだけでその傾向が分かります。
今のベガルタ。
相手のプレッシャーにボールをロストしカウンターを喰らっての失点。
強豪チームでなければ、後は守って守って、で試合終了のパターン。
強豪チームなら更に追加点を得て試合終了のパターン。
今回も同様の失点。
キーパーもDFへの指示、位置取り等疑問です。
今回はベガルタも2点取ったんですが、もっと特点できる、少なくともゴール前まで迫れるシーンは数多く有りました。
例えばこんなシーン。

対戦相手はマンツーマン、場合に依っては2人掛かりで対応。
それを交しサイドにパスは出せるけど・・・
その裏に空いたスペースに走り込めば、大きなチャンス!
なのに、そのスペースを使わず(使えず)に結局はパスの出し所がなく、横パス、バックパス。
挙句にカウンターを喰らう。

今の伊藤監督。
昨年途中に原崎監督が解任され就任した監督。
やってたサッカーは難しいサッカーだけど可能性を感じてました。
今年のキャンプで、この戦術を浸透させ、更に監督経験のあるコーチ2名が入り期待感しかなかったんですが・・・

試合終了。

う〜ん。
この結果で満足しないで欲しい。
選手、スタッフそしてサポも!

帰りに見掛けたベガルタクシー。

新幹線のイエロードクターのように、見たら幸運!って訳ではないみたいです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西国三十三所 巡礼の旅 完結

2023年05月06日 23時00分00秒 | 西国三十三観音巡礼
この大型連休、先ず向かったのは岐阜県揖斐郡揖斐川町。
揖斐川って聞いたこと、見たことはありますが・・・
朝6時には自宅を出発。
名神の養老JCTから国道475号に乗り、大野神戸ICを降りて・・・
ん?国道なのに料金が掛かる?
後で調べましたが、コレ、将来的には東海環状自動車道になるそうで、100円の課金。
そう言えば途中、新設の工事をしてました。
コレが完成すれば、中央自動車道の土岐ICと繋がるみたい。
長野に行く際に名神が渋滞していた時に迂回路に使えて便利そう。

で、朝9時には到着。
谷汲山・華厳寺さん。
近くに車を止めて、

参道へ。



いつも通りの石段。



両柱に埋め込まれた魚。
この魚の目に触れるご利益が有るとか。
私は余裕で触れましたが、身長が低い妻は・・・
抱えても無理でした。
肩車でもすれば触れるんでしょうが、バチが当たりそうで、妻には諦めて貰いました。


緑が綺麗でした。
紅葉が多く植えられてました。
秋になると、それはそれで風情があるお寺さんなんでしょうね。




ココ、華厳寺は3ヶ所御参りするらしく、御朱印も3枚書いて頂きました。

これにて、西国三十三所巡礼の旅は終了です。

が、その〆として、御朱印帳の最後に善光寺さんの御朱印を頂きました。
連休の旅、再度長野に寄った際に善光寺さんへ。
凄い人でした。



最初に御参りしたのが、家から最も近い中山寺さん。
令和2年8月19日スタート。
ですから、2年9ヶ月も掛かりました。

始めた際は、全てチャリ(輪行含む)で御参りする予定でした。
でも、加東市の清水寺さんで断念。

事前に調べたら、8パー程の坂が延々と続いてる!

多分、車で走ったのがココ。

那智山・青岸渡寺さん。
夏に下道で走りました。
往復、12時間掛かりました。

ココも記憶に残るお寺さんでした。
竹生島・宝厳寺さん。

輪行、チャリ、船、チャリ、輪行の旅でした。

どれも思い出深い旅でした。
目標は令和4年迄に済ませる予定でした。
令和4年迄だと、西国三十三所草創1300年の印が押されるからです。
ですから最後の華厳寺さんだけはその印がありません。
でも今年度中は散華は頂けます。
で、揃いました。


次にチャレンジするとしたらお遍路さんですか⁈
それもチャリで。
否、ムリでしょう。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SMAPの・・・

2023年05月06日 17時57分00秒 | 四方山話
今回の大型連休、食事には恵まれたような、恵まれなかったような・・・

岐阜から長野へ。
安曇野に寄りました。
理由は、ワサビ漬けを買う為。
唯それだけの理由です。
南穂高農産加工株式会社。
数あるワサビ漬けの中、ココのワサビ漬けが私には一番美味しく感じます。
以前は、オーソドックスなワサビ漬け、梅ワサビ、海苔ワサビがありました。
梅ワサビは、数年前に国産の良質な梅干しが手に入らず、製造を中止。
中国産に頼る店もあるそうですが、ココは味や品質等を担保出来ない為に製造中止。
で、今回はプレーンなやつと海苔を買おうとしたら・・・
連休で海苔が売れすぎて・・・
結局、プレーンの"大"を3個購入。
当然、この時の昼飯は・・・

小木曽製麺の蕎麦。
ざる"大"
もう8年くらい前にオープンした店。
オープン初日から通ってました。
安曇野で仕事してた時は、多い時で週3。
安曇野の担当が外れ、松本に引っ越した際は、妻と月3程度の来店頻度でした。
色々と安曇野で蕎麦店を巡りましたが、コスパを考えるとココは、ベスト3には入ると思います。
因みに、関西に戻る際もココで遅い昼飯を食べて安曇野ICから帰りました。
因みに、この小木曽製麺所、最近、神戸市西区にもFC店がオープンしたとか。
行ってませんが・・・

仙台での晩飯。
今回の旅行で唯一予約した店。
多和喜。

知る人ぞ知る?
SMAPが仙台でコンサートをした際は、いつもココを利用する・・・
と言う噂の店。
刺身盛り、山菜の天ぷら、ほっき貝焼き等々をオーダー。
そんな中、一番の感動はコレ!

ホヤ刺し。
関西でも剥きホヤは売ってます。
でも、コレ、新鮮さが全然ちゃう!
酒も進みました。
ビールから始まり、東北の日本酒の数々を飲ませて貰いました。
その中で、一番お気に入りは秋田の辛口の酒"刈穂"でした。
この店、予約して正解でした。
次回、仙台旅行の際もココを利用させて貰いましょう。
宿からも歩いて行けるし(宿はゴルフ場なので、歩くと言ってもアップダウンは相当激しいですが)

仙台から長野への移動途中。
山形と宮城の県境、七ヶ宿辺りの店は軒並み大行列で食事にありつけず、でした。
長野に着いた夜は、飯綱町のレストランLOOKの焼きカレー。
ココも長野で仕事をしていた時によく利用していた店。
でも、今回はアクシデント。
7時頃に入店。
店内は相当混んでました。
当然、焼きカレーをオーダー。
10分経過、20分経過・・・
出てきたのは7時50分でした!
忘れられてたと思います。

そんなこんなで、車の運転と食べる事に終始した連休でした。
当然、体重も・・・





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の大型連休。

2023年05月06日 01時05分00秒 | 四方山話
今年の大型連休は、多い人で9連休。
昨年までの私なら、10連休や11連休にしていました。
今年は残念ながら、5月1日か2日のどちらか1日は出勤せなアカンようになりました。
で、1日は出勤して2日から7日の6連休にしました。
2日から5日まで旅行に行ってきました。
兵庫〜岐阜〜長野〜仙台〜長野〜兵庫の3泊4日。
岐阜では御朱印、長野では妻の知人と言うか師匠というか、その方が経営するワイナリー、仙台は私の友人に会ったりベガルタ参戦したり。
今回も車での移動でした。

4日間で約2000㌔の移動。
1日平均500㌔。
東北に住んでた時は、大型連休、盆と正月の帰省では、1日1000㌔移動は普通でしたし、前職では毎日仕事で200㌔の移動は当たり前でした。
でも.この歳での、この移動はキツかった。

ところで、旅行へ行く際の宿泊施設は皆さん、どうしてますか?
最近、私のマイブームはゴルフ場に併設されているホテルに泊まる事。
今回の1泊目は郡山だったので普通のホテルに宿泊。
でも、コレも大玉カントリーと云うゴルフ場の宿泊施設は使えたみたいです。
2日目は、前回から利用させて貰ってる、仙台ヒルズホテル。
仙台に来た事有る方ならご存知の、あのでっかい観音様の像が有る施設。
私が仙台に住んでいた時は、この麓に住んでました。
この像の為に、TVの写りが悪いとの理由で無理やりケーブルTVの契約を結ばされてました。


ホテルの窓から(夜編)
ユアスタやシェルコム仙台が見えます。
また、仙台の市街地も一望できます。


ホテルの窓から(朝編)
仙台港や七ツ森が一望。
ところで、この山々の名前は?

アプリに依ると、こうなんだそうです。

3日目は、長野国際カントリークラブの宿泊施設へ。


ココは、私が長野市に住んでいた際のホームグランド。
仕事では、この近くの飯綱病院や近くの開業医さんへ訪問してました。
また、プライベートでもチャリで月に2、3回は上りに来てました。


この宿泊施設を利用する案。
街中のホテルを利用するのではないので、リゾート感が味わえます。
また、朝食は充実してます。
だって、昼間はゴルフ逆向けの昼食やコンペの表彰式なんかで、つまみを出したりするんですから。
いい事ばかりのように思ますが、欠点があります。
絶対にゴルフをやりたくなります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする